F-35に内定
完成までの国防はどうなるか
▼ページ最下部
152   2012/01/02(月) 19:19:02 ID:941kTqp4Hk    
どのみち現在でいえばF16なみの機体では将来にわたって(30年後位)日本全土を守りきるのは無理があるって事でしょうか。 
 F2,F4が退役したら、F15とF35で守らねばならなくなりますが、F4の代わりの二飛行隊の事しか報道されていませんね。F2の後釜は? 
 中国のはともかく、ロシアのは実用化出来そうな気がします。ノズルの部分はRCSに問題がありそうですが、強そうですね。 
 それに比べると、F35は貧弱に見えますね、実際の所はT50が出来上がって来ないとわかりませんが。 
 しかし、F35のエンジンはデカいですね、推力が対抗二機種と遜色が無いのもわかります。 
 だけど直径が大きいガスタービンはレスポンスも悪いはずで、そこのところはどうなんでしょう?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:95 KB
有効レス数:162 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:F-35に内定
 
レス投稿