無線LAN内蔵SDカード Eye-Fi X2 発売
▼ページ最下部
001   2010/05/13(木) 13:21:24 ID:kuMph1OPTc   
 
撮った写真をどんどんネットやPCに転送して 
 メモリが一杯なると転送済み写真を自動で削除するエンドレスメモリー   
 ・無線LAN-APを介したPC・オンラインサービス(flickr等)への転送 
 ・802.11b/g/n対応 
 ・SDHC Class6 
 ・ジオタグ゙(地図情報)記録 
 ・RAW、動画送信対応 
 ・無線LAN PCへのアドホック接続転送に対応 
 ・オープンなWi-Fiネットワーク(Web認証ホットスポット)接続対応   
 ASCII.jp:ついに日本上陸! いろいろ高速化した 「Eye-Fi X2」カード  
http://ascii.jp/elem/000/000/520/520337...          ノートPCやPocket WiFiを持って旅行で撮りまくりたいね。
 返信する
 
 
002   2010/05/13(木) 14:00:49 ID:rtaLP8MNR6    
 
003   2010/05/13(木) 18:38:34 ID:Jv1gIW6Y42    
これ一枚しか持っていかなくて、旅先で故障したら悲惨 
 まぁそんなおバカは少数だろうけど
 返信する
 
 
004   2010/05/13(木) 20:14:36 ID:AOqGNG0Kl6    
XACTYに乗せて動画てうPできるのん?
 返信する
 
 
005   2010/05/14(金) 01:40:01 ID:60L8EIEJBI    
XACTYだろうがiフォンだろうが問題なくできると思いますよ。 
 ただし、無線LANの電波があるところか、 
 無線LAN内蔵のノートPCなどを持ち歩いてないと 
 送信できないけど。
 返信する
 
 
006   2010/05/16(日) 18:20:32 ID:oXmbIkakgE    
SDカードなんて10枚もってても 
 たいして荷物にならないと思うんだけど
 返信する
 
 
007   2010/05/16(日) 19:13:03 ID:y3mkAAxWhM    
 
008   2010/05/17(月) 02:20:07 ID:F36eLIPSco    
これって家にカメラ持って帰ると自動でPCにデータ送信する奴だよね 
 安ければ買ってもいいかな
 返信する
 
 
009   2010/05/22(土) 08:45:49 ID://LLgLjxEQ    
最近発売になった携帯で 
 wifi機能を搭載してるモデル 
 あるからこれと一緒に使う。
 返信する
 
 
010   2010/05/23(日) 00:57:28 ID:ri1cn6.URY    
カメラもノートPCも電源ONじゃないといけないんでしょ?だよね? 
 んじゃ、そんなに便利じゃないような。
 返信する
 
 
011   2010/05/23(日) 16:27:10 ID:ixwtHbtPyg    
仕様がよくわからん。 
 これってカメラに差し込んだまま転送できるの? 
 その場合、電源はカメラからだとするとバッテリーの消耗が心配かも。 
 まぁ、どんだけ撮影するのか知らんが、4Gぐらいのカードをこまめに 
 交換しながら撮影するほうがいざというときに安全かと。
 返信する
 
 
012   2010/05/23(日) 18:39:36 ID:oegcAzfHI6    
ワークグループかぶったら「見たこと無い写真が俺のPCにゴッソリ入って来たんだが…」 
   って事になるんだろうよ…。
 返信する
 
 
013   2010/05/24(月) 23:08:53 ID:IuDNZi83jw    
外じゃ向いてないんじゃないかな。 
 ブツ撮りだったら向いてるかなあ。。どうなのよこれ?
 返信する
 
 
014   2010/05/25(火) 19:48:08 ID:vlTwczfaYQ    
 
015   2010/05/27(木) 19:45:00 ID:yDOou0vMzA    
>>11  >>13    「よこはま動物園 ズーラシア」での話 
 入園口すぐの象のオブジェの所でプロのカメラマンがこっちが持ってる 
 デジカメや携帯で写真撮影をしてくれるサービスがある。※無料   
 勿論スタッフの持ってるプロ仕様のカメラでも撮影 
 何枚か撮って「それでは行ってらっしゃい」なんて気持ちよく送り出してくれると 
 ほんの数メートル先のブースでついさっき撮った写真が綺麗に飾られてる。。   
 スピーディーなサービスに感心してスタッフの方に聞いたら 
 「無線カード」云々言っていたのでコレ使っていたのかなと? 
 あんなタイミングで出されたら「買わされてる感」が希薄になります。   
 写真1000円でしたが買いました(^_^;)   
 「新江ノ島水族館」でも同サービスありました。 
 買いましたよ(^_^;)   
 こういう使い方もあるんですね。
 返信する
 
 
016   2010/05/27(木) 21:16:38 ID:3zEWpPh1rI    
なるほどね〜 
 これはスタジオに近い状況だから、 
 やっぱ機器の電源が入っている状態なんだよな。。。
 返信する
 
 
017   2010/05/27(木) 22:48:03 ID:lqjNr87Wss:au    
>>16さん 
 プリンターが置いてある所には電源があるのでカメラのバッテリーも心配なしですね。一般的ユーザーの使い勝手が知りたいです。
 返信する
 
 
018   2010/06/11(金) 00:50:17 ID:qwR6sy9IWs    
 
019   2010/07/02(金) 10:09:46 ID:Al0a6hL7PQ    
 
020   2018/05/17(木) 15:18:53 ID:b1OPGdgdJs    
 
021   2018/05/17(木) 15:23:42 ID:b1OPGdgdJs    
 
022   2018/05/17(木) 15:28:19 ID:b1OPGdgdJs    
 
023   2018/05/17(木) 15:33:49 ID:b1OPGdgdJs    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:無線LAN内蔵SDカード Eye-Fi X2 発売
 
レス投稿