伏兵現る
▼ページ最下部
001   2010/09/28(火) 06:48:18 ID:S6KkeZv0Ww   
 
 
002   2010/09/28(火) 08:10:23 ID:aoyEAjVeXc    
1/2.3型の14メガCCDで実売3万円だそうで
 返信する
 
 
003   2010/09/28(火) 08:26:12 ID:UiHgPA3EK6    
こういうのが出てくると、いよいよアジア勢が怖いよなあ・・
 返信する
 
 
004   2010/09/28(火) 08:27:47 ID:TjncQd2agw    
DP、ミラーレス一眼、GRX、X100・・・ 
 ニコキャノには、こういった遊び心が無い。   
 ケンコー だと、写りがトイカメ?
 返信する
 
 
005   2010/09/28(火) 08:35:38 ID:xW/398iYOU    
 
006   2010/09/28(火) 08:48:35 ID:83B025T4Y6    
3万つーたら、lumix LX3が買えるな 
 シャッタータイムラグが半端ない、接写でピントが3年経っても合わないとか 
 カタログに出てこない貧弱さがありそう
 返信する
 
 
007   2010/09/28(火) 08:53:18 ID:QVh5.yUMOc    
ケンコーはフィルターだけ出しとけばいいのに
 返信する
 
 
008   2010/09/28(火) 15:50:47 ID:FDlgLC0dzk    
Nikonのズームの大半はケンコー製だぞ?
 返信する
 
 
009   2010/09/28(火) 17:10:11 ID:UiHgPA3EK6    
 
010   2010/09/29(水) 13:16:04 ID:Xw58Z1D/KU    
小型でローコストな「大衆?」向け製品はレンズメーカーのOEM 
 これはNikonもCannonも同じだよ。たしか、トキナーだっけ?シグマと並んで 
 優秀なレンズメーカーがあったよね。あれがNikonに納品してた。 
 今はケンコーだからそうじゃない?ちょいまえまでZeiss Jはパナダったね。 
 今は相変わらず見下げられてるコシナかもねww
 返信する
 
 
011   2010/09/29(水) 19:48:49 ID:LJ5ZOXv73o    
 
012   2010/09/29(水) 20:58:52 ID:ralnqIh1w.    
 
013   2010/09/30(木) 00:36:15 ID:HAZSRMde6Y    
おれもCannonは知らないぞ。 
   トキナーはケンコーの子会社。 
 いいレンズたくさん作ってるじゃん。
 返信する
 
 
014   2010/09/30(木) 00:48:05 ID:zwJhHWRYWQ    
ふーん 
 メーカーごとに専門で作ってるのかと思った。
 返信する
 
 
015   2010/09/30(木) 00:56:04 ID:Y1OuBTC1Tg    
このカメラの良さが全くわからん。 
 ブランド最悪だし
 返信する
 
 
016   2010/09/30(木) 01:30:29 ID:HAZSRMde6Y    
 
017   2010/09/30(木) 01:58:17 ID:rNimd2dPQc    
Cマウントなら、監視カメラ用の超広角なレンズが安く手に入るかもね
 返信する
 
 
018   2010/09/30(木) 03:25:45 ID:xfPbwSeVWs    
イメージサークルも撮像素子も小さい。 
 超広角にはならないんだよ。 
 焦点距離6mmが標準レンズの画角なんだから。
 返信する
 
 
019   2010/09/30(木) 06:27:10 ID:hZn16Y5aJw    
ボレックスのどでかいズームレンズを付けているところが見たいな
 返信する
 
 
020   2010/09/30(木) 07:54:25 ID:Ih0710xl3c    
6mm F1.4がどの程度のもんか知らんが 
 F1.4を用意したところに敬意を表したい。
 返信する
 
 
021   2010/09/30(木) 13:05:07 ID:u.gYfG6bZw    
ただ実機(またはモック)の展示が間に合わず写真だけ、ってのが気になるといえば気になる。 
 写真持ってこれるならモノを持って来いよ・・
 返信する
 
