50mm一本で十分過ぎる
▼ページ最下部
001   2010/05/29(土) 22:13:30 ID:R1KkJe/y1Q   
 
マクロやら超広角や望遠とかいらん。 
   50mm付近の明るいレンズ一本あれば十分!!
 返信する
 
 
002   2010/05/29(土) 22:19:52 ID:GSUYyRrvgQ    
超昔はそんな感じだったね 
 いいとこ135mmとか35mmが別に有ればいいくらい 
 200mmなんて有れば自慢しなくても自慢になった時代 
 でも今はそれじゃあ辛い
 返信する
 
 
003   2010/05/29(土) 22:22:30 ID:AZIEXEA8TY    
50mm一本で十分な人もいるだろうね。 
   でも、それを人に押し付けるのはやめてくれ。
 返信する
 
 
004   2010/05/29(土) 23:02:48 ID:lqYM2AgnSc    
こういう短焦点を合わせるとニコンって激しくダサイな
 返信する
 
 
005   2010/05/29(土) 23:09:02 ID:R1KkJe/y1Q    
 
006   2010/05/30(日) 00:27:03 ID:E9Sexc9ams    
何のためにマクロやら超広角や望遠とかあると思ってんだタコ
 返信する
 
 
007   2010/05/30(日) 01:03:18 ID:ZTXSRdDl0s    
写真の何ぞやを勉強するには、 
 50ミリや55ミリが一番いいと、 
 つい最近気づいた。 
 マニュアルのね。
 返信する
 
 
008   2010/05/30(日) 02:55:42 ID:mpRY8sGE7I    
>何のためにマクロやら超広角や望遠とかあると思ってんだタコ 
   下手糞が使いたがるからだろ 
 森山、荒木はあまりレンズ使わないよ
 返信する
 
 
009   2010/05/30(日) 04:06:28 ID:QnF.IK.JEU:SoftBank    
 
010   2010/05/30(日) 06:29:27 ID:8qEaEs5Q3Y    
 
011   2010/05/30(日) 08:46:39 ID:ivoo82Ijis    
MFレンズはぐにゃぐにゃボディには似合わない。 
 また、まともなファインダーでないと片手落ちである。 
 D40って・・・・・
 返信する
 
 
012   2010/05/30(日) 11:53:32 ID:IF/AEJgpXU    
>>1の画像、APS-Cじゃん。 
 換算75mmってこと?それ使いにくいと思うよ。
 返信する
 
 
013   2010/05/30(日) 12:07:25 ID:mpRY8sGE7I    
 
014   2010/05/30(日) 15:44:21 ID:JXtAvYhf9U    
>1 マクロやら超広角や望遠とかいらん。 
 既にボケが始まって・・・D40に50ミリレンズつけたら 中望遠レンズじゃないか(苦笑)
 返信する
 
 
015   2010/05/30(日) 17:09:17 ID:OHxaSEcAQ2    
>>1  貴殿が「それでいい」のならそれでやったらいいでしょう。 
 しかしそうは考えない人も居る。 
 人は人。自分は自分。 
 醤油こと。
 返信する
 
 
016   2010/05/31(月) 14:18:12 ID:3W6Xz0FAnU    
フルサイズ機なら肉眼サイズになり、昔の銀塩時代を思い出す。 
 APS-Cならポートレートや花撮りにもいい。   
 クローズアップフィルター使えばマクロレンズとしても使える
 返信する
 
 
017   2010/05/31(月) 23:12:45 ID:ziqSEmet7s    
 
018   2010/05/31(月) 23:52:23 ID:3W6Xz0FAnU    
>>17  カメラ何使ってるか知らんが結構寄れるレンズだから用途はいろいろあるな
 返信する
 
 
019   2010/06/01(火) 05:21:56 ID:cXHdP95EXg    
シグマは30mm F1.4なんてでっかいのではなく、30mm F2を出して欲しいな。
 返信する
 
 
020   2010/06/01(火) 11:21:31 ID:MNXVQsFr.A    
俺はマクロだけでいい派 
 俺の撮るものがモノで、風景撮ったりしないせいだけど
 返信する
 
 
021   2010/06/01(火) 11:36:37 ID:xTiD6GadWY    
望遠の世界を知ってしまうと、元に戻れない身体になってしまう。 
 とくにf2.8とかf4の世界。
 返信する
 
 
022   2010/06/01(火) 23:31:43 ID:yC1J3zeFHA    
>>18    D90です。 
 D50からのスイッチで買いました。 
 おっしゃる通り、寄れて開放でもそこそこの描写があるので重宝してます。
 返信する
 
 
023   2010/06/01(火) 23:35:02 ID:yC1J3zeFHA    
35mmだと換算52.5mmなので便利です。
 返信する
 
 
024   2010/06/01(火) 23:45:52 ID:5V9ut/Mk8k    
>>22  開放だとフレアっぽくなるし、絞るとボケに角が目立つし、35mmF2ってもうだめでしょ
 返信する
 
 
025   2010/06/02(水) 01:10:38 ID:jQQcZjfEgQ    
 
026   2010/06/27(日) 21:50:48 ID:JUiU2pCgzU    
 
027   2010/06/29(火) 22:25:58 ID:WqHzsDbfOU    
 
028   2010/06/30(水) 01:55:52 ID:alXJBxA1dM    
フルなら50 
 そうでないなら30 
 だろ。
 返信する
 
 
029   2010/06/30(水) 07:17:49 ID:cNMHxxfCyk    
 
030   2010/06/30(水) 10:00:12 ID:dMKa96JlOc    
 
031   2010/06/30(水) 12:59:42 ID:AjcsO4ScJs    
>>28-30  アドバイスありがとうございます。 
 ASP-Cを考えてたので、30mmにしようと思います。 
 でも30mmレンズ1本主義というのは甘すぎるかな。
 返信する
 
 
032   2010/06/30(水) 13:52:39 ID:lkmkr69Tmo    
>>1  お前が読んでるスポーツ新聞の一面は50mmじゃ取れないんだがなw
 返信する
 
 
033   2010/07/06(火) 00:57:20 ID:Ft9ggORjYc    
最近50mmf1.4(APS-C)買ったんだが、狭くて使い難い・・ 
 30mmにすればよかった・・しかし20mmf1.8持ってるから我慢して使い分けるか・・
 返信する
 
 
034   2010/07/06(火) 07:50:18 ID:Z0Xqm9sjNE    
>>33  28mm、なかなかいいですよ。 
 目の前の風景がイメージに近く切取れる
 返信する
 
 
035   2010/07/06(火) 07:51:06 ID:Z0Xqm9sjNE    
↑、スナップとしてね。30mmだとまだ若干狭いように感じた。
 返信する
 
 
036   2010/07/10(土) 21:34:10 ID:rN/WRNVi.Q    
50mmだと感覚として撮影しようと立った位置より必ず5,6歩後ろに 
 下がらなくちゃいけないからなぁ 
 28mm辺りを1本欲しい
 返信する
 
 
037   2010/07/11(日) 22:53:12 ID:OtsvfZjYgs    
F2アイレベル、F6にAF50mmf1.4D 
 D300にAF-S35mmF1.8付けっぱなしにしてるよ   
 フィルムは特に50mmで撮りたくなる
 返信する
 
 
038   2010/07/12(月) 21:58:43 ID:ryHG7lb7NI    
APS-Cで28mm、50mm、135mmを購入。 
 あとマクロがあればもう追加購入はしなくていいや。
 返信する
 
 
039   2018/01/28(日) 21:45:10 ID:0fAc350Fh2    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:39 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:50mm一本で十分過ぎる
 
レス投稿