航空母艦 日本も空母を保有しよう!


▼ページ最下部
001 2010/08/02(月) 20:22:15 ID:bcOQGztKvo
空母についていろいろ教えて下さい。
詳細に語っていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

返信する

※省略されてます すべて表示...
154 2011/08/18(木) 18:05:29 ID:GWrakLjIeI
>>153
 RCAを知らないのか・・・。
70年代におけるアメリカのハイテク機器、特に国家レベルの開発計画には必ず顔を出していたのがRCAで、ASMS計画はRCAとマイヤー提督のタッグで進められた。

 ・・・多分、マイヤー提督も知らんよな。
彼の論文は先進過ぎて、理解するのが難しい。
(マイヤー提督はイージス"統合体"の基礎理論・システム構築・指揮統制プログラムをほぼ独力で創り上げた天才で、70年代の合衆国海軍が産んだ怪物の一人。)

 軍事委員会とその記録文書が国防総省や海軍省の管理下にあるのなら、君の言う通り軍の関係文書になるのだろう。
しかしながら軍事委員会は立法府である合衆国上院で開かれる。
カレッジパークの映画ビデオ棚に「立法府たる上院常設委員会の軍事委員会公文書」が挟まってるかどうか。
 少し考えれば分かるんじゃないかな。 

返信する

155 2011/08/18(木) 23:54:24 ID:Yn4BFw6bcc
>>154
纏めると、1次ソースはアメリカの公文書で誰でも閲覧できるが、webからはまだアクセスできないので日本からは見れない。ということでいいのかな?

返信する

156 2011/08/19(金) 19:39:04 ID:gbfGWCSckk
もはや空母スレじゃなくなってきたw

返信する

157 2011/08/20(土) 18:26:21 ID:4gCTlP7xN6
 イージスはハイテクを駆使する事で指揮・統制・兵器割当・情報伝達を効果的に、効率的に行うことを主眼に開発された統合システムであり、その主目的が「空母を守る」事にあると思えば、イージスを知る事は「空母とは何か?」を知る一助にはなるんじゃないかな。

返信する

158 2011/08/23(火) 14:57:52 ID:tDL0vdgMNw
militaristと軍オタの対決にワロタ

返信する

159 2011/08/24(水) 02:47:01 ID:xDncixODDg
空母単体ではお話にならないからしょうがないね…

返信する

160 2011/08/26(金) 16:38:00 ID:9Mz2Z.P0i.
ところで>>154はアメリカの公文書の内容を何で知ってるんだ?
米軍のシンクタンクのグロセキュにすら載ってないことなのに

返信する

161 2011/08/27(土) 00:57:09 ID:Rccum8V1xU
>>160
ゼロセキュのHPに載ってるイージスの説明なんて、ほんの一握りの情報だろ。
家にある掃除機の説明書のほうが余程分厚い。

返信する

162 2011/08/27(土) 01:54:13 ID:L4ZFC0Kqp.
ニミッツ級ってステニスしかないの?
でもってステニスが世界最大?

返信する

163 2011/09/04(日) 09:16:04 ID:2LaUnEiixs
>>162
ニミッツ級空母はニミッツ、ドワイト・D・アイゼンハワー、カール・ヴィンソン、セオドア・ルーズベルト、エイブラハム・リンカーン、ジョージ・ワシントン、ジョン・C・ステニス、ハリー・S・トルーマン、ロナルド・レーガン、ジョージ・H・W・ブッシュの10隻すべてが現役

んで、ステニスは確かに満載105,500t以上でニミッツ級最大排水量だけど他のニミッツ級と全長全幅は全く変わってない
技術の進歩で電子機器やケーブル等軽量化されていたり、搭載航空機の数で変動してるだけだと思う(空母によって飛行隊数が8〜9個と違う)

返信する

164 2011/09/21(水) 23:28:03 ID:ock13ro6MA
いまさらだけど、>>138のいうTOって、自衛隊の技術手引書のことだろ?

