無人兵器


▼ページ最下部
001 2010/11/17(水) 22:14:28 ID:J8qkIsc5LE
近い将来、無人兵器の登場により戦争形態がいまとは
大きく様変わりすると言われている
そんな無人兵器についてみなさんの意見を聞かせて欲しい

返信する

※省略されてます すべて表示...
026 2010/12/07(火) 23:06:51 ID:md5yRslgJw
>>25
タリバンとそれ以外の住民の区別がつかないからさ。
タリバンはイスラムの地からアメリカ人を追い出したい。 だから攻撃する。
アメリカ兵は現地に行って見て攻撃されたら相手を敵(=タリバン)と判断する。
どこからも銃撃されなかったらその地域にタリバンはいないということだ。
兵士は噛ませ犬みたいなもんだな。

返信する

027 2010/12/08(水) 05:00:36 ID:CPujU8i926
>素人の考えだけど、なんで無人兵器があるのにわざわざアフガンに派兵するの?

映画とかじゃ空からの攻撃とか、偵察衛星の情報とか過大評価気味に描かれてるけど、
現在の無人兵器の投射できる火力なんて微々たるもんだよ
そんな無人攻撃機の火力だけじゃ、とてもじゃないがタリバンの侵攻を排除なんて到底無理
それに地上の目標を攻撃する場合でも、空からの監視だけじゃ不十分で、結局地上からの情報も重要になってくる
その地上の情報を送れるのはやはり歩兵の仕事

そもそも、占領地の確保や維持は結局は地上兵力、それも歩兵じゃなきゃできない

返信する

028 2010/12/08(水) 13:54:41 ID:.I8bT2JtjA
>>26>>27
今の軍事衛星って人の顔を判別するぐらいの解像度があるんでしょ?
民間人の顔を全部データベースに登録して、そのデータベースに登録されてない人間を
無人兵器でドカーンするってのは無理なのかな?

返信する

029 2010/12/08(水) 14:37:31 ID:l6vQnR4CJQ
>民間人の顔を全部データベースに登録して、そのデータベースに登録されてない人間を無人兵器でドカーンするってのは無理なのかな?

敵が顔を隠してたらどうするよ?

返信する

030 2010/12/08(水) 17:19:19 ID:qNkBBuLFyk
>>28
言いたいことは>>27,>>29に同意だ。 空からの偵察というのは気象や時間に左右され
るし、屋内にいれば探せない。 そもそも戸籍制度もないし身分証明書も無い地域で
どうやって住民リストを作るのかな? リストに無い人物だからといって攻撃すると
国境を越えて来た出稼ぎ労働者や、取材班を誤爆することになる。 AK-47やRPG-7を
持った人物はバアさんや女の子でも無条件に敵と判断して良いのか? ブラックリスト
に載っているゲリラを発見したら、周囲に住民がいても爆撃してよいのか? 深夜に
屋外で男が立ち話しているだけでタリバンだと判断してよいのか?(実際にこれだけで
攻撃ヘリから銃撃される動画はいっぱいある) などなど難しい問題だらけなんだよ。

返信する

031 2010/12/09(木) 23:37:23 ID:nzOZNH6JpI
>>27 >>29 >>30
なるほど…なんか思ってたほどアメリカ軍の技術ってすごくないんだね。
上空から人を判別してその人だけピンポイントで攻撃するぐらい余裕なのかと思ってた。

でもいくら女の子でもロケット砲担いでたら敵でしょw

返信する

032 2010/12/10(金) 00:14:08 ID:ri8lrNYLyI
>>31
AKB48のなかで処女は誰なのか?はアメリカ軍の技術をもってしても判別できないってことさ。

返信する

033 2010/12/10(金) 06:27:07 ID:Yfogggublc
>なんか思ってたほどアメリカ軍の技術ってすごくないんだね。

世界中の国の上空に無人偵察機を飛ばせること自体、米軍の軍事力の凄さの証明なんだよ

返信する

034 2010/12/12(日) 18:39:53 ID:HWfWYfmle2
それに比べて日本は…

返信する

035 2010/12/13(月) 16:31:52 ID:nYEwrRdPmU
>>33
それってすごいことなのか?
ただ衛星回線でラジコン動かしてるだけじゃん。

返信する

036 2010/12/13(月) 17:41:29 ID:18YfZyCMwI
>>35

じゃあ日本の自衛隊が世界中で無人機(UAV)を飛ばせるのか?

