F-35に内定
完成までの国防はどうなるか
▼ページ最下部
147   2012/01/01(日) 09:45:12 ID:809bNOyZUQ    
おかしいと思ってちょっと計算してみたがAはそんなに飛べんよ 
 (10200+2271×2)÷10200×2220=3208km   
 同じ計算でBは2704km、Cは3582kmだ。これだとCは超えてるじゃんって思う人がいるかも知れんけど 
 これはクリーン状態の航続距離に燃料の増加分を足しただけの数字で 
 実際には増槽の空気抵抗分と重量分(1つ約2t)がマイナスされるからかなり短くなるはず 
 Aの航続距離が増槽2つ使っても3000kmにとどかないっていうのはそういう理由
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:95 KB
有効レス数:162 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:F-35に内定
 
レス投稿