返信する

165 2011/09/21(水) 23:32:24 ID:PqYzjRtYIg
>>161
最近の説明書って厚くなる一方だよね。
これが空母全てのマニュアルだったらと…アメリカなら小冊子1冊でいきそうだ。

返信する

166 2011/09/22(木) 17:51:46 ID:TfR24/uClU
>>165
それはない、F-15の技術手引書を覗いたことあるが1000ページ近い冊子が数冊(全部見てないから総数は知らない)あった。改訂版を差し替えられるバインダータイプでそれくらいある
戦闘機でそれなんだから空母全体なら余裕で30冊は超えるぞ

返信する

167 2011/09/26(月) 20:19:41 ID:MaTYxbAEE2
最後にある「困ったときは」の項目だけでも30冊だろ

返信する

168 2011/09/27(火) 01:29:55 ID:IaTImt.Szo
政治の延長って考えたら潜水艦より空母だろ。

返信する

169 2011/09/28(水) 19:47:14 ID:vUbsbaqMLI
火災で沈没するのを想像してしまった…

返信する

170 2011/09/28(水) 21:57:14 ID:0yqROT40uU
常任理事5ヶ国の駆け引きの道具は戦略原潜だよ
空母より遥かに効果がある

返信する

171 2011/09/29(木) 08:22:43 ID:a3LjJaziWI
 戦略原潜では、戦力としての柔軟性に欠ける。
極端に言えば、オプションが「撃つ」か「撃たないか」しかない。
相互破壊を前提にする以上、持つもの同士の立場を対等にするだけの効果しかない。

 空母は、状況に合わせてどの程度の武力を行使するのか、或る程度の柔軟性を持つ。
例えば、湾岸戦争時に空母が無かったら、アメリカのとりうるオプションは核攻撃し
か無いことになる。
戦略原潜は「戦略」原潜でしかないのだよ。

返信する

172 2011/09/30(金) 00:33:46 ID:o.uBwnIbkg
>>171
湾岸戦争で米が投入した戦力って、皆空母から出撃したものなの?

返信する

173 2011/09/30(金) 03:03:15 ID:s8WxVz/G5M
>>172
相手しないように。

返信する

174 2011/09/30(金) 09:32:01 ID:IP6ZjYVAEo
>>170

基本的に潜水艦は見せない事に意味があるから、あまり砲艦外交には向かないんじゃないかな
昔、台湾総統選で中国が台湾近海にミサイルぶち込んだときも、米空母が向って中国を黙らせたし
ただ米国は原潜を改修して154発の巡航ミサイルを積んで砲艦外交に使ってるけど、
それはチート国家米国だからこそ成せる業

返信する

175 2011/09/30(金) 22:41:03 ID:v6mw.ZLMQU
スエズ運河を常任理事国とイスラエルで併合したとき
撤退させたのはロシアの核攻撃宣言だった
核大国同士の対決、常任理事国同士の対決となった場合
即座に打ち込める戦略原潜が有利かな

返信する

176 2011/10/01(土) 01:54:49 ID:GDQouvyiNo
 ここの賢者は余程有能らしい。
なら、なぜ、世界最大の軍事大国は劣った空母を保有し続けるのだろう。
猫も杓子も空母を欲しがるのだろう。

 世界とはこのスレの住人にも劣る余程の愚者共に支配されているからなのか?

返信する

177 2011/10/01(土) 06:28:56 ID:buGzkajgdE
別に原潜だけでしか核攻撃できない訳じゃない、TLEからだって即座に撃てる
つか、核保有国同士の戦争で即座に核を使うの?
どんな自殺行為ですか

返信する

178 2011/10/01(土) 10:35:00 ID:zbbTGvA5rE
>>176
そもそも空母がどんなものかと考えれば答えなんてすぐ出ると思うんだが…

返信する

179 2011/10/01(土) 16:56:15 ID:GDQouvyiNo
 戦争とは、効率だよ。
核兵器が最も効率の良い兵器なら、核兵器「だけ」を持てばよい。
原潜すら要らない。
運搬手段と収納場所が何処であれ、核兵器は最強なのだから。

 トラックに核兵器積んで突っ込ませればいいんじゃないの。

返信する

180 2011/10/01(土) 17:09:55 ID:ihh/bVOrSg
数だよ兄貴!

返信する

181 2011/10/01(土) 18:13:08 ID:GDQouvyiNo
>>178
空母が何なのか、明確に話せる奴なんているのか?

返信する

182 2011/10/02(日) 01:51:52 ID:ri.TsBP5lA
>>179

大陸間を数千kmトラックで移動するんか
どれだけ時間が掛かることやら
しかも海を越えて

返信する

183 2011/10/02(日) 17:27:39 ID:VohtjQm8nw
>>181
単純に空母は洋上の航空基地なんだからそれで良いんじゃないか?
巡航ミサイルであれ、弾道ミサイルであれ、航空優勢をとって味方を援護したりはできないし耐爆シェルターにも効果が薄いが航空機ならそれができる

