レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
オリンパスを応援するスレ
▼ページ最下部
001   2010/06/16(水) 15:01:05 ID:Xg3iDzsQ8U   
 
デジタルで 
 生き残れるか 
 オリンパス
 返信する
 
 
075   2010/10/05(火) 19:51:23 ID:LanrPqZD1Y    
PENとかマジいらねーな。三桁機だせやオリンパ。
 返信する
 
 
076   2010/10/05(火) 20:23:51 ID:Y3L1j2u7Ks    
まあフォトキナにそれらしい展示がなかったところを見ると今年中の発売はないねえ。 
 そもそもの第一報は1月頃だったけどな>E-P3
 返信する
 
 
077   2010/10/13(水) 21:38:13 ID:3WlKPtmPkY    

カメラは420しか持ってないけどこれを大事に使っていくことに決めました 
 α55にグラついたけど実物はボディ分厚くてもっさいんだよね・・・残念
 返信する
 
 
078   2010/10/13(水) 23:38:11 ID:370jjA4vIo    
フィルムのカメラがベースになってる場合は 
 フィルムの位置から後ろにセンサーだの液晶だの色んな部品が付くから 
 厚さの小型化は無理 
 フィルムの時代には丁度いい格好だったけど今は厚くて不恰好
 返信する
 
 
079   2010/10/14(木) 06:55:59 ID:veI.osSp0w    
いー420だって別に小さくないだろ。 
 ペンにも付いてる手ブレ補正さえないしーw
 返信する
 
 
080   2010/10/14(木) 06:59:41 ID:veI.osSp0w    
それにF2.8の標準単というのもな。 
 せめてF2だろうよ。 
 マイクロなら20mm F1.7もあるし、 
 色んな意味でマイクロにも劣るなw
 返信する
 
 
081   2010/10/14(木) 08:21:30 ID:g.a4BPtLNA    

自分の愛機はE-520。420もよかったんだが、望遠使うのに手ぶれ防止がどうしても欲しくてね。 
 その直後620が出て「え〜」って思ったけどw
 返信する
 
 
082   2010/10/14(木) 08:23:34 ID:g.a4BPtLNA    

最近パンケーキも買ってみた。これはこれで気に入ってるよ。 
 でもこれはやっぱ420系のほうが似合うよな・・中古で買い足そうか考え中。
 返信する
 
 
083   2010/10/15(金) 19:17:46 ID:S1GJ0uKKuE    
 
084   2010/10/16(土) 11:35:28 ID:gLqO2n9UPU    
そのためにも、 
 パナのマイクロフォーザーズ用20/1.7程度の 
 パンケーキなんかも欲しいね。 
 E-420の系統は無くすには惜しい。
 返信する
 
 
085   2010/10/16(土) 12:39:59 ID:3fGudG8rUc    
このズイコー25mmF2.8って、ピントリングのゴムが白っぽくならない? 
 レンズクリーナーで拭いても戻っちゃうんだよな。
 返信する
 
 
086   2010/10/16(土) 12:53:16 ID:kd0NyaoLGY    
 
087   2010/10/16(土) 19:24:52 ID:oIw2s03fn6    
 
088   2010/10/17(日) 19:50:47 ID:CAJneDdpfI    
水で薄めた台所用洗剤を、綿棒に少しずつひたし、それで溝をぬぐうといい。
 返信する
 
 
089   2010/10/29(金) 21:38:37 ID:YDCoIN7aCw    
 
090   2010/10/31(日) 02:53:34 ID:hqSVItrCWo    
 
091   2010/10/31(日) 03:16:57 ID:lR.Jn2GwOg    
E-620使いで、よい写真をUPしてるブログがあったんだけど 
 ペンタK-5に乗り換えするって。 
 やっぱE3桁シリーズは止めちゃいかんよな〜
 返信する
 
