ニコンが全く新製品出さない件
▼ページ最下部
001   2010/04/08(木) 22:08:10 ID:lNFJx8VaOM   
 
いつになったら出るんだよ〜生産やめたのか?
 返信する
 
 
013   2010/04/12(月) 20:25:02 ID:W3V0pPR0BE    
キムタク効果での販売向上の方が 
 イメージダウンを上回ってるからトータルでプラスなんでしょ
 返信する
 
 
014   2010/04/14(水) 14:14:26 ID:LvYDb8oK6w    
爺様はニコンのイメージあるからいいけど、 
 若者にはニコンのイメージないもん。   
 ニコン? 
 なにそれ。 
 カメラ? 
 携帯についてるじゃん。 
 デジカメ? 
 フジとかパナとかソニーとかるね。 
 あ、シャープとかさ。 
 ニコン? 
 知らないなぁ。。   
 その程度。 
 若い連中には。
 返信する
 
 
015   2010/04/14(水) 16:15:12 ID:bbNJQW5OdY    
>>14の言う若者=中高生&低能なギャル男 ならそうなんだろうよ。 
 見た目普通な18歳〜20代の男でニコンの名前すら知らない奴なんて少数だと思うぞ。 
 そもそも中高生&低能なギャル男はデジカメ(コンデジ〜一眼)なんて興味ないだろ。 
 彼たちには携帯カメラが " カメラ " なんだ。
 返信する
 
 
016   2010/04/14(水) 18:35:03 ID:QEKPKCQLPA    
 
017   2010/04/15(木) 03:23:32 ID:FT0xrrKXdA    
>>15  プロかマニアや爺さんの嗜好品ってイメージがあるなぁ 
 写るんですを売ったあたりで、一般人には 
 この程度で十分って認識が強まったと思う。 
 あとプリクラね。 
 日本では一般人にカメラを売るビジネスモデルが限界なのでは?と 
 思ったりする。 
 海外だと別だとは思うけど
 返信する
 
 
018   2010/04/15(木) 17:41:00 ID:WGksM0Vj5o    
D400はAPS-C HDになるんかいな?
 返信する
 
 
019   2010/04/24(土) 00:51:38 ID:zLW742gan6:DoCoMo    
自分は高校生だかD90とF2を使っているが 
   進学校は一眼レフ所持者は多い
 返信する
 
 
020   2010/04/24(土) 04:04:04 ID:PPlgMXEebY    
近年の、一眼レフカメラのモデルチェンジのペースは早すぎると思う 
 から、ちょうどいいんじゃね?
 返信する
 
 
021   2010/04/24(土) 06:04:28 ID:AGKNZqEWBA    
モデルチェンジは2〜3年くらいで十分だよな 
 エントリークラスはマイナーチェンジしすぎ 
 買って一年で型落ちするの腹立つ
 返信する
 
 
022   2010/04/24(土) 20:26:42 ID:/Q0qwwSgyA    
 
023   2010/04/24(土) 20:42:51 ID:m8zRm002AU    
デジタルな部分以外は成熟しちゃってるからね。 
 次の革新的な技術は何だろう。 
 AE→AF→デジタル→? 
 やっぱミラーレス?広角系には有利だろうけど。
 返信する
 
 
024   2010/04/27(火) 22:57:52 ID:K7n8Ms850w    
 
025   2010/04/27(火) 23:34:56 ID:CWLe/lwTaE    
情報ちょっと古いけど 
 噂の範囲で 
 ttp://nikonrumors.com/2010/04/15/rumors-started-flowing-3-new-nikon-dlsr-in-the-pipeline.aspx
 返信する
 
 
026   2010/04/28(水) 00:22:20 ID:Z5VAMkSw0s    
>>19  >進学校は一眼レフ所持者は多い   
 進学校に行く子は裕福な家庭の子供が多く 
 父親がニコンFを持ってたりするので 
 子供がカメラ欲しいというとニコンを買ってやる
 返信する
 