 
022   2011/02/08(火) 05:10:06 ID:HF744LHFBo    
 
023   2011/02/11(金) 20:09:58 ID:UmrV8./nDk    
 
024   2011/02/23(水) 07:04:37 ID:2LzWpZGZ5U    

16mmフィルムとはレンズの作る画角が違ってくる。   
 1/2.3インチのセンサは16mmフィルムのサイズよりずっと小さい。
 返信する
 
 
025   2011/02/23(水) 18:25:59 ID:2LzWpZGZ5U    
1/2.3型センサの画角換算率は5.7143くらいらしい。 
   5mm は換算28.6mm相当   25mmは換算143mm相当
 返信する
 
 
026   2011/02/25(金) 03:25:03 ID:xmS23wYW/U    
 
027   2011/02/25(金) 04:35:37 ID:9YSmWqvJm.    
面白そうだな 
 値段も安いし 
 壊れてもいいやってんで 
 おもちゃ扱いで天候や海山など「故障を気にせず」で気軽に遊べそう
 返信する
 
 
028   2011/02/25(金) 05:36:16 ID:xmS23wYW/U    

Cマウントの中古レンズとくに16mm映画用シネレンズが高値。 
 micro4/3ボディにCマウントレンズを着けるマウントアダプタが出てから。   
 アンジェニューがカッコイイ!
 返信する
 
 
029   2011/02/28(月) 04:51:33 ID:XLOCJ3Nw2Y    

アンジェニュー15mm F1.3
 返信する
 
 
030   2011/02/28(月) 15:32:25 ID:siOhc6GJCM    
 
031   2011/02/28(月) 16:47:24 ID:FMG8VDUzBQ    
噂を流して反応を見る、っていうマーケティング・リサーチだね。
 返信する
 
 
032   2011/02/28(月) 18:33:48 ID:siOhc6GJCM    
 
033   2011/04/05(火) 15:48:43 ID:0YIClMT3C6    
防犯カメラ用中古レンズが生き返る。 
 性能の良し悪しよりも「復活」の満足感。
 返信する
 
 
034   2011/05/12(木) 04:15:09 ID:MwFPMea0fk    
 
035   2011/05/12(木) 04:26:45 ID:MwFPMea0fk    
 
036   2011/06/27(月) 07:38:43 ID:/KMvvMNf/o    

ペンタックスQの登場で立場が微妙になってきた。
 返信する
 
 
037   2011/06/27(月) 08:15:37 ID:kIqtPiTq2E    
独自マウントのQより、Cマウントの方が断然いいし、値段的にもこっちの方が魅力的だろう。
 返信する
 
 
038   2011/06/27(月) 10:14:29 ID:/KMvvMNf/o    
>>37  センサ・サイズも同じ1/2.3だもんね。どうせ玩具だもんね。 
 でもさ、ペンタとしてはAF・AEじゃないと出せないんだよ、やっぱり。 
 Cマウントはスクリュー・マウントだからその点が苦しい。 
 エントリー・ユーザーにもアピールしないとマーケティングが成り立たない。 
 早い話が量販店の店頭に並べてもらえないわけだよね。 
 玩具に徹することができるんなら、それがいちばん楽しいんだろうけどね。
 返信する
 
 
039   2011/06/27(月) 10:38:17 ID:kIqtPiTq2E    

店頭なんてナンセンスだ。今はネットで物が売れる時代。 
 オートならそれこそコンデジの方が良い。 
 レンズ交換式であるという事は趣味性が大事。 
 6千円のおもちゃレンズが愛されるとは思わない。 
 そんなもんならば、ホルガレンズなら半額で遊べる。
 返信する
 
 
040   2011/12/03(土) 11:03:42 ID:gyZRVCX2HI    
 
041   2014/09/12(金) 10:23:30 ID:4pJ8re2qUk    
1/2.3型の14メガCCDで実売3万円だそうで
 返信する
 
 
042   2015/02/08(日) 18:55:17 ID:14XqK4BHRI    
1/2.3型の14メガCCDで実売3万円だそうで
 返信する
 
 
043   2015/02/08(日) 18:58:59 ID:14XqK4BHRI    
こういうのが出てくると、いよいよアジア勢が怖いよなあ・・
 返信する
 
 
044   2015/02/09(月) 00:51:29 ID:t8RbKftEgw    
 
045   2015/02/09(月) 00:55:34 ID:t8RbKftEgw    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:45 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:伏兵現る
 
レス投稿