ステンレスで作った事でオートマグどころか俗称で 
 オートジャムと揶揄された未完成なC級の玩具だった 
 最初期は専用弾薬の供給がされず、適合する30-06 や308 の 
 薬莢を切断し 一発づつ自作するようなお寒い状況だった   
 そもそも齧り易いステンレス同士なのにガス圧でなく 
 ショートリコイルの勢いで回転ボルトをカムに当て回す 
 強引な動作方式だったので装薬量や射手の保持スキルに 
 過敏だったため、撃つたびに毎度ジャムるのもしばしば   
 今更だが素材や動作方式は既存の過去実績に従うべきだった   
 クーナンだったか50口径化した一回り大きなガバメント 
 タイプのマグナムオートは単純な前後運動を適度な 
 クリアランスで軽く確実に動作するのにボディは薄かった   
 人気のデザートイーグルは動作ガスポート位置が絶妙に悪く 
 「鉛詰まり」を防ぐためなのか柔い鉛の弾頭は使えないので 
 結局ブローニングおじさんの知恵を未だ超えられない現代人   
 もし戦闘等で実際に使う場合では重い拳銃と専用弾薬を 
 わざわざ携行するよりM4等の市街地戦闘用途に特化した 
 軍用カービンが全ての面で優れているのは言うまでもない
 返信する