 
027   2010/04/28(水) 00:32:14 ID:FGyO7jqrtQ    
 
028   2010/04/28(水) 00:55:29 ID:mhKlPSQYgY    
ニコンの内情は火の車。中国企業に買収される日も近い。
 返信する
 
 
029   2010/04/28(水) 09:06:37 ID:KQQHcLv2P6    
>父親がニコンFを持ってたりするので 
   家もそうだなw 
 だから親がニコンとライカだから自身もニコンとライカ使い始めた 
 古いレンズも使えるので重宝する時も 
 叔父さんはキヤノンだったからマウント変わる度に買い替えで 
 奥さんにカメラばっかり買ってと怒られるので内緒で買い替えていた 
 キヤノンも友達に進められて使ったが故障が多いのとマウントが変わったので 
 全部処分しますた   
 たまに学生の色んな写真部の人と話すけど銀塩の白黒から勉強してるんですね
 返信する
 
 
030   2010/04/28(水) 16:13:00 ID:KAvpvVvhtA    
 
031   2010/04/29(木) 16:55:51 ID:PKvK6Utogw    
>>自前のセンサーが無いので作れない 
   別に自前でなくても最良の部品が有りそれを搭載する事で 
 良い物が出来れば文句はない 
 家電でも車でも同じ事、全て自前のメーカーて有るのか?   
 自前を使っても欠陥出しまくりのメーカーよりは遥かにマシだと思うよ   
 昔キヤノンもニコンのレンズ仕入れて使ってたの知っていますか?
 返信する
 
 
032   2010/04/30(金) 17:39:09 ID:OeLXOGSLkU    
D3 ミラー脱落の欠陥あり→知らん振り 
 D700 シャッターユニットに欠陥があるもキャッシュバックで売り抜いて知らん振り 
 D300 連射時に露出の不安定の欠陥あり→知らん振り   
 流石、三菱グループ。リコール隠しはお家芸。   
 ちゃんと不具合を公開しリコールする方が信用出来る。 
 ちなみに湾岸戦争の取材で全滅したカメラメーカーってどこでしたっけ?
 返信する
 
 
033   2010/04/30(金) 19:27:28 ID:Ym772rdp3k    
D40持ってるけどファインター内にゴミが入った 
 ニコンで直すと1万円取られるので直してないけど困ったもんだ
 返信する
 
 
034   2010/04/30(金) 20:42:19 ID:SswVCycw8o    
 
035   2010/04/30(金) 20:44:18 ID:LV0WJh6Mw2    
>>32 便所社長の方が酷いだろ、 
 両面テープとか 
 両面テープとか 
 両面テープとか
 返信する
 
 
036   2010/04/30(金) 21:33:21 ID:Ym772rdp3k    
 
037   2010/04/30(金) 22:55:16 ID:Yh87dP5c1I    
>>ちゃんと不具合を公開しリコール 
   黒点や残像はユーザーから指摘されて2ちゃんで問題に成ったから 
 申告したユーザーのみリコールじゃ無かったのかな   
 1Dの時は海外で問題に成っても国内ユーザーは無視だったんでは?
 返信する
 
 
038   2010/04/30(金) 23:27:25 ID:sYz5CaXSAY    
詳しい人教えて〜 
 D3のセンサーってニコンの自社開発? 
 ニコンって自前のセンサー持ってないんだよね? 
 どういうこと?
 返信する
 
 
039   2010/05/01(土) 01:06:09 ID:Z5LpMvURJA    
 
040   2010/05/02(日) 19:23:38 ID:fHp.cmMzs.    
>>35  社長は内田さん  
>>37  リコールって普通ユーザーからの指摘で成るんだが? 
 5DⅡはフォーマット公開されてるぜw  
>>38  残念だがタイマー付きのSONY製 
 IXYの液晶なんかも同様
 返信する
 
 
041   2010/05/02(日) 20:01:07 ID:wZxmZpq4rg    
>>38  デザインハウスに要求仕様を出して設計させても一応自社開発ってことになるね。 
 そういうこと。
 返信する
 
 
042   2010/05/03(月) 12:50:40 ID:vwINMTwKUY:DoCoMo    
ニコンはキムタク(笑)をCMに使うようになってから本格的に駄目になっちゃったね。  
   要は「我社の製品は格好付ける事は一人前だけど中身は無いですよ〜」ってメッセージの適役・暗喩でキムタクを使ったんでしょう?
 返信する
 