例外は核で丸ごと吹き飛ばすなんだけど、味方まで吹き飛ばしかねない以上、防衛側でも侵攻側でも使いにくい

返信する

184 2011/10/16(日) 03:42:14 ID:twI5nfeha.
戦略原潜あれば空母は要らない、でFAだな。

返信する

185 2011/10/16(日) 05:02:07 ID:oxk05KQnio
戦略原潜って、基本的に報復核攻撃のためのものだろ
核を持ってない日本には必要ないし、空母の代わりにもならない
また空母を攻撃するのは魚雷や対艦ミサイルであり、核ミサイルじゃない

返信する

186 2011/10/25(火) 02:24:06 ID:ukqa.Zw5mQ
>>185
 空母戦闘群に対してSSBNが核攻撃すれば良いのでは。
パワープロジェクションだろうが、緊急展開だろうが来た途端に吹き飛ばせば良い。
所詮、空母はSSBNには勝てない。よって空母は必要ない、と意地悪な考え方も出来る。

返信する

187 2011/10/25(火) 04:16:33 ID:iygBux4Wqc
まあ、何も考えないでいきなり核攻撃出来るならその考え方も有りだよな
そういう意味じゃ戦略原潜なんて報復攻撃以外何の役にも立たんのだが

返信する

188 2011/10/25(火) 04:48:54 ID:EbvLI./m0A
>空母戦闘群に対してSSBNが核攻撃すれば良いのでは。

それが出来ないから、ロシアは各種変態的な対艦ミサイルを次々と開発し、
オケアン演習では米空母に対艦ミサイルを一度に100発攻撃という空前の規模での演習までしてる

>空母はSSBNには勝てない。よって空母は必要ない、と意地悪な考え方も出来る。

SSBNじゃ航空優勢は取れないでしょ
空母は基本的に航空優勢を取るためのもの
違う役割の兵器を同列に語っても意味ないと思う

返信する

189 2011/10/25(火) 10:34:44 ID:QUbTNtm2TI
>>186
移動中の艦隊に弾道弾を使うのか?弾道弾は移動できない強固に防御された硬化サイロを吹っ飛ばすものだぞ
それに値段がアホみたいに高いから乱発もできない、トライデントD5 1発でMk54魚雷が30発、ハープーンなら60発買えちまうんだ

返信する

190 2011/10/25(火) 21:18:23 ID:FmllujFpAE
>>188
 敵の国土と海軍を纏めて焼き払えば、航空優勢は必要ない。
相手の国土や市民、兵士を全て消滅させれば、戦争に勝利できるのだから。
よってSSBNは最強の兵器であり、空母の存在意義はもはや無い。

 と、意地悪に考える事もできる。

>>189
 勝利より高価な兵器は存在しない。
最大火力を速やかに、最も効果的な地点へ、集中し、投入する。
核兵器で、空母どころか敵性国民全てを消炭にすれば、それは戦争での勝利を意味する。

このように空母の打撃力に比べればSSBNの攻撃力は遥かに勝っており、また政治的にも使える花火だ。

 と、意地悪く考える事もできる。

返信する

191 2011/10/25(火) 22:24:35 ID:jV1K0l4OFs
ロシアが米空母を仕留めるミサイルは弾道弾じゃなくて
オニクスが最高峰でないの?
そうでなきゃ あんな高価そうな自立型AIロボットを積むはずない
今 積んでるの航空巡洋艦、キーロフ型巡洋艦、SSGNだけだっけ

返信する

192 2011/10/26(水) 06:08:26 ID:kCAwdBhpHI
>>190

核保有国に核攻撃したら、報復核攻撃を受けるだろ
相手国だけじゃなく、自国民も消滅するわ
それが嫌だから、核保有国は核兵器は削減しても、通常兵力は削減せず増強してる

>相手の国土や市民、兵士を全て消滅させれば、戦争に勝利できるのだから。

外交的には完全な敗北
戦争は外交の一手段にすぎない
相手国の一般市民数千万人を殺害する国家を、どこの国が味方してくれる?

返信する

193 2011/10/26(水) 11:39:14 ID:dbMwBSLrsk
>>190
1949年8月12日のジュネーヴ諸条約の国際的な武力紛争の犠牲者の保護に関する追加議定書(議定書 I)に違反している
市街地での銃撃戦や誤爆等で犠牲者が出ても文民を故意に狙ったものではないとの見方はまだ可能だが、核で都市ごと消し炭にして「故意では無い」は通用しない

返信する

194 2011/10/26(水) 18:01:32 ID:90aHLLJRhY
>>192
>>193
 核兵器(及びそれを搭載するSSBN)は、空母に比して、遥かに強力且つ優位性を持つ
兵器システムだ。
隠蔽性が高く、戦況に応じた柔軟な対応が可能。しかも攻撃力は極めて高い。
空母搭載機が適当にばら撒く2000ポンドの豆爆弾や派手な割には効果の低いトマホーク
なんぞ相手にもならない。
政治的にも極めて高い効果を持ち、使用すれば一撃で敵を殲滅できる。