つかグロバルホークはラジコンじゃなく完全自動操縦
簡単に作れるんなら、空自はTACOM開発で苦労しないっつーの

返信する

037 2010/12/13(月) 18:31:56 ID:oCuQ.wedD.
>>35
今までとまったく違う分野っつーのは、どう作んのかまったく手探りだからしょうがない
家電の製品化も「え、こんなもんを?」っつーくらい取るに足らんものから手間暇かけて作ってる
それ考えれば自衛隊が特別遅いとは思わない

返信する

038 2010/12/13(月) 19:18:54 ID:2A/Z2IxMu6
>>35
その衛星だって軍事衛星であって、民間の通信衛星ではない。 軍事衛星を自国で
衛星軌道上に乗せる技術を確立し、全地球をカバーする通信網を構築し、GPS衛星
を配置することから始めなければいけない。 だからプレデターやグローバルホーク
がすごいのではなく、これらを自国内からコントロールするシステムを構築できた
ことがすごいのだ。

返信する

039 2010/12/13(月) 20:41:54 ID:UuQ9TgZYzA
>>35
「新幹線」というシステムがすごいのと同じだと思う。
ただ速いだけではなくて、遅滞なく運行できることが出来るみたいな。

運用システム全体を見た方がよいのではないかと思う。

返信する

040 2010/12/14(火) 15:30:14 ID:KEU7dVYPGg
>>35
フルボッコだな…

返信する

041 2010/12/16(木) 23:31:35 ID:EPPGqsYr8Q
ゴパンとかみれば日本もまだまだやれるんだけどね。
この国は腐りきってるからね。

返信する

042 2010/12/17(金) 21:34:40 ID:x0itTU2a0c
オートマトンを南北朝鮮に放ちたい。

返信する

043 2010/12/19(日) 00:58:28 ID:m1mbHPTwNc
>>35 さんは
ナビが普通の世の中に生まれた若者なんだろゆるしてヤレ

返信する

044 2010/12/19(日) 01:57:30 ID:/haP9ch1qU
そうだな。
そもそもGPS衛星そのものがアメリカの軍事衛星なのだから、他国はこのシステムを
兵器に利用できない。 アメリカはいつでもGPSサービスを停止できるからだ。
(たぶんアメリカは民間に公開していない別の軍用GPS衛星網を持っていると予想
される。) 実際に旧ソ連も自国のGPS衛星網を構築しようとしたが、体制崩壊の
ゴタゴタで中断したままだ。 中国軍も他国に展開するためには自国のGPS衛星網
が必要になる。

返信する

045 2010/12/20(月) 22:05:41 ID:jfrG299QmE
>>44
湾岸戦争前?はカーナビなんかの精度が良くなかったと聞くな

返信する

046 2011/01/02(日) 21:28:43 ID:i8Uk63SbgA
>>44
中国はもう自前のGPS衛星打ち上げ始めてる

返信する

047 2011/08/28(日) 10:34:35 ID:uHV7q.qu76
これでしょ

返信する

048 2011/08/28(日) 10:36:43 ID:uHV7q.qu76
最近はこんなのとか

返信する

049 2011/08/28(日) 11:55:12 ID:gD3aYWjkGQ
[YouTubeで再生]
日本はこのレベルか 
防衛省開発中 飛行する球体
予算11万円 部品秋葉原で調達

返信する

050 2011/10/02(日) 12:17:49 ID:2wlw0/uJsg
051 2011/10/02(日) 22:04:22 ID:o3cjV5gL2c
中国の翔龍UAV

返信する

052 2011/10/04(火) 03:11:54 ID:sm9hHhFhY2
削除(by投稿者)

返信する

053 2011/10/10(月) 10:05:16 ID:wrCMemncWE
日本の無人偵察機

返信する

054 2011/10/10(月) 17:44:03 ID:WuOiWQkFUc
何十億〜何百億もする超ハイテクな?FXより、
比較的ローテクな無人兵器で領土を監視・防衛した方が良い。

偵察用人工衛星でなくて、
パヤオ(浮き漁礁)に繋いだ偵察用気球で良い。

返信する

055 2011/10/10(月) 21:52:27 ID:hcjwaqYX6Y
>>54
無人島を防衛するのなら機雷と地雷で事足りるだろう。
上陸を永遠に諦めさせるには高レベル放射性廃棄物を大量に捨てればOK。

