銃作動原理の発展


▼ページ最下部
001 2013/05/13(月) 13:18:25 ID:OOAl.5Yek.
画期的な新しい銃の作動原理を模索せよ

返信する

002 2013/05/13(月) 17:42:56 ID:0/aTWCkMmA
マガジンの部分が長いな

返信する

003 2013/05/13(月) 19:35:24 ID:UDFXt2ufqY
>>1
ジャンルとしてはSMG?

返信する

004 2013/05/13(月) 21:33:09 ID:dGG98Ba8uU
銃身みじかっ
持ちにくそうだし。

返信する

005 2013/05/14(火) 01:08:40 ID:1tOklCGfSA
これってグリップに対して銃口が低いのが利点なのかな?

返信する

006 2013/05/14(火) 01:56:01 ID:EEatkNcDNk
例えばロシアの銃なんか、精度は悪いが頑丈なイメージがある。
ハンマー代わりに使えそうだし、故障してもブッ叩けば直る気がする。
でもスレ画の銃は、カッコイイけど壊れ易そうだなー。

返信する

007 2013/05/14(火) 04:37:15 ID:K8hU761llk
008 2013/05/14(火) 09:25:14 ID:sIiin1ZkgE
火縄銃の頃から火薬爆発させてガスの圧力で弾頭部分を押し出すっていう原理に
数百年間変化ないし、それ以上単純で機構が複雑化しないメリットのある方法は
今後も多分見つけられない。

返信する

009 2013/05/14(火) 10:11:39 ID:p3sVABBehY
そういうことじゃなくてね、ベクターは下方向に反動逃してるけど
コレを円形にしてみるとか、逆に上に逃してみるとか
ヤティマティックは反動分を計算して機関部を斜めに配置してるとか
そういう、これ新しいんじゃない?どう的なのを期待しておるわけです

返信する

010 2013/05/14(火) 11:02:31 ID:sIiin1ZkgE
お前がガンスミスになって試作品作ってやってみればいいだろ。

返信する

011 2013/05/14(火) 11:40:31 ID:p3sVABBehY
別にペイント画像レベルでも構わんよ

返信する

012 2013/05/14(火) 21:49:58 ID:0n8KVKd9hc
ブルパップの銃は構造上マガジンを最後部に配置できないでしょ。 でもマガジンがショルダー
パッド位置にあるのがデザイン的な理想だよね。 これを解決できたらすごいと思うよ。

返信する

013 2013/05/14(火) 23:18:49 ID:p3sVABBehY
後の機関部をVectorみたいにしたら短くなるかもしれんね

返信する

014 2013/05/15(水) 05:32:42 ID:xwT4FQEBYk
発展させるべきは銃の機構よりもケースレス弾でしょ。

返信する

015 2013/05/15(水) 09:01:32 ID:/HUa4G7ELw
>>12
デザインはスッキリするかもしれんけど、マグチェン大変で使いにくそう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:57 削除レス数:0





武器/兵器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:銃作動原理の発展

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)