 例えば、アメリカは北朝鮮外交において、極めて優位な立場にある。
トライデント数発を北朝鮮本土に発射するだけで、外交的勝利が約束されている。
(最強の核兵器を持つアメリカが、どうして核を使わないのか謎。)

と、意地悪く考える事もできる。

返信する

195 2011/10/26(水) 19:49:01 ID:dbMwBSLrsk
なんだこいつ、核をやたらとでかい爆弾かなんかとしか考えてないのか。思考が1960年代辺りで止まってるんじゃないのか?
核爆発で生じる大量の放射性物質は近隣諸国に無差別に降ってくるんだぞ?当然偏西風に乗って日本にも飛んでくるんだがいいんだな?

どうして核を使わないのか謎じゃねーよ、お前の考えが浅はかなだけだ

返信する

196 2011/10/26(水) 20:18:53 ID:90aHLLJRhY
>>195
 やたらとデカイ爆弾ではなく、最強の兵器。
最強の兵器を運用するSSBNは、最強の艦艇だ。
空母ごときは、SSBNに比べれば刺身のツマほどの存在感も無い。

返信する

197 2011/10/26(水) 22:33:47 ID:fXrIjUb04g
SSBNと空母がガチしたら空母の圧勝じゃないの?

返信する

198 2011/10/26(水) 23:39:39 ID:90aHLLJRhY
以下の想定でガチ勝負。
赤国は、SSBNのみ複数保有。
青国は、空母戦闘群を保有。

ケース①:外交上、両国が緊張状態にある場合。
SSBNが核攻撃を実施→青国の空母戦闘群、港にいるうちに消滅→赤国勝利。

ケース②:両国が戦闘準備に入った場合。
SSBNが核攻撃を実施→青国の空母戦闘群、港にいるうちに消滅→赤国勝利。

ケース③:両国が開戦した場合。
SSBNが核攻撃を実施→青国の国民消滅→赤国勝利。

ケース④:空母戦闘群がSSBNを攻撃した場合。
SSBNが核攻撃を実施→青国の国民消滅→赤国勝利。

ケース⑤:空母戦闘群がSSBNを撃沈した場合。
他のSSBNが核攻撃を実施→青国の国民消滅→赤国勝利。

あらゆる想定でSSBNの優位が証明された。空母は不要だ。
と、意地悪く考える事もできる。

返信する

199 2011/10/27(木) 03:58:49 ID:PF5RvOShcE
ID:90aHLLJRhYは釣りだろうな

君の理論だと、フランスの空母が最強になっちゃうよ。空母シャルル・ド・ゴールは今でも核兵器を積んでるんだから
 米空母も核を運用できないんじゃなく、もう運用する必要が無いと判断したから空母から核兵器を撤去しただけ
現に昔の米空母はA-4やA-6艦上攻撃機に核兵器を搭載してた

あと、何でミサイル防衛(MD)の事を無視するんだろ
イージス艦のSM-3なら、空母に向ってくる短距離弾道ミサイルの迎撃なんて簡単
(中・長距離弾道ミサイルだと発射から着弾まで20〜30分掛かる。
その間に空母は数十キロ移動できるので核ミサイルでも空母にダメージを与えるのはかなり難しい)
SM-3だけじゃなく、SM-2やSM-6もMD可能に改修したり、PAC-3の艦載型も提案されてる

>最強の兵器を運用するSSBNは、最強の艦艇だ。

なら、そのSSBNを運用できる潜水艦を沈めることができる対潜ヘリが最強だな

返信する

200 2011/10/27(木) 17:41:14 ID:K0Dqm/jUVw
イージスは本当に楯となりえるんだろうか
攻撃側が対艦ミサイル数本を発射したとして
最初の1本ないし2本が電子戦弾頭やチャフ弾
だった場合、対抗出来る?

返信する

201 2011/10/27(木) 19:11:48 ID:1e6SI1qbZY
>>200
イージス艦が搭載するSM-3がどんなものかわかってないだろ?SM-3は大気圏外で迎撃するミサイルだぞ、炸裂する前に叩き落すのに対抗も何もないぞ
そもそもチャフ弾や電子戦闘弾なんてものは聞いたこと無いが本当にあるのか?他のミサイルより迎撃されにくいのがウリの弾道弾に?

