中国の戦闘機
▼ページ最下部
001 2012/12/19(水) 06:02:57 ID:AutURhT3Kw
ロシアやイスラエルのコピーとはいえ侮れない所もある中華戦闘機の実態について語ろう
返信する
002 2012/12/19(水) 06:46:59 ID:/vlkOCLUG.
003 2012/12/19(水) 22:40:38 ID:sDzGmKr06Q
80年代まではソ連機を双発化、サイドインテーク化した習作だったが、その後はSu-27,-30を
入手(なんと食糧とのバーター取引だった)して技術の飛躍を果たす。 その間にイスラエル
人技術者を招きJ-10を開発(あくまでも噂だが)する。 FC-1は小型戦闘機の習作かもしれないが、
意欲的な設計でパキスタン以外にも売れるかもしれない。 最近はステルス機(?)を開発したり
艦載機を開発したりしているが、いずれもアメリカ・ロシアから20-30年遅れている。 だが両国
以外の日本・韓国・欧州勢を凌駕していると判断すべきであろう。 問題は中国の戦闘機が雑多
すぎることだ。 今後主力戦闘機をどれにするのか?がポイントになるだろう。
返信する
004 2012/12/19(水) 23:37:13 ID:AutURhT3Kw
005 2012/12/20(木) 09:21:19 ID:AeX7EnMw2.
>>3 中国の技術力が日本や欧州勢を凌駕しているってか?
バカもやすみやすみ言え。
返信する
006 2012/12/20(木) 16:30:29 ID:T9frxPy7.c
その写真はレーダー付ける為に吸気穴を横に持っていったヤツだけど双発ではないよ。
何を持って国の技術と呼ぶかは知らんけど
戦闘機エンジンの独自開発は難しいレベルだと思うよ。
色々沢山作っているから日本より手慣れている部分はあると思うけど
ヨーロッパが中東でやってるような実戦と開発の歴史は無いから
技術の核心部分はロシア頼みでしょうよ。
朝鮮戦争Mig17、ベトナム戦争Mig21、ソ連崩壊Su27
ソ連が中国を必要とした時々に新しい戦闘機が供与されたけど
コピーは出来てもソレを革新する技術は今までの中国には無いね。
次のチャンスまで数十年、前の戦闘機を改良しながら生産している。
FC-1ってのも実質Mig21だしな。
米ソ冷戦の時と同様
シオニストがイスラエル経由で技術を流して
軍事バランスの均衡をコントロールしようとしているように見えるね。
どの程度の技術が流れているんだろうね。
ちなみにロシアは中国への技術供与には10年以上のアドバンテージを保つようにしていると
軍高官のインタビュー記事を見た記憶がある。
返信する
007 2012/12/20(木) 18:17:14 ID:0CNmzVoS1M
中国の場合オリジナル技術はたいしたことはないが
「コピー技術」は世界一だからな〜
エンジンだってコピーしちゃえばいいって感じだと
思わぬ高性能エンジンを手にする可能性もある
ロシアの技術者を引き抜くとかでね
返信する
008 2012/12/20(木) 22:35:16 ID:0CNmzVoS1M
なんだか戦前の日本に似てるよね。
とりあえず飛行機を作ってみるって感じでいろんな機種をたくさん作る
でも大事なのはエンジンとかレーダーとか基礎技術なんだよね。
日本も基礎技術は外国のコピーですまして飛行機そのものを作ることだけやってたので
ダメだった。
アメリカに勝てなかったのは2000馬力のエンジンを作ることができなかったから。
エンジンがダメなんでいくら飛行機を作ってもダメだった。
海軍廠なんかが主導して全メーカー共通で2000馬力エンジン開発のロードマップを
きちんと作ってその後で飛行機を開発すべきだった。
今の中国も同じかんじ。他国からコピーした技術をつなぎ合わせてステルス機とか
見かけはそれなりのものを作りだせるけど、じゃあF35を作れるかというと全然ダメ
コピーできた技術を超えることができない
日本でいえばゼロ戦は作れたけど、その後継機は作れなかったのと同じ
返信する
009 2012/12/21(金) 00:28:07 ID:xV819CK4Mo
>>6 J-8Ⅱフィンバックは双発機だよ。 この画像をみればそれがわかるが、それよりも注目すべきは
AAMがイスラエルのパイソンミサイル(のコピー? OEM?)であることだ。
果たして「中国の戦闘機」の定義は何か?だが、コピーでもMade in Chinaなら中国の製品だ。
でもエンジンはロシア製で、ミサイルとレーダーと火器管制システムはイスラエル製で、中東の
燃料を燃やし、日本製の炭素繊維を使う機体は「中国の戦闘機」と呼ぶのか?だな。 しかし中国
の税金で開発した機体である以上「中国の戦闘機」と呼ばざるを得ないだろう。 技術が無ければ
買えばいい。 もしくは技術者をヘッドハンティングすればいい。 韓国や中国に引き抜かれた
中堅技術者の実態を知れば驚愕すると思うよ。
返信する
010 2012/12/21(金) 01:00:06 ID:l9ztWKEugM
例えそこそこの性能しかなくても
中華戦闘機は自衛隊に比べて圧倒的に数が多いじゃないですか
数で押してこられたらどうにもならないんじゃないかと心配です
私の杞憂なんでしょうか?
教えてください
返信する
011 2012/12/21(金) 01:03:11 ID:UqdocLL3uM
>>8 興味深い意見なんだが、どうも俺はよく解らない。
その「基礎技術」の基礎って、どこを指すんだろうか?
例えば疾風の”ハ45誉”なんかは、エンジン設計の基礎を理解していなければ作れない代物だ。
数々の航空機は、機体設計だけは基礎を完全に付き抜け、オリジナリティー溢れる秀作が多い。
でも電装関係はダメだった。プラグは不良品だらけで、電線も粗末な物ばかり。
配管なんか、管用ネジのタップひとつ立てられなかった。
プロペラなんか、惨憺たる物だ。
昔の日本は良いモノと悪いモノが混在していて、わけわからん評価しか与えられない。
機械は様々な要素で構成されるんだが、総合的な発達をせず、部分的な要素だけ鬼の様に勉強したとしか考えられない。
そこで考えるにその「基礎」とは、部品の加工技術や材料の研究なのかね?
高精度の部品を大量に作れる技とか、良さげな材料を用意出来る知恵とかなのかな?
そんな感じがする。
返信する
012 2012/12/21(金) 10:28:59 ID:FzRFI041vM
>>10 まず機体とパイロットを沢山揃えて、そこそこの腕になるまで訓練するのに年間どれだけ金がかかる?
そしてそれをアメリカの偵察衛星に察知されないように沿岸部の基地に集めて、事故が無いように、効果的な攻め込み方ができるように管制することも必要。
更に攻め込んだ直後に、本土が敵に攻撃されても迎撃できるようにしておかないといけないから更にパイロットと戦闘機が必要だからもっと金がかかる。
こうやって攻め込むのに必要なハードルを上げて行くのが平時の防衛力。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:78 KB
有効レス数:91
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
武器/兵器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国の戦闘機
レス投稿