ニコンF一桁シリーズ
▼ページ最下部
001   2010/05/23(日) 01:01:00 ID:qrnhsco.FM   
 
一台でも持ってる人いるかい?? 
   俺は当時、最新カメラだったF5を買って魅力にハマり、 
 社会人になり全て揃えた。 
 デジタルのD3も持ってるがやっぱり銀塩F一桁の方が魅力がある
 返信する
 
 
002   2010/05/23(日) 01:04:53 ID:ri1cn6.URY    
五つのメカ〜が、一つになっ〜あって〜♬ 
   だから揃えないといけないんですね、わかります。
 返信する
 
 
003   2010/05/23(日) 01:56:56 ID:Kni4H/iNXI    

引退してからは北海道に移り住み、牧場の馬を撮影して余生を過ごす、競走馬の飼育に携わっていた、女性を取材した番組がNHK BSで放送していた。 
 その時その女性が使っていたカメラがモタド付きのF3だった 
 世間の第一線から退いた者同士(カメラと人と馬ね)なんか良いマッチングだった 
 オレも久々にF4を取り出して電池入れた 
 まだまだAFも正確だし良い画が撮れるし楽しい   
 でもふたばでの荒れ方は異常だったなぁ
 返信する
 
 
004   2010/05/23(日) 03:25:30 ID:BlxEQGNir2    

自分もF一桁はF5から入った。 
 使用頻度でもデジより銀塩の方が多いかな…
 返信する
 
 
005   2010/05/23(日) 03:59:52 ID:1tC4nbgy9k    
 
006   2010/05/23(日) 08:36:55 ID:hGzGDppKas    
 
007   2010/05/23(日) 09:27:37 ID:OGgFD571LI    
>>1  で、そんだけカメラ持ってフィルムどれだけ消費してるの?
 返信する
 
 
008   2010/05/23(日) 10:31:36 ID:ZWPT1TpXgM    
 
009   2010/05/23(日) 22:21:23 ID:xMI0kBgYfQ    
F〜F5まで揃えている人は多そうだが、最後のF6まで持ってる人は少ないね。
 返信する
 
 
010   2010/05/23(日) 22:37:14 ID:qrnhsco.FM    
視野率100%,ほぼ永久に使えるから魅力。
 返信する
 
 
011   2010/06/03(木) 23:12:49 ID:lTEUMZTGiE    
 
012   2010/06/03(木) 23:25:43 ID:wlE1S8iqLc    
フィルムカメラとかどうでもいいよ。もうゴミじゃん。
 返信する
 
 
013   2010/06/03(木) 23:29:49 ID:03WlGaWy4U    
 
014   2010/06/04(金) 01:12:56 ID:y.LEoVooPc    
 
015   2010/06/04(金) 04:57:43 ID:rPCEomZ5tg    
 
016   2010/06/04(金) 06:22:57 ID:vpxGdkl0RE    
 
017   2010/06/04(金) 10:49:29 ID:ilfphrB6dM    
 
018   2010/06/08(火) 17:24:18 ID:bRQwugm7DA    
日曜日に浅草に行ってきた。 
 観光地だけあってかなり一眼レフ率が高かったんだけど 
 かなり年配の人がFシリーズ持ってたのを見かけたよ、二人くらい見かけた。 
 詳しくないのでどのFかは判らなかった、形状うる覚えだけど一番左と一番右だったかも。
 返信する
 
 
019   2010/06/08(火) 17:29:00 ID:1Hdekhj8gM    
 
020   2010/06/08(火) 18:17:20 ID:uUpqFbMv/.    
 
021   2010/06/08(火) 19:06:32 ID:yTz5AZutaw    
>>20  たまにそういう書き方みるけど何だろうね。方言かな? 
 自分自身もネットに書き込みし始めの頃はよく「ら抜き言葉」とか言われて 
 正直戸惑ったんだけどさ。何じゃそら?てな感じで。
 返信する
 
 
022   2010/06/08(火) 21:51:22 ID:w5guAa2vmc    
マクドナルド → (東京)マック (大阪)マクド 
 モータードライブ →(東京)モードラ (大阪)モタド???
 返信する
 
 
023   2010/06/08(火) 21:53:40 ID:w5guAa2vmc    
F一桁機の中で F4が一番フィルムのガイドレールが長い→フィルムの平面性が良好。
 返信する
 
 
024   2010/06/09(水) 04:15:56 ID:MKPCkRsunQ    
 
025   2010/06/09(水) 20:52:22 ID:a9Rz7iDkq6:au    
 
026   2010/06/10(木) 07:55:15 ID:SgFSTvCBDc    
 
027   2010/06/10(木) 21:27:27 ID:E18IYxmePI    

一番デカイのはどう見たってF5だろ 
 何やってもこれ以上コンパクト化出来ないんだから
 返信する
 
 
028   2010/06/10(木) 22:23:43 ID:z8ou3ytPTE    
モータードライブ込みで考えたらF4以降は軽量コンパクトにまとまっているよね。
 返信する
 
 
029   2010/06/10(木) 22:31:50 ID:T56iyPILk2    
密かにF7を期待してる。 
 シャッタースピード:1/8000 
 液晶:92万画素3インチ 
 電池:D3sの電池 
 ファインダー倍率:もち100% 
 ゴミ取り機構付き 
 ボディ内手ブレ補正 
 撮影データをパソコンに送信機能付き(USB3.0) 
 価格:30万 
 出してくれ
 返信する
 
 
030   2010/07/02(金) 10:09:29 ID:Al0a6hL7PQ    
 
031   2018/05/17(木) 15:06:14 ID:b1OPGdgdJs    
だから揃えないといけないんですね、わかります。
 返信する
 
 
032   2018/05/17(木) 15:08:18 ID:b1OPGdgdJs    
だから揃えないといけないんですね、わかります。
 返信する
 
 
033   2018/05/17(木) 15:10:48 ID:b1OPGdgdJs    
だから揃えないといけないんですね、わかります。
 返信する
 
 
034   2018/05/17(木) 15:14:28 ID:b1OPGdgdJs    
だから揃えないといけないんですね、わかります。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:34 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ニコンF一桁シリーズ
 
レス投稿