返信する

202 2011/10/28(金) 17:30:59 ID:SphGFfdFjA
>>201
電子戦搭載弾頭はロシアのオニクスだったと思う
だけど大気圏外で破壊するなら意味ないよねw
教えてくれて ありがとう

返信する

203 2011/10/31(月) 03:14:08 ID:xuG4sJq.Sg
常任理事5ヶ国の駆け引きの道具は戦略原潜だよ
空母より遥かに効果がある

返信する

204 2011/10/31(月) 10:11:28 ID:KbGIvpKaBs
昔、台湾総統選挙を妨害しようと中国が台湾近海にミサイルをぶち込んだとき、
それを黙らせたのは米国の核じゃなく、台湾近海を航行した米空母ですよ
そして、その屈辱を味わった中国は空母建造への意思をより強固にし、実際に空母を建造するにいたった

返信する

205 2012/02/04(土) 12:48:21 ID:BciJL9MpeA
厚木の蜂が岩国に移転されるけど、ジョージは横須賀にとどまるの?

返信する

206 2012/02/04(土) 23:43:23 ID:bavuhQQBK6
>>203
寝言は寝て言って下さい。原潜ではなく「NBC兵器」かどうか。

返信する

207 2012/02/05(日) 00:15:52 ID:nixfuyTwE.
>>205
あの馬鹿でかい船体(+護衛船団)を係留する場所と、補給に必要な施設諸々が他に無い
戦闘機なら船より速く移動できるので航続距離内ならどこにいても飛んでこれるので問題無い

返信する

208 2012/02/09(木) 12:34:55 ID:ZSM8pAZkto
リニア建設計画を完全撤廃して、
国産空母を作ろう!

返信する

209 2012/02/10(金) 00:53:54 ID:qZPStY0406
>>208
目的と手段を取り違えるのはアホのやることだぞ

返信する

210 2012/02/12(日) 11:16:47 ID:t0Mb/YaeoM
まあ、戦略原潜は「戦略」にしか使えない。
空母は状況に合わせて、自由に投入火力を可変させる事ができるので
あえて「戦術」や「戦略」という言葉を付ける必要が無い。
「戦略空母」なんて艦種が生まれればSSBNと比較できるんだろうが。

返信する

211 2012/02/12(日) 11:33:56 ID:oA58SJ0tyw
>>206 勘違いでチカラ入り過ぎってのはみっともないよ。

戦略型って書いてあれば普通の人には通じる
NBC・・・くどいw

返信する

212 2012/02/12(日) 17:55:38 ID:j03qOuTxnM
>>210

空母は潜水艦には無理な航空優勢を作ることができる
比較する意味ないよ

返信する

213 2012/02/12(日) 21:05:25 ID:qcaKclmWnA
ラリーカーとF1を比べるようなものでどちらが優れてるとは一概に言えないからな

返信する

214 2012/02/14(火) 09:55:50 ID:mBY79YsV6k
削除(by投稿者)

返信する

215 2012/02/15(水) 21:49:22 ID:HN3B5h1MkA
航空優勢ならこれで決まり

返信する

216 2012/02/16(木) 19:59:32 ID:J9f6Ew.qcY
 戦争って相手を滅ぼせば勝ちだろ。
戦略原潜で先制攻撃すれば良いだけで、空母なんて必要ないんじゃね?

返信する

217 2012/02/16(木) 21:47:03 ID:h/2Ikbnz86
核保有国に核で先制攻撃をしたら、核ミサイルを打ち返されます
敵国だけじゃなく、自国も滅びます

返信する

218 2012/02/17(金) 11:36:55 ID:lOplf8ExRM
>>216
湾岸戦争やイラク戦争のイメージが強いのかもしれないが、戦争ってのは自分たちの領土を増やして増収を得るのが目的だったりする
それに現段階では敵国とはいえ民間人を故意に巻き込むと国際法違反になる

だから核は使えない

返信する

219 2012/02/17(金) 16:52:37 ID:D8cSkEsOJs
>>216

制圧の荒さみたいな価値観があって、

ミサイル&艦砲 >> 航空機攻撃 >>地上戦力

なので、どうしたって飛行機も地上戦力も必要になる。

あとは>>218の言う通り。
アメリカ以外が核を使えば国際社会から総スカン、
アメリカでも経済ダメージは免れない。

返信する

220 2012/02/17(金) 19:40:28 ID:quMZ4qUTHk
>>216
>>217
今は「テロ」という報復手段もあるからね。
アメリカといえども「核」を使った場合「核のテロ」で報復される可能性がある
「核」といっても爆発させる必要はなくニューヨークの中心でプルトニウムの
粉末をばらまくだけで数十万人の死者が出るといわれている

返信する

221 2012/03/19(月) 18:57:25 ID:ewfzpSzz2g
戦略原潜が空母より強い、でFA。

返信する

222 2012/03/19(月) 19:47:09 ID:O94CQVWOlM
223 2012/03/19(月) 22:37:55 ID:EqHDLM0CpQ
>>220 社会に強烈な混乱と不安を巻けるだろうけど
プルトニュウム撒いてもすぐには誰も死なないよ。

てか撒くならプルトニュムに拘らない方が安くて入手しやすくて身体に悪いのに
何故あえてプルトニュウムって言われてるのか判る?


