武器・防具として使える生活用品
▼ページ最下部
001   2012/09/15(土) 19:06:03 ID:XDsi6ERPRk   
 
その使い方と一緒に教えてくだされ。 
 礼を申す。
 返信する
 
 
002   2012/09/15(土) 19:24:58 ID:aOfL7NvJNk    
 
003   2012/09/15(土) 19:47:33 ID:8psTD.TqZs    
タバスコを薄めてスプレー。 
   韓国では・・・分かるよな?
 返信する
 
 
004   2012/09/15(土) 20:20:00 ID:NFflp6.ppw    
 
005   2012/09/15(土) 20:30:56 ID:pn/i1vu6cs    
 
006   2012/09/15(土) 21:59:12 ID:FukJit.HL6    
 
007   2012/09/15(土) 22:10:52 ID:rX9gSonTz6    
直径30cm以上のフライパン 
   熱湯が入った鍋
 返信する
 
 
008   2012/09/15(土) 23:05:27 ID:6m5aNyO/rg    
包丁 
 金槌 
 アイスピック 
 鉈 
 鎌 
 金属バット         
 いくらでもある
 返信する
 
 
009   2012/09/15(土) 23:08:52 ID:bhlidTHr9I    
 
010   2012/09/16(日) 00:43:03 ID:rEq4pcRIAk    
 
011   2012/09/16(日) 01:36:24 ID:5EGVrHas6E    
 
012   2012/09/16(日) 10:08:38 ID:w1PVbPbYJw    
ホームセンターは武器の宝庫だな 
 チェーンソーとか草刈ガマとかバールのようなものとか
 返信する
 
 
013   2012/09/16(日) 14:13:03 ID:TwdO9L2zho:au    
靴下に10円玉を3分の1詰めてぶっ叩くと効く。
 返信する
 
 
014   2012/09/16(日) 20:47:04 ID:UwHNpwH46s    
普通に包丁だな。 
 どこの家庭にもあるし。
 返信する
 
 
015   2012/09/17(月) 00:09:10 ID:MtSBjJp6TQ:au    
 
016   2012/09/17(月) 01:04:25 ID:n7pOeNnyAE    
>>7  フライパンは音がすごいだけで痛くない 
 (妻に殴られた時の体験から)
 返信する
 
 
017   2012/09/18(火) 22:28:33 ID:6Tjb0uvSq6    
 
018   2012/09/19(水) 19:28:16 ID:1mPtn7R3sY    
 
019   2012/09/22(土) 20:47:14 ID:6Ym.yC48yE    
>>12  禿同   
 友達とホームセンターに行くとどれが一番強い武器かという話になる。  
 候補はチェーンソウ、斧あたり
 返信する
 
 
020   2012/09/22(土) 23:58:29 ID:9.3FYENzYo    
ケルヒャーの高圧洗浄機。 
 パワーMAXで噴射。
 返信する
 
 
021   2012/09/23(日) 01:13:15 ID:x2BPpIJbS6    
>>19  流石にチェーンソーは慣れてる職人ならまだしも、 
 素人が持っても重いから立ちまわれないでしょ 
 まだ斧のがいいと思う
 返信する
 
 
022   2012/09/23(日) 01:30:29 ID:PwNWOqqXTY    
液体漂白剤の原液 
   相手に浴びせる。ひりひりする、目に入ると大変。
 返信する
 
 
023   2012/09/27(木) 06:38:16 ID:3q5h0wPYHw    
これまで近接武器ばかりだな… 
     火も使わず、伸縮自在で携行に便利、音も静か 
 銃刀法にも違反しない、警察にも怪しまれにくい 
 それなのに! 
 300m以上先の標的に100g以上のの鉛弾を叩き込める   
 遠隔攻撃武器「改造釣竿」
 返信する
 
 
024   2012/09/27(木) 17:45:28 ID:bjhYWzBhBg    
 
025   2012/09/30(日) 08:07:42 ID:L/B5yMWi02    
水銀入り棒温度計。 
 飛行機に向けて投げろ。 
 当たって気長に待てば水銀がジュラルミンを侵食して落とす事が可能だ。 
 水銀の除去は不可能だから、いずれその飛行機は大幅な部品の取替えが必要になる。 
 あと、小麦粉。 
 密室にバラ巻けば粉塵爆発をおこせる。
 返信する
 
 
026   2012/09/30(日) 13:23:17 ID:GGLT5yUHwI    
>>23  釣りキチ三平で泥棒少年を捕まえるために別の少年が 
 釣竿で錘を飛ばして釣り糸を足に絡ませて捕まえていた。   
 魚紳さんが「お巡りさんの拳銃と同じくらいの初速があるんだ!」 
 とかいって危ないからやめろって怒ってたな。   
 そんな魚紳さんは釣竿でチンピラと戦っていたw
 返信する
 
 
027   2012/10/06(土) 23:42:26 ID:uNCdwrMFtg    
 
028   2012/10/07(日) 04:53:08 ID:WfOKO4BvIc    
 
029   2012/10/07(日) 20:46:53 ID:kUTmqv.7/c    
結局金属バットとかゴルフクラブが使いやすくて丁度良いのでは?
 返信する
 
 
030   2012/10/08(月) 01:46:08 ID:4KF0.mzI7M    
ビール瓶も侮れない 
 サントリーの角瓶なんかもう、鈍器じゃん
 返信する
 