 
043   2010/05/03(月) 13:13:05 ID:YJNv9E9ba6    
>>38    D3、D3s、D700のセンサーはルネサステクノロジ製。設計はニコン。 
 今年出るAPS中級機はニコン設計ニコン製造との話。
 返信する
 
 
044   2010/05/03(月) 19:30:58 ID:EDIo.OxeJ6    
ファインダースクリーンって簡単に外せるでしょ 
   で、掃除すればいいんじゃない
 返信する
 
 
045   2010/05/03(月) 22:18:08 ID:ktkKmaa1Jg    
 
046   2010/05/07(金) 13:08:18 ID:2OlFBGtZiY    
>>38  ご存知で無いようですね 
 他社が開発して松下に売りに行ったら玩具にしか使い道がないと買い叩き 
 それをキヤノンが買い取ったですよ   
 どうしてそこまで自社開発にこだわるんだい
 返信する
 
 
047   2010/05/09(日) 15:29:33 ID:uw1V9Yr.n2    
>>32  D3のシャッタユニットにも欠陥があるんだよ。 
 三脚の穴に黒い点が付いてるヤツが当該品。コソーリ交換したと言う事で黒い点が付いてる。 
 他にも、三脚穴の中に黒い点があるヤツは何かしらの欠陥を直してる。
 返信する
 
 
048   2010/05/11(火) 04:04:12 ID:JdtppmBQmM    
 
049   2010/05/11(火) 04:08:16 ID:2RYspTX1VE    
 
050   2010/05/15(土) 16:41:36 ID:gbf.437BVI    
D5000やD90、D3なんかでつまらないToLoveる出してるから 
 慎重になったとか?
 返信する
 
 
051   2010/05/15(土) 18:01:05 ID:7sqRVDTCDk    
だから何度も言ってるが、 
 そんなポンポン新製品ださなくていいから 
 なんで数十万出して買ったカメラがたったの一年や二年で型落ちされなきゃなんないの? 
 ユーザーバカにすんなって話ですよ 
 ある程度技術蓄積してからでいいよ新製品は 
 名前とデザインちょっと変えただけのマイナーチェンジカメラでお茶濁されるくらいなら
 返信する
 
 
052   2010/05/15(土) 18:05:01 ID:7sqRVDTCDk    
あ、あと、みんなに聞きたいんだけど、次新機種出るとしたら 
 ソニーのNEXに積んでる素子使うと思うんだけど、その辺どう思いますか? 
 この場合、画素数微増ですが
 返信する
 
 
053   2010/05/15(土) 20:17:00 ID:qYeZJPqNkw    
>>32 便所社長の方が酷いだろ、  
 両面テープとか  
 両面テープとか  
 両面テープとか   
 不正雇用とか 
 不当契約破棄とか
 返信する
 
 
054   2010/05/16(日) 03:59:52 ID:oELfE3Z/6Y    
何と言ってもニコンのデジイチはデザインが酷い! 
 D3000はややかわいいかなと思う。 
 だがキットレンズがチムポw
 返信する
 
 
055   2010/06/01(火) 01:48:49 ID:iuoLbUh0zA    
キットレンズそのまま使ってるやつなんていねーだろw 普通 
 買うときゃボディーだけだろ
 返信する
 
 
056   2010/06/27(日) 21:50:22 ID:JUiU2pCgzU    
 
057   2010/08/20(金) 04:34:07 ID:dQFqV4biYE    
金属クズ混入で、写りに影響ないからと開き直る姿勢がスゴいよな
 返信する
 
 
058   2018/06/26(火) 00:30:28 ID:Sq/pA.8/3E    
 
059   2018/06/26(火) 00:33:09 ID:Sq/pA.8/3E    
 
060   2018/06/26(火) 00:35:33 ID:Sq/pA.8/3E    
 
061   2018/06/26(火) 00:37:42 ID:Sq/pA.8/3E    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:61 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ニコンが全く新製品出さない件
 
レス投稿