>>221 クルマよりバイクの方が速いみたいな話をされてもねぇ(´・ω・`)

返信する

224 2012/03/28(水) 17:05:37 ID:IEs0V3Q8rc
スエズ運河を常任理事国とイスラエルで併合したとき
撤退させたのはロシアの核攻撃宣言だった
核大国同士の対決、常任理事国同士の対決となった場合
即座に打ち込める戦略原潜が有利かな

返信する

225 2012/03/29(木) 01:24:40 ID:lWI/W4ELdQ
>>224
戦略原潜は最後の反撃手段だから最初には使われにくいよ。地上との定期連絡が途絶えたら所定の場所に撃ち込むっていう任務がある。
それに戦略原潜のSLBMより地上発射のICBMのほうが半数必中半径が狭いので最初に使うならこっち。撃たれたら使い物にならなくなる可能性がある方を優先的に使う。

返信する

226 2012/03/29(木) 05:58:38 ID:yeJ.vu9czw
>>224

核大国どうしで、即座に核攻撃なんてしたら、当事国は皆焦土になるわ
有利もくそもない
核は最終手段
そう思ってるから、核大国は核兵器以外の通常兵力にも力を入れてるんじゃないか

返信する

227 2012/03/29(木) 19:27:12 ID:vSgLj0KRn6
>>223
>プルトニュウム撒いてもすぐには誰も死なないよ

ニートに言われても信頼性ないな〜

返信する

228 2012/03/30(金) 22:46:12 ID:Hs176sgqmQ
>>223
>てか撒くならプルトニュムに拘らない方が安くて入手しやすくて身体に悪いのに

毒ガスや細菌は地下鉄サリン事件のような閉鎖された空間でないと有効でないというのはもはや常識だね。

第一次大戦で使用された毒ガスや細菌兵器がその後使われなくなったのは
都市などの解放された空間ではすぐに拡散してしまい効果が限定的である事が
理由の一つ。すぐに拡散してしまい短時間しか効果がないので戦術的にはあまり有効でない

また除染が容易な事もある、大量の水で洗い流すだけで除染できるし自然環境なら
風や雨でほおっておいても数日で除染されてしまう。

プルトニウム粉末は除染は不可能(チェルノブイリや福島の事故をみればわかるよね)
で効果が非常に長い(半減期は約2万4000年)事を考えるとその都市を半永久的に
人が住めない場所にしてしまう力がある

返信する

229 2012/03/31(土) 16:11:03 ID:kGgBrP7kcY
>>227>>228

どんなつもりで書いてるのかさっぱり判らんけど

わざと超高価なプルトニュウムを使ったダーティボムなんて有り得ないんですよ。
それが兵器になるとかそれで何十万人死ぬとか誰が考えた都市伝説かは知らんけど
ある地域を核物質で汚染したいならもっと安い物が沢山ある。
ぶっちゃけ原子炉の残りカスが粉になってるなら何でも良い

半減期が26000年でなくても数十年で十分ですよ。
α線核種で人々の体内被曝を狙ってヒトが死ぬのは数年後って
酷い悪意ではあるけど街からヒトを追いだすなら半減期が短い核種の方が
放射線が強くて良い。
その他医療機器の中からコバルト60とかを取り出しても使える。

ヒトの不安をあおるとか地域から追い出す程度のテロの為に
手間ヒマカネはかけてられないですよ。

効果が長すぎると使う側も政治的に手に負えないよ。

返信する

230 2012/03/31(土) 17:14:02 ID:ByStO0tG3A
教えて詳しい人

クイーンエリザベス級ってWiki読むと・・・

2016年に「クイーンエリザベス」就役。
だたしヘリ空母として運用。
艦載機搭載は2019年就役する「プリンス・オブ・ウェールズ」のみ。
それをもって「クイーンエリザベス」は予備役。
また「プリンス・オブ・ウェールズ」はインド海軍に引き渡される可能性あり。