 
031   2012/10/18(木) 22:15:09 ID:/MU9/4T5ps    
 
032   2012/11/02(金) 23:37:12 ID:w3dGFYWirE    
 
033   2012/11/05(月) 15:35:21 ID:54N8c/SH0g    
 
034   2012/11/08(木) 21:21:09 ID:PbjRArXN3Y    
>>1  【日本国内で合法的に持てる武器スレ】にも書き込んだんだけど、ビリヤードのキュー(バット部分)。 
 ほとんどがシャフトとバットに分割して運ぶ仕様なので、バット部をそのまま持ち運べる。 
 適度な重さがあり、握りやすく、振り下ろせば武器になる。 
 先端はシャフト部と接合する金属のため、突き出せば打突武器になる。   
 最初から武器とするなら、頑強な素材で作り上げ、先端を鋭利に研ぎ、形と外見をバットにすれば見た目も怪しまれない。 
 趣味のビリヤード用品と共に、ベッドサイドにイザ用としてバット部だけ置いてある。 
 ・・・つうか日用品でもないし、最初から野球のバットを置いとけば解決って話だな・・・ 
 まぁ、ビリヤードのキューは分解すると武器になるネタ話ということで。
 返信する
 
 
035   2012/11/20(火) 03:27:09 ID:8w9Om3tUoE    
ラッカー用のシンナー。 
 これを水鉄砲に装填して護身用にどうだ? 
 顔に向けてチューッ。 
 目に入るや否や、滲みるどころの騒ぎではない。激痛が走りパニックを 
 起こす。銀行やコンビニの防犯にも使えるレベルですよ。
 返信する
 
 
036   2012/11/21(水) 23:15:23 ID:YOKDC10Dcg    
「人間革命」の本。 
 持ってるだけ悪人はこない。 
 見せるだけで、逃げる。
 返信する
 
 
037   2012/11/25(日) 23:58:48 ID:.C7AUyUw1A:au    
 
038   2012/11/29(木) 21:38:34 ID:gx.AH8s0Xc    
自動車だろ。 
 重機なんか破壊力だけなら、銃器なんか目じゃないぐらいだ。
 返信する
 
 
039   2012/12/14(金) 00:32:16 ID:bQv35p97fc    
 
040   2013/02/03(日) 14:16:25 ID:MGta/xJCgw    
小麦粉+入れ物+火薬=スモークグレネード 
 仕様方は火を着けて自爆、はい逃げる 
 少々痛いけど我慢 火薬は少量
 返信する
 
 
041   2013/02/05(火) 21:22:06 ID:OaZq8FyuF.    
拷問に使うディルドー 
 アヌスストッパー、麻縄 
 いちじく官庁、便器
 返信する
 
 
042   2013/02/25(月) 22:43:45 ID:EPxQKrqbFQ    
 
043   2013/04/13(土) 11:07:28 ID:9A1y2GLAxc    
5番ウッドにボール。 
 強烈な破壊力と正確性。 
 (上級者が打つ場合ね。)
 返信する
 
 
044   2013/04/13(土) 18:34:13 ID:qQr5QYcd3g    
コインを相手の顔めがけて投げつける。 
 ゴルフボールを相手の顔めがけて投げつける。 
 フィルムケースに入れたコショウを相手の顔にめがけて投げつける。 
 そしてひるんだ隙にタックルして倒す。 
 これを実行するには普段からこれらを持ち歩かなければならないが、こういったものなら合法かつ怪しまれることはないって柘植っちが言ってた。
 返信する
 
 
045   2013/07/27(土) 04:55:55 ID:amkPm3OP7g    
杖が出てないとは・・・ 
 防犯スプレーもスコップもバットもゴルフクラブもフライパンも 
 持ち歩いたら軽犯罪法で捕まるっての 
 持ってて大丈夫なのは杖くらいなもの   
 杖道の極意 
 突けば槍 払えば薙刀 持たば太刀 杖はかくにも 外れざりけり
 返信する
 
 
046   2013/08/05(月) 07:22:55 ID:rsSYf1HR1Q    
 
047   2013/08/17(土) 09:54:32 ID:YfFpICIogY    
>>16  どう使うかによると思う 
 女の力で平面の部分で叩くなら確かにそこまでダメージはなさげだけど 
 側面をつかって勢いつけて殴られたらけっこう効くと思う
 返信する
 
 
048   2013/08/25(日) 01:01:25 ID:hk1bk.VJA2    
 
049   2013/10/04(金) 10:08:17 ID:Mg/A77thv2    
 
050   2013/10/14(月) 02:48:00 ID:9hGZnOvlsM    
針金ハンガー 
 なんとなく危ない。 
 両手で振り回す、ブーメラン投げ、首を絞める。
 返信する
 
 
051   2013/10/19(土) 16:56:42 ID:9/hVqshLkE    
 
052   2013/12/05(木) 08:49:05 ID:ae5nlkfb0E    
硫黄系入浴剤と塩素系洗剤の 
 混合物かな。
 返信する
 
 
053   2015/11/28(土) 15:01:44 ID:n0toqli1Vo    
フライパンを思いきり振り上げて、顔面か頭に降り下ろす、ブラシで顔を叩く、水入れた大きめのボトルで殴る…とかは?
 返信する
 
 
054   2016/05/10(火) 23:01:32 ID:CK2BVKmejM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:54 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:武器・防具として使える生活用品
 
レス投稿