返信する

056 2011/10/10(月) 23:48:31 ID:KACQjjv.Cs
>>55
機雷は電池式なので起動させたら半永久的に防御できるってものじゃないぞ

返信する

057 2011/10/11(火) 03:37:15 ID:cTJObAAG7c
無人兵器が人間の代わりに領土防衛させられる程になったら
それもうローテクどころかめちゃくちゃハイテクだ
米国のUAVだって基本的に偵察任務がメインで、空対空戦闘なんてほとんど無理

返信する

058 2011/10/11(火) 21:39:34 ID:dVlIxDp.6U
ドローンがウイルス感染
感染したウィルスは、アフガニスタンほか各地上空のミッション遂行に当たる操縦士ひとりひとりのキーストロークを追跡するキーロガー(スパイウェアの一種)。
でも問題は除去。これがすごく大変らしく、Danger Roomに情報提供した人はこんな不吉なこと漏らしてるのです。
「除去しても除去しても除去する端から戻ってきやがる。無害だとは思うけど。そんなの我々には知りようもないことだしね」

http://www.gizmodo.jp/2011/10/post_9472.htm...

返信する

059 2011/10/12(水) 12:24:30 ID:EUqw96s3Aw
航空優勢を確保してない地域に無人機を飛ばしても、対空ミサイルで撃ち落されるだけ
そして航空優勢は現時点では有人機でしか確保できない

返信する

060 2011/10/13(木) 02:08:30 ID:PBa2p1akdA
Gをある程度無視できる無人機だからこその展開って現実世界じゃ無いね。

返信する

061 2011/11/14(月) 17:36:47 ID:biS7mykUXI
無人だから人体の負担を考えなくていいものねー
無人戦になると戦争反対のスローガンも変えないといけなくなるw
こどもたちを戦場に送りたくない!と騒いでも空振りw

返信する

062 2011/11/16(水) 23:59:15 ID:4ZnhwHBt2U
>>59
>そして航空優勢は現時点では有人機でしか確保できない

それは根拠ないとオモウが。

・空対空ミサイルでの攻撃なら無人機でも十分可能

・それ以前に航空優勢は「空中戦」で獲得できるというわけではない
 航空基地や軍事インフラ(レーダー施設や発電所・燃料などの補給施設)への
 対地攻撃で獲得するものだからそれは巡航ミサイルや無人機での対地攻撃で可能

・航空優勢を獲得するための要素全体のわずか数パーセントが
 航空機同士のドックファイトだから、それは全体にあまり影響しない

返信する

063 2011/11/17(木) 05:09:55 ID:mRD8hWWkVU
>対地攻撃で獲得するものだからそれは巡航ミサイルや無人機での対地攻撃で可能

まともな防衛網を持たない弱小国ならそれでも可能だが
まともな防衛網を持った国には通用しない
巡航ミサイルや無人機だけなら普通に迎撃される

返信する

064 2011/11/17(木) 21:21:03 ID:/ZNr19GrcE
無人機といっても衛星を使って遠隔操作するタイプならドッグファイトは無理。 それは電波の
タイムラグが解決できないからだ。 数百キロ先の機体を操縦するときも妨害電波の影響を
避けるために衛星を使わなくてはいけない。 デジタル信号の処理時間を加えて0.2〜0.3秒の
タイムラグがでるのではないかな?
ならば自律で交戦できるAIを搭載したタイプを開発すれば良いのだが「人間よりも優秀なのか?
信頼できるのか?」という不安は解消できない。

一番有効なのは侵攻する側は空中デコイを多用し、防衛する側もデコイをたくさん配置すること
ではないかな? お互い消耗戦になるが、防衛する側は基本的に持久力がある。

返信する

065 2011/11/18(金) 23:23:16 ID:hcq40sjnDw
戦闘機同士のドックファイトを無人機がAIでやるのが不可能っていうのは
思い込みと決めつけじゃないかな。

現代の戦闘機というのは、パイロットが目で見る情報はごく限定されていて
ヘッドアップディスプレイに表示される情報がレーダなど機械を通したもので
ある事からもわかるように、機械から得られる情報に基づいて対処していく

また飛行機の動きというのは実はコンピュータでは非常に予測しやすり
空力的に動ける範囲が限定されるし、推力も予測できるからだ

人間の兵士同士の格闘をAIで処理するのは予測不可能な動きなので無理だろうが
航空機の動きは予測可能。自機の飛行性能との判断で相手機の攻撃を避けて
相手機を攻撃するポジションに自機を機動させるなら人間のパイロットより
むしろコンピュータのほうが優れている