って・・・
不確定要素多いんだろうけど
「え、クイーンエリザベス、3年で予備役?(しかもヘリ空母だし)」
「え、せっかく建造したプリンスオブウェールズ売るの?」
「え、ロイヤルネイビー、どうなるん?フォークランド守れんやん」

なんて思うんだけど。

返信する

231 2012/03/31(土) 20:07:17 ID:1bQ.RuJu4s
>>230

みんな貧乏が悪いんや・・・
英国も他の欧州同様、かなりの予算削減してるからね
でもフォークランドは大丈夫じゃないかな
アルゼンチンの戦力は相対的にフォークランド戦争時より弱体化してるし
さすがにミラージュIII (12機)、A-4(34機)他じゃF-35の敵じゃないでしょ
潜水艦も3隻しかない35の敵じゃないでしょ

返信する

232 2012/03/31(土) 20:17:20 ID:a3VjNQy0kI
実は潜水空母が現役でもあるという

返信する

233 2012/04/11(水) 20:22:24 ID:VesYMlG3Ks
海上自衛隊も空母を保有しろ。

返信する

234 2012/04/11(水) 22:28:52 ID:hsHKv/g5qg
太平洋戦争時も
最初潜水母艦として建造、
開戦後すぐ軽空母に改装。
もちろん最初から軽空母の仕様で建造って
パターンがあったと思うんだけど
日本のヘリ空母もそのパターンかと
最初思ったわ。

返信する

235 2012/04/12(木) 03:16:08 ID:Nq9FJ.LQu6
>>234
今の艦載機は昔と違って重たいから無理。
ロシアみたいに無理矢理飛ばしてる所もあるけど燃料やら武装やらに制限付いて碌に使えないし甲板の補強が必要だから重心が上がって転覆しやすくなったりする。

返信する

236 2012/04/12(木) 22:38:40 ID:yh/odOHJaI
>>235
いや、船というのは大幅改造が可能だしよくやるよ
戦前の日本の戦艦を空母にするとか、船台だけ利用して
上物は全部作り直しなんて事もめずらしくないから

キティホーク級なんかも第二次大戦中はプロペラ機用の普通の空母だったけど
戦後にカタパルトやアングルドデッキをつけてジェット機を運用できる空母に
なってるし(もはや原型をとどめていない)

自衛隊のヘリ空母はよく強度不足で〜と言われるけど、原型だけあれば
飛行甲板の作り直しなんてたいした事ではない

返信する

237 2012/04/13(金) 03:18:45 ID:TVUmNIg35Y
>>236
CV-63キティホークの発注は1955年、原型になったフォレスタル級1番艦でも1951年発注。第2次大戦は1945年終戦
ミッドウェイ級と勘違いしとらんか?

返信する

238 2012/04/28(土) 10:42:08 ID:UYnrJRDVdM
そういや船って客船を貨物船にしたり「上物」をいじくるのは簡単みたいだな。
フォークランド戦争でフリゲートの上部構造がアルミだった為に対艦ミサイルで
簡単に燃え上ってしまった事で当時各国で構造をアルミから鋼製に作り替えたりしてたね

返信する

239 2012/04/28(土) 23:52:25 ID:BxvW/YPLlQ
>>238
いくらブリテンでも上部構造体全部アルミ合金で作ったことは無いよ。「一部に」アルミ合金が使われてたというだけ。
各国がアルミ合金の使用をやめたのは塗装に手間がかかりすぎるのと、腐食が早かったので直すのに金が予想以上にかかった為とのこと。

返信する

240 2012/04/29(日) 12:59:46 ID:7AelAGt.8E
>>239
アルミ合金は海水に対する耐腐食性は鋼よりはるかに強いんだが...
実際それを理由に上部構造物をアルミにしたフリゲートも存在する(たしかドイツかな)

返信する

241 2012/04/30(月) 00:46:58 ID:IniYz4ENvM
>>240
だから予想外だったんでしょ。でなきゃ海自が止めた理由がない。
フォークランド紛争でエグゾセによって沈没したシェフィールドは42型駆逐艦だからアルミ合金じゃないし、アルミ合金の21型フリゲートのアーデントとアンテロープだって爆撃浸水被害および不発弾処理失敗が原因だからアルミ合金が原因じゃない。

アルミ合金で問題になった艦はアメリカのミサイル巡洋艦ベルナップ。こいつは空母ジョン・F・ケネディのアングルドデッキに上面構造部を首ちょんぱされて大炎上した例。
この例でも問題になったのは梯子等が燃えて消火活動に影響が出たため。

アルミ合金で上構部を作ったフリゲートは良くわからない。ドイツだとケルン級、ブレーメン級、ブランデンブルク級、ザクセン級、及びその原型のNEKO型フリゲートを調べてみたけどそういった記述は見当たらなかった。また何か情報があったら教えてくれるとうれしい。