 
092   2010/10/31(日) 09:46:19 ID:YW3QVhkgcw    
 
093   2010/11/06(土) 04:51:57 ID:kSXxeUTmrg    
Pen E-P1とほぼ同じサイズのフォーサーズの一眼レフ機を、 
 Pen Fの名前で出したらそこそこ売れないかな? 
 厚みが増すのはしょうがないとして、 
 幅高さが小さくて、それなのに中身はしっかり一眼レフって 
 結構需要があるんじゃないかと思う。   
 自分はバイクで旅行に言って、 
 旅先で風景を撮るのにいいカメラが欲しいんだけど、 
 デジ一だと大きすぎてタンクバックに入らない。 
 コンパクトやレンズ交換デジは写りがイマイチだったり、 
 マニュアルで撮るのが不便だったり。   
 小さいけど、写真を撮るという機能に関しては抜かりない作りのカメラが出て欲しい。 
 この際動画だのライブビューだのエフェクトだのなんて要らないから。
 返信する
 
 
094   2010/11/06(土) 06:10:17 ID:G6437pQhVg    
>>93  マウント部が突出したら、それはもうペンではないのだ。   
 >厚みが増すのはしょうがないとして   
 弁当箱みたいなパナL1みたいなのをお望みかwww
 返信する
 
 
095   2010/11/06(土) 08:16:13 ID:1jlPrplGs2    
>コンパクトやレンズ交換デジは写りがイマイチだったり、 
 この一行だけでも素人臭いなw
 返信する
 
 
096   2010/11/06(土) 21:30:26 ID:kSXxeUTmrg    
>>94  正直に作ればやっぱりこのくらい厚くなっちゃうよね・・・ 
 PenFみたいに奇抜なメカで薄く作れないかと思ったけど、 
 フランジバックが同じなら厚みも同じか。    
>>95  コンパクトはレンズと素子小さいから写りがイマイチ、 
 一眼あそばせのG-1はマニュアルもそれなりに使いやすかったように思うけど、 
 レリーズタイムラグが分かりにくくて使いにく感じた(慣れの問題?)。   
 もちろん全てのカメラを使った事があるわけじゃないけど、 
 一眼レフ並みに使いやすくて綺麗に撮れるコンパクトやマイクロ4/3を自分は知らない。 
 (コンパクトやマイクロ4/3の中にはいいのもあるのかもしれないけど)
 返信する
 
 
097   2010/11/07(日) 10:27:49 ID:FRXYKg0z.Q    
 
098   2010/11/07(日) 17:39:27 ID:5wHvoVuuVw    

いっそのこと、こんなコロコロした厚みなら許せる。
 返信する
 
 
099   2010/11/13(土) 03:52:46 ID:hdnoImLOvM    
フランジバック20mmでレフ化したら凄いだろうな。 
   例えばミラーを上下2分割して・・・無理かw 
 でもPen-Fを開発したオリンパスならもしかすると・・・
 返信する
 
 
100   2010/11/13(土) 04:17:32 ID:3u4CEBPhSw    
 
101   2010/11/17(水) 00:56:14 ID:0w0VUzQ5zw    
 
102   2010/11/19(金) 20:43:58 ID:CFB4L5Ha2w    
 
103   2010/11/20(土) 21:51:45 ID:.ZsGtSTGHQ    
 
104   2010/11/24(水) 00:44:41 ID:pf0kzJTC8Y    
EVFが進化すればOVFは精度に金がかかるだけのやっかい物になるだろう
 返信する
 
 
105   2011/03/02(水) 20:27:29 ID:uMiuRxnbHk    

Olympus Vietnam Co.,Ltd. 
 オリンパス(株)100%出資。(50億?) 
 ベトナム南東部ドンナイ省ロンタン工業団地内。 
 2008-12-9完成。従業員約500名。 
 デジカメ部門・内視鏡部門。   
 現在、店頭の最安価機Olympus fe-4050はベトナム製。6000円。 
 1/2.3CCD 12メガ画素センサ。 ISO感度1600まで。 
 4倍ズームレンズ。
 返信する
 
 
106   2011/03/02(水) 22:07:50 ID:NG7cFO06fM    
E-3が販売当初の半額くらいで売ってんだよな 
 使い潰すつもりで一台買うかな。。。
 返信する
 
