メタルテープとは何だったのか
▼ページ最下部
001 2022/10/28(金) 16:23:04 ID:UIIZbc3Ok2
結局ノーマルテープと大差なかったような気がする
返信する
002 2022/10/28(金) 16:36:09 ID:XLv7IIzf4Y
003 2022/10/28(金) 18:23:46 ID:CJSzcEoxnQ
カセットテープ晩期にはオングストロームみたいな優秀なノーマルテープがでてきたけど一応違ってたよ。
あんま好きな音のがなかったから、ハイポジかÅばっか使ってたけど。
返信する
004 2022/10/28(金) 19:38:01 ID:lRwjSylLWY
005 2022/10/28(金) 20:14:40 ID:n1kS9kXgh2
こういうダイキャストボディの奴だけだと思ってた
返信する
006 2022/10/28(金) 21:31:45 ID:iBsFVi79r2
007 2022/10/28(金) 23:16:16 ID:IyNwcY2/nI
TDK のダイカストメタルテープには「ジューダス・プリースト/背信の門」を録音していた。
返信する
008 2022/10/28(金) 23:24:54 ID:ADd6.DAEgM
>>5 重量があることは再生時の安定性アップの意味で理にかなっていたんだろね。 ほんとずっしりとしたダイキャストは特別感があったよ。 とはいえコスパもあるだろうし、プレイヤーの造りや性能が上がった事で重視されなくなったのかなあ?と思う。
返信する
009 2022/10/28(金) 23:44:08 ID:FYJI86oDU2
実に今更な質問をして良いか? これデンオンて読むのデノンて読むの? 40年以上誰にも訊けんかったんや。
返信する
010 2022/10/29(土) 00:17:48 ID:8qFNI6AgNA
デンオンからデノンに呼称が変更されてるよ、
カセットはフィリップスの特許だけど、
日本の技術で高音質に大変寄与しよね、
テープの素材もそうだけど対応するデッキの進歩も凄かった、
有る時、後期のデッキを分解した驚いた、
なにやら基板上に半固定抵抗器が付いていた、
何だろうと廻して見る、
分かったのは、高域のピーキング調整、
これ測定器を見ながら一台一台特性を出していたんだね。
返信する
011 2022/10/29(土) 00:50:53 ID:IMfBCibiS.
>結局ノーマルテープと大差なかったような気がする
それはオーディオ、音響に対して無知すぎる。
大差はある。
がしかしメタルテープはハッキリいって無意味な存在なのだ。
ソニーの例をあげると分かりやすいので、ソニーで説明すると、
ソニーは自社製品のカセットデッキに高級機種のESシリーズというのが当時あり、
そのシリーズは、自社製品のコンパクトカセットテープのESシリーズに合わせて作ったと公式に
コメントしている。
それを証拠に、キャリブレーションやバイアス調整がそのESシリーズのテープだと一切いらない。
基準信号をテープに録音させ、それをデッキのディスプレイで視覚的に確認して調整するので嘘ではない。
逆にメタルテープで同様のことをすると、何も調整せずに録音すると低域が物凄く持ち上げられた状態で記録される。
よくメタルテープを使っていた人が「音の厚みが違うねえ」と満足そうにドヤ顔で言っていたが、低域が持ち上がっているのだから
そら厚みがあるのは当たり前。そういう当たり前のことすら知識が低い音楽ファンは知らなかった。
返信する
012 2022/10/29(土) 01:08:31 ID:OfpAiE230w
013 2022/10/29(土) 01:18:01 ID:eaHNyq54LE
あか あお きいど ぐんじょういど きでぃ
by アンデー・ヲーホル
返信する
014 2022/10/29(土) 02:35:58 ID:AYsqXokJkE
1本しかないメタルテープ、とっておきの録音で使おうと思って結局使わず終い
返信する
015 2022/10/29(土) 02:36:03 ID:lDNyYeI1BM
ナカミチはバイアスもアジマスも固定の機種は自分の使うテープと一緒に研究所に送れば最適化してくれたね。
数年後に同じ事頼んでも送料だけでやってくれた。
まあドラゴンはどうも可動部多くて買う気にならんかっただけだけどいい時代だった。
返信する
016 2022/10/29(土) 02:47:58 ID:DpEWNn0e56
>>1 基本的にメタルは悪魔崇拝だから消えて良かったと思うよ
返信する
017 2022/10/29(土) 02:59:56 ID:AV.MXjfsuc
018 2022/10/29(土) 06:57:03 ID:7zw5cVJPzM
ベビーメタルもイルミナティの悪魔の生け贄儀式に出席していたので
世界的アイドルとして君臨できたのだろうな
返信する
019 2022/10/29(土) 23:55:04 ID:IWA1bKflBQ
020 2022/11/05(土) 09:56:59 ID:0tsK18joTQ
021 2022/11/05(土) 19:46:05 ID:Ox08bhGPWM
マイクロカセット作ったら、プチデノンとかにしたのかな
返信する
022 2022/11/06(日) 00:26:55 ID:.NndT.4HQU
023 2022/11/06(日) 01:06:42 ID:YVNqWqevNs
TDKが多かったかな。
カセットテープってノーマル、クローム、ヘリクローム、メタルとそれぞれ香りが微妙に違った。
買って使う前によくクンクン臭いを嗅いでいたな
返信する
024 2022/11/22(火) 06:39:29 ID:/qGAPDxQIk
専用のラジカセでないと正常に録音できなかったものもあったからね。
返信する
025 2022/11/22(火) 08:55:19 ID:mDNmM4h5bo
カセットの時代ってMDよりは長かった記憶があるけど
それでも俺が中学から大学までの期間だから10年前後の全盛期だったのかな?
返信する
026 2022/12/06(火) 14:18:25 ID:ETMuVT7vrI
マクセルとかTDKとかのメタルテープが500円近くするのにthat'sは300円だったから、that'sばっかり使ってた。
返信する
027 2022/12/10(土) 07:48:14 ID:o4msMRe5qA
>>13 え?あのCMはアンディー・ウォーホルだったのですか?
当時は子供すぎて知らなかった…
TDKのスケルトンのメタルテープ未開封品は今でもわたしの宝箱に入っています。
返信する
028 2023/02/19(日) 14:26:14 ID:Fmvv5K87VU
メタルは贅沢品だったからオイラはハイポジ派だったな
しかしなんだな
CDが出た当時は音が硬いとか言ってたな
でもってカーステやウォークマン用にカセットに落とすわけだが
メタルやハイポジだと角が取れるというか、まろやかになるというかCDまんまより音の風合いが好きだったな
メーカーによっても性格みたいなのがあってね
そして聞くほどに劣化していく音質も味というかね
なのでカセットが廃れるまではカセットに落として聴く方が多かったかな
良き思い出だよ
返信する
029 2023/02/20(月) 11:13:11 ID:sihcIdhdC2
030 2023/03/01(水) 08:54:32 ID:XXl69jzdpQ
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時代/あの頃…掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:メタルテープとは何だったのか
レス投稿