憧れるな、こういう部屋。
▼ページ最下部
001 2025/05/19(月) 20:33:51 ID:AdnHsAB0ss
タワマンかなこれ?何とも言えない豪華なオタク部屋という感じ。
こんなとこで明和したり日曜洋画劇場見たり怪しい演出のCM(当時でいうとレナウンやクリネックス辺り?)見ながら夜堕ちしてみたかった。
返信する
002 2025/05/19(月) 21:43:35 ID:HnP0uTTuCk
003 2025/05/19(月) 22:51:12 ID:7cjv2pwJO2
004 2025/05/19(月) 23:11:29 ID:dciQaL7Xm.
005 2025/05/19(月) 23:29:29 ID:Mnzxr85ORU
006 2025/05/19(月) 23:38:14 ID:nVIQJ473wk
007 2025/05/20(火) 07:40:31 ID:nJyONBCBP2
臭そうな部屋だな。80年代みたいな古臭さ。
返信する
008 2025/05/20(火) 08:23:59 ID:Oex8C97cx6

パーフェクトデイズの平山の部屋みたいなのがいい
個人的には部屋の中はもっと何もないほうがいいかな。
返信する
009 2025/05/20(火) 16:03:18 ID:n1M1ImwhNs
010 2025/05/20(火) 16:05:30 ID:n1M1ImwhNs
011 2025/05/20(火) 23:08:33 ID:Oex8C97cx6
たくさんの物に囲まれて、陽当たりが悪くて風通しのよくないところに毎日いると
運気も下がるし風貌もどんどん醜悪になってくる・・って小さい頃にお祖母ちゃんに言われたなあ
返信する
012 2025/05/21(水) 09:26:04 ID:Z6Ho5m1SkQ
>>6 > 地震が無けりゃなぁ
どっちみち買えないだろ。お互い貧乏だし〜
返信する
013 2025/05/21(水) 13:11:19 ID:yZL9pu3E96
014 2025/05/22(木) 18:19:07 ID:cK3ifLpmfc
でも
>>1みたいな部屋に本やCD置いてたら
すぐに色が焼けて、大事な本の背表紙の色が薄くなって
売る時の値打ちがなくなる
返信する
015 2025/05/27(火) 22:08:10 ID:0d6MNfGcwA
016 2025/05/27(火) 22:10:33 ID:0d6MNfGcwA
017 2025/05/27(火) 22:14:36 ID:0d6MNfGcwA
018 2025/05/27(火) 22:17:13 ID:0d6MNfGcwA
019 2025/05/27(火) 23:43:29 ID:0d6MNfGcwA
020 2025/05/28(水) 09:49:12 ID:4MdwZnujSg
021 2025/05/28(水) 09:50:20 ID:4MdwZnujSg

テレビゲームのデモ画面はインテリアの一つ
返信する
022 2025/05/28(水) 09:52:53 ID:4MdwZnujSg
023 2025/05/29(木) 10:01:02 ID:Ik7Eo0FtSM
025 2025/05/29(木) 11:31:04 ID:Ik7Eo0FtSM
026 2025/05/29(木) 11:45:45 ID:Ik7Eo0FtSM
027 2025/05/29(木) 12:28:40 ID:Ik7Eo0FtSM
028 2025/05/29(木) 12:31:20 ID:Ik7Eo0FtSM
029 2025/05/29(木) 15:42:52 ID:v33Pq89LTw

昔よくあった応接間を再現したい。
そしてジョニ黒飲む。
返信する
030 2025/06/29(日) 17:59:03 ID:3xLWm40jOo
031 2025/06/29(日) 18:05:14 ID:3xLWm40jOo
033 2025/06/29(日) 19:08:23 ID:zJsInRy5Aw
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:31
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
時代/あの頃…掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:憧れるな、こういう部屋。
レス投稿