レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ウルトラマンタロウ


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
022 2014/11/01(土) 22:41:29 ID:gAVtFJcu1I
「ウルトラマンシリーズ」第5作目[注 3]にして、『帰ってきたウルトラマン』や『ウルトラマンA』に続く第2期ウルトラシリーズ第3作目。『ファイヤーマン』や『ジャンボーグA』同様、「円谷プロ創立10周年記念番組」として制作された。

本作の大きな特徴として、それまでは神秘的な存在として描かれることが多かったウルトラマンに、親しみやすい印象を付加している点が挙げられる。その最たる例が、主人公の「タロウ」という名称。企画当初、名称には「ウルトラマンスター」などが候補に挙がっていたが、「ウルトラマンジャック」が有力な候補となった。だが、「ジャック」が当時大きな問題となっていたハイジャックを連想させるという事情から取り止めとなった[2][注 4]。この「ジャック」が西洋のおとぎ話[注 5]の主人公の名前としてよく使われる名前だったことから、それに対応する日本の名称として「○○太郎」に因んだ「タロウ」と名づけられたという[注 6]。

それまでのウルトラマンシリーズに比べ、同じ円谷作品の『快獣ブースカ』で見られたようなおとぎ話[注 5]や寓話などを題材としたストーリーが多く見られる。

本作ではウルトラの母の存在が初めて明らかにされ、「ウルトラ兄弟」の概念に加えて文字通り「ウルトラファミリー」の構想を付加し、ホームドラマ的な作風が濃くなっている[注 7]。

主題歌がそのまま特撮場面の挿入歌となっており、2クール以降はエレクトーン演奏を用いた主題歌のインストゥルメンタル版が使用されている[注 8]。

特撮作品としての本分もおざなりにされておらず、躍動感のある戦闘アクション、当時としては精巧に制作された秘密基地や戦闘機などの各種プロップやミニチュアセット、光線技に見られる光学合成などは、円熟された特撮の妙味を醸し出している。

それまでのウルトラマンシリーズは、OP映像にキャラクターのシルエット映像が使用されていた。しかし、本作はZATのメカニックを紹介する映像(主にそれぞれが格納庫から現れて基地から発進する様)となっている[注 9]。

本作のレギュラーには大物俳優や有望株の新人タレントが揃えられたため、交代や降板が目立った。例を挙げると以下の通り。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:101 削除レス数:27





特撮掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ウルトラマンタロウ

レス投稿