 
107   2011/03/02(水) 22:22:05 ID:OT8VYrb0Cs    
E-3の防塵・防滴・耐低温性能はハンパないらしいから、魅力だ。 
 でもそうするとレンズもSHG級じゃないとダメだからお金がいるなあ・・
 返信する
 
 
108   2011/03/03(木) 00:25:53 ID:4U3L0bdFHc    
 
109   2011/03/10(木) 14:20:29 ID:jWJuGCkvFA    
今の技術じゃOM-1(できたらOM-3T)のデザインをフルコピーしてデジカメにできないのか? 
 絶対買うから発売してくれ。
 返信する
 
 
110   2011/03/10(木) 21:01:39 ID:bwa3O19VE6    
 
111   2011/03/10(木) 22:29:28 ID:QyZ1Jr0Uas    
 
112   2011/03/11(金) 00:59:19 ID:D7i.DBekyk    
 
113   2011/03/11(金) 04:54:03 ID:GLRgxvQT6s    
 
114   2011/03/11(金) 07:24:50 ID:ODKCn9mHl2    
 
115   2011/03/11(金) 10:56:43 ID:oseRCE8Yd6    
MF1眼風出してもレンズが売れんやろ。中古屋だけ儲かって。
 返信する
 
 
116   2011/03/11(金) 12:01:31 ID:2B2GEZLrKE    

True Pic III+と3種類のアートフィルター付きE-450
 返信する
 
 
117   2011/03/24(木) 16:55:06 ID:rvYvxKnfCc    
CP+あたりでもすでに無い事にされている旧フォーサーズ 
 このままうやむやの内に自然収束させるつもりじゃね?
 返信する
 
 
118   2011/03/25(金) 22:03:51 ID:bBUcZsnqMI    
 
119   2011/03/26(土) 04:46:45 ID:NWrh7jFjGo    

4/3は自然消滅。終始パナ製の駄目センサLiveMOSを売った。
 返信する
 
 
120   2011/03/26(土) 20:41:19 ID:idJAYWrdzc    
んであと5,6年もしたら、フォーサーズには先見の明があった。程度のいいボディがあったらぜひ買いたい、なんてどっかに書くんだろw
 返信する
 
 
121   2011/03/26(土) 22:24:37 ID:bxZt.ONi7.    
センサーは小さいがメモリカードは大きい 
 しかもデュアルスロット無駄にデラックス
 返信する
 
 
122   2011/03/27(日) 04:26:18 ID:e2TWoROsHg    
PENのブームが去ったとき、それが年貢の納め時じゃね?
 返信する
 
 
123   2011/03/27(日) 08:23:17 ID:4wCFBJfvTk    
パナに首根っこを捉まれパナの駄目センサを売らされてパナに食い潰される。
 返信する
 
 
124   2011/03/27(日) 10:42:35 ID:5eVXQolyIo    
 
125   2011/03/27(日) 22:13:12 ID:CE.2Gw1y2k    

これの血脈絶やしちゃうなんて 
 産んで殺すなんてあんまりだよねクソが
 返信する
 
 
126   2011/03/28(月) 14:00:53 ID:llqQV3Dwa.    
 
127   2011/03/29(火) 00:51:18 ID:LWFIdpDcls    

E-420/620系のボディを持ったマイクロのミラーレスが出ればベスト。手ぶれ補正とEVFを内蔵。
 返信する
 
 
128   2011/03/29(火) 20:48:35 ID:dNlaCAoAOc    
>>127  それは手持ちのレンズを使いたいだけでは? 
 メーカー的にはバックフォーカスだけが違う同じシステムを作らにゃならん
 返信する
 
 
129   2011/03/30(水) 03:13:09 ID:6LkJV6p1mU    
センサ(LiveMOS)を改善しないとどうにもならん。 
   売り手にしてみれば同じセンサを使い回すほうが開発費がかからず儲かる。
 返信する
 
 
130   2011/03/30(水) 04:49:16 ID:CGjn9AOiwg    
APS-Cのセンサーを使ってしまえばいいのに 
 切り出すサイズはユーザーにまかせてさ 
 瓢箪から駒になるかもよ
 返信する
 