AIの無人機ドックファイトというのは決して無理ではない

返信する

066 2011/11/18(金) 23:27:16 ID:HvSsp1DIjI
ベクタースラスト付きの飛行機の機動の一番のネックは人間の耐G性能だしな

返信する

067 2011/11/19(土) 00:31:11 ID:kmI5YtCQCI
>>65
>戦闘機同士のドックファイトを無人機がAIでやるのが不可能っていうのは
>思い込みと決めつけじゃないかな。

不可能と言っているのではない。 将来は間違いなく実現するはずだ。
ただ、100機の機体に同じプログラムをインストールしたのでは、100機が同じ欠点を持つ
ことになる。 それを見抜かれれば全敗する。 だから頻繁にバージョンアップするか、各機が
個性を持つことが重要になるのではないかな? 「甲殻機動隊」のように人間の人格をデータ化
して機体のコンピュータにインストールできれば良いのだが・・・。

しかしAIを搭載したロボットなり自動車なり兵器はまだ実現していない。 AIが活躍するのは
株取引やゲームのみで、技術者はAIが手足を持つことに躊躇しているんだよ。 それは欧米の
ロボットに対する根本的なアレルギーなのではないか?と思っている。 実際ハリウッド映画に
登場する自律ロボットは大抵人間に反乱する。 それはロボットがカレル・チャペックによって
考案された時点で背負わされた宿命みたいなもんだ。

返信する

068 2011/11/21(月) 21:32:15 ID:JMSSW99vyQ
>>67
>100機の機体に同じプログラムをインストールしたのでは
>100機が同じ欠点を持つことになる。 それを見抜かれれば全敗する。

それだと「AI」じゃなく「自動飛行プログラム」だな
「AI」というのは自律的な思考パターンで自動的に状況を判断し対応を「推論」するもの
だ。

つまり「○○なら○○をする」というのはプログラムだが、そういうコマンドは無して
脅威度や自機の性能などを総合的に判断し次の動作を「推論」するのが「AI」
だから人間のパイロット同様に、毎回判断が違ったりする

AI化が進むのが遅い原因が人為的な事というのは賛成
今の旅客機は大きな空港だと50センチ単位で機体の位置を特定できるので
離陸から着陸まで完全に人間無して運行可能だそうでパイロット不要論が言われて
もう20年以上たつ(「当時、旅客機の操縦は人間2人と犬一匹が必要だ。パイロットと
パイロットが計器に触ろうとするとかみつく犬と、その犬に餌をやる係りだ」という
小話がニューズウィークにでていた)が一向に完全自動操縦化は進まない。
人間が関与する組織ややり方を変えるのは技術面以外の問題が大きいのだろう

返信する

069 2011/11/22(火) 16:47:08 ID:cHUROKDbr.
地球上のあらゆる場所を1時間以内に攻撃…米軍無人極超音速機が飛行成功

 【ワシントン=山口香子】米国防総省は17日、地球上のあらゆる場所を
1時間以内に攻撃できる米陸軍の極超音速兵器「AHW」の
試験飛行を初めて実施、成功したと発表した。

 発表によると、AHWはハワイ・カウアイ島のミサイル施設から発射され、大気圏を飛行し、
約4000キロ・メートル離れたマーシャル諸島の目標地点に命中した。
最高速度は公表されていないが、極超音速は音速の5倍以上を指す。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111118-OYT1T01026...

返信する

070 2011/11/25(金) 00:25:45 ID:yfDCmAsQJY
>>69
それはICBMといったいどこが違うんだ?

返信する

071 2011/11/25(金) 00:29:32 ID:GYqsPesPGQ
大気圏内を飛行する通常兵器

返信する

072 2011/11/28(月) 18:08:53 ID:q5ewz4HgaY
>>70
弾道ミサイルと巡航ミサイルの中間の兵器と考えればいいと思う
戦略兵器削減条約があるから正確には巡航ミサイルの上位版か

返信する

073 2014/07/08(火) 09:43:49 ID:0m3Nyrslrc
昔の海空軍機に幾らでもあるじゃん。それ使えばいいような物を
要はF100からF4までの空軍機とかカメラつければいいだけのリサイクル兵器

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:31 KB 有効レス数:73 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:無人兵器

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)