返信する

242 2012/04/30(月) 01:47:44 ID:pyIu9gspPU
熱に弱いのが問題だ

返信する

243 2012/04/30(月) 07:34:51 ID:UeS.nqVceg

参考程度ですが、アメリカが総力を挙げて、ある種の核の開発を急いでいる話です。
放射能をまったく出さない綺麗な核、純粋水爆。
戦場で気ままに使える核との話ですが、以前NHKで松平定知アナが話していたのを
記憶しています。アメリカが本当に開発に成功したならば、怖いですね。

返信する

244 2012/04/30(月) 18:06:32 ID:n8L0T5h2p6
>>243
そんなのデマに決まってる。もしくは中性子爆弾のイメージが誤って伝達したモノだろ

返信する

245 2012/04/30(月) 20:47:34 ID:mCIg5CpOYg
ソースが松平定知アナって・・・

返信する

246 2012/04/30(月) 22:39:52 ID:l4u8DPjySQ
>>243
池上に騙されたの?北朝鮮を軍事境界線で指差したクズを。

返信する

247 2012/05/01(火) 00:35:25 ID:t0iK7Aa/to

> ソースが松平定知アナって・・・

アナログ放送時代にNHKでの特番でやっていました、通常の水爆は起爆させるのに
原爆を使用するので放射能を相当出すらしいです、

ここで言う純粋水爆と言うのは水爆を起爆させるのに原爆を使わずにレーザーなど
別の手段で爆発させるため放射能を出さずに済む兵器の事です、これですと通常兵器と
同じ扱いですので大っぴらに使える核兵器と言う事になります。

ただし開発は遅れているらしく実用には程遠いと先ほどネットで調べてわかりました。

返信する

248 2012/05/01(火) 03:40:12 ID:RHuX2qGOvM
>>247
今の所人間が起こせる核融合反応はD-T反応のみだけど、これだと必ず中性子が発生するから
反応の引き金が原爆だろうがレーザーだろうが放射能を出さずにすむなんて事はあり得ない
つーか、原子核反応を利用する兵器を使用した時点でそれが何であろうが核兵器を使用したとみなされるから
通常兵器と同じ扱いには絶対にならないわけだが…

返信する

249 2012/06/24(日) 14:55:32 ID:EP3JVfjjL.
 空母の軍事力って戦闘機くらいでしょ。
戦闘機の小さな爆弾だと、せいぜい家を壊せる程度の力しかないわけ。
それに比べて原爆は、都市を壊せるのだから断然原爆を持ってる潜水艦のほうが強い。

返信する

250 2012/06/24(日) 15:41:48 ID:4I1cgPtOUo
>>249
技術的には「戦術核」といって「戦闘機」で運用できる核爆弾は
多数あったし(フランスのミラージュ2000Nは今も戦術核を運用可能)
戦術的にメリットが無いから現在運用されてないだけなんだが

返信する

251 2012/06/24(日) 15:45:39 ID:4I1cgPtOUo
アメリカについてもニュースをすこしでも見てれば日本を母港にしてる
ミッドウェイが核を装備してるので非核三原則に違反してるとか
横須賀米軍基地内にに戦術核を保管する倉庫があるなんてニュースは知ってるだろ
アメリカも非公式には戦術核を現在も装備してるという事だろね

あと155ミリ砲から発射できる「核砲弾」なんかも1950年代はあった
そういうのが廃れた理由として「現場の指揮官に核を持たせるのは危険」という
判断もあったらしい。頭のおかしいのが一人いれば全面核戦争の引き金を引けるなんて
危なっかしすぎるから

返信する

252 2012/06/24(日) 15:52:29 ID:MC0QIkkjsw
>>248 いわゆる熱核融合だと最初に原爆使うしか方法は無いからね。
純粋水爆ってそういう概念じゃないよ。

>>249 知らない事に口をだしなさんな

返信する

253 2012/06/25(月) 02:51:48 ID:vZMvc7jDp.
>>251
米軍とロシア軍の艦艇搭載の戦術核は核軍縮条約START2の段階で全廃が決定している。対象外は潜水艦搭載の戦略核のみ。
また米空軍が所有する核弾頭は戦略爆撃機のみが運用できるAGM-86とAGM-129のみ。日本にはB-2もB-52も配備されていない以上日本に核の倉庫があるなんて言ったら指差して笑われるから気をつけたほうが良いぜ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:145 KB 有効レス数:312 削除レス数:1





武器/兵器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:航空母艦

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)