 
131   2011/03/30(水) 05:45:47 ID:6LkJV6p1mU    
コンデジ(キャノンGシリーズ=ハイエンドコンデジ)の 
 4/3よりずっと小さいセンサのほうが画質が良い。   
 パナ4/3LiveMOS=糞センサ
 返信する
 
 
132   2011/03/30(水) 08:37:57 ID:3NfPYYMnTI    

俺の420最近絶滅間近の銀塩機のようなオーラが出てきたわ 
 システムの終焉てなんかロマンあるよね(画像は拾いです
 返信する
 
 
133   2011/03/30(水) 09:37:37 ID:W8VtpzfnqY    
オリンパスユーザは何度も終焉を経験してマゾってるようだな 
 価格.comの販売ランキングをみると、最近はPENシリーズも上位にないようだが… 
 パナも一時期の勢いがないようだし、どうなっちまうんだろうねぇ。 
 4/3ユーザの一人として、とても心配だ
 返信する
 
 
134   2011/03/30(水) 13:06:05 ID:dVsJb2OcTQ    
 
135   2011/08/23(火) 01:28:27 ID:qkyrAqMOVs    
このスレまだ残ってたのか。 
   デジタルになってオリ使い始めた変態だけど、大きい&重いのが嫌で410に飛びついたらハマった。 
 4万ショット超えたし、そろそろ中古420買い足す予定。
 返信する
 
 
136   2011/09/12(月) 18:20:41 ID:q8lSMQBk.Y    
 
137   2011/09/12(月) 21:31:39 ID:yaJb8mxq1Y    
E-7出してくれ 
 その前にマイナーチェンジのE-6を、、、
 返信する
 
 
138   2011/09/12(月) 22:23:12 ID:AGn53AHGzM    
 
139   2011/09/14(水) 15:19:50 ID:QsbJIj0FkY    
 
140   2011/09/14(水) 19:05:22 ID:QsbJIj0FkY    

オリンパスを買わんか、ゴルァ!
 返信する
 
 
141   2011/09/14(水) 22:40:34 ID:hfpXAa5NW.    
オリのスレが上がってるなと思ったら案の定、子供がageてるのかw
 返信する
 
 
142   2011/09/18(日) 02:24:06 ID:ouHwUo1Fko    
 
143   2011/09/18(日) 05:39:05 ID:gZHjdzI/l6    
PENの悪口さんざん言ってた連中は「なかったこと」にしたいんだろうな。
 返信する
 
 
144   2011/09/18(日) 17:09:18 ID:2GZnFt1hKE    
ミラーレスはマウント変更必須だから 
 デジタル時代には性能不足の昔のレンズを使える詐欺できないからね
 返信する
 
 
145   2011/09/18(日) 20:41:42 ID:acs3J9rwNU    
昔のレンズはアダプタを介して着けられるよ。 
 お祖父ちゃんの遺品とかで昔のレンズがあるなら 
 中古屋さんに出すといい。買う人間はいっぱい居る。 
 ヤフオクを見れば解かる。 
 引き伸ばし用レンズまで売り買いされている。 
 古いレンズの不便さがウケている。
 返信する
 
 
146   2011/09/23(金) 08:56:05 ID:B0Hzn1OI.k    
∈-3、∈-5、史上最悪に醜い1眼レフの称号を与えたい。
 返信する
 
 
147   2011/09/23(金) 08:56:59 ID:B0Hzn1OI.k    
そしてバッドなNikon 1の上を行くワースト、E-P。
 返信する
 
 
148   2011/09/24(土) 16:11:33 ID:VAeCOBQ40s    
写真はものすごく綺麗 
 スペックだけでは語れない魅力がある
 返信する
 
 
149   2011/09/25(日) 06:18:04 ID:B/xmhg5t3I    
理屈じゃなくて、オリンパスのレンズの出す色が、自分にとっては、好みなのだけれども、 
 サービスで、オリンパスのマイクロフォーサーズでも、手ぶれ補正内臓のレンズも作ってくれないかなと、思ったりする。 
 軽量で、カメラとしては基本をおさえているところが、私としては色々気に入っている。   
 ただ、動画は、なんとか頑張って欲しい。
 返信する
 
 
150   2011/09/25(日) 08:27:07 ID:ZbSRt3ow2g    
 
151   2011/09/25(日) 20:34:41 ID:B/xmhg5t3I    
それは、つまり、パナのボディーで使うためですよ。
 返信する
 
 
152   2011/09/25(日) 21:20:37 ID:/ahZ2bq0P6    
 
153   2011/09/25(日) 23:00:32 ID:Q2XkWM1z9k    
ニコン派だが、オリでいいカメラだなと思ったのは 
 OM-1,OM-4Tiだけ 
 いつの時代も女向けカメラ
 返信する
 
 
154   2011/09/26(月) 00:01:37 ID:kDJa8Rndno    
元祖ペンは当時のお母さんに使える(買える) 
 カメラが無かったから作ったそうだ
 返信する
 
 
155   2011/10/12(水) 14:00:07 ID:fTQhqzEtWQ    
 
156   2011/10/14(金) 15:24:15 ID:YLIjog5feA    
 
157   2011/10/14(金) 15:48:25 ID:YwNrljZN4w    
社長解任で株が暴落してるwww 
 株価1500円になったら300株買うよ
 返信する
 
 
158   2011/10/17(月) 14:31:13 ID:AX/M0rOWu.    
大暴落継続中 
 ストップ安wwww 
 不正買収が明らかになるかもで不安売りされてる 
 パナにカメラ事業買収してもらわないとな
 返信する
 
 
159   2011/10/22(土) 19:05:26 ID:d6S9MmhGok    
 
160   2011/10/22(土) 19:30:40 ID:fFVC8ONJBM    
 
161   2011/10/22(土) 19:45:37 ID:XRAyUlR9is    
マジでサムスンに買収されたらまずいと思うの。
 返信する
 
 
162   2011/10/22(土) 23:11:57 ID:9oHOcKZ3I.    
>160 
 背任事件と倒産は別次元。世の中のことをもう少し勉強した方が良いよ。あ 中学生か?
 返信する
 
 
163   2011/10/22(土) 23:16:02 ID:4T5Ge/Ugq.    
 
164   2011/10/22(土) 23:24:23 ID:683PQGREcw    
うーむ 
 去年、転職コンサルタントにしきりにオリンパを進められたんだが、止めておいてよかった。 
 一部上場企業といっても、どこ地雷が転がってるかわからんのう。
 返信する
 
 
165   2011/10/22(土) 23:39:04 ID:qrnhsco.FM    
フォーサーズお疲れ様、E-5が最後のカメラになるなw
 返信する
 
 
166   2011/10/23(日) 00:40:27 ID:z3ATh7zlDc    
これで浄化されるって事はないですか? 
 良い会社に生まれ変わるならいいけど
 返信する
 
 
167   2011/10/23(日) 12:35:02 ID:tNWbWIqPJw    
 
168   2011/10/23(日) 16:01:52 ID:mgyW2Xx1qc    
 
169   2011/10/27(木) 06:20:11 ID:1nBeAe1g5g    
産業医つかって邪魔な社員を社会的に抹殺してるならつぶれろこんな会社
 返信する
 
 
170   2011/10/27(木) 09:24:07 ID:wxGLb4hl..    
 
171   2011/10/27(木) 18:59:15 ID:ATkGDy0lp6    
 
172   2011/10/27(木) 20:10:35 ID:ULb2lncmyY    
カメラ部門を残すべきだと強行に主張したのは菊川さん 
 言わばオリンパスユーザーの恩人ですよ。
 返信する
 
 
173   2011/10/29(土) 00:04:15 ID:czun7gZU6I    
欧米の価値観に踊らされて自国の企業を叩く日本人。 
 何とも滑稽で哀れだw   
 まさに共食い。 
 足の引っ張り合いだな。 
 欧米、そして隣国は腹を抱えて笑ってるだろう。
 返信する
 
 
174   2011/10/29(土) 00:10:31 ID:UERACT7z3g    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オリンパスを応援するスレ
 
レス投稿