レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
【まずはここで】カメラ初心者質問スレ パート4
▼ページ最下部
001   2010/11/01(月) 07:43:34 ID:WSQ9ZeceeI   
 
カメラ初心者の質問スレです。  
 個別に質問スレを立てる前にまずはここで聞いてみてください。  
 質問内容はカメラ関係であれば何でもOKです。  
 また、初心者ではなくとも特定の機種に依存した極めて限定的な質問は、  
 新規スレッドを立てる前にこちらで質問してみてください。    
 質問する際は、最低でも予算と使用目的を明確にするよう心がけましょう。
 返信する
 
 
153   2011/06/30(木) 08:15:39 ID:7NGMC8J4B2    
>>149  電池パックは2つ現在持ってます予備で1つは必ず 
 NEX-5に関して写真撮影だけ使用で300枚(200枚もあった)写せればいいけど 
 動画撮影をすると1時間も持たなくなるこのカメラのボタンの場所が悪く 
 持ち歩くだけで動画撮影が入ることがある、ちょっと使いにくいかな感想です 
  よかったら写真板コーナーへ画像アップしてください。
 返信する
 
 
154   2011/06/30(木) 19:07:33 ID:fOM2KEIQno    
デジカメというより、カメラ初心者です。 
 この度、転職しまして通勤中の田舎道が思った以上に美しいので 
 写真に撮ろうなどと思っております。   
 さしあたって、乾電池使用可、起動が早い、写りもそこそこ綺麗、小さく軽い 
 コンデジなんぞはないものかと考えているんですが、何を買えばいいでしょうか?   
 動画が撮れるとか色々な機能は必要としてません。 
 単に手軽に素早くスナップが撮れればそれでいいんですが。
 返信する
 
 
155   2011/07/01(金) 01:52:06 ID:zmsqsHeliM    
>>154  こう言っては何ですけど‥1万以下でも十分それらの機能を満たすものは沢山有り過ぎて‥ 
 お店で乾電池の使えるもので選べばすぐ選定できるかと。   
 ただ、上記の撮影条件であれば絶対フィルムの方が楽しいよ♪
 返信する
 
 
156   2011/07/01(金) 03:00:45 ID:JKMpMtRpzM:DoCoMo    
フィルムは趣味性が高いから最初はデジカメがいいかな。 
 オレはコンデジと一眼レフ合わせて10年になるけど今コンデジを買うとしたらRICOHのCX5かCanonのS95かな。 
 予算が厳しいならイクシー31がお薦め   
 正直コンデジなら画質なんてよっぽどのことがない限り何を買っても同じだよ。 
 後は使い勝手とデザインを重視して長く付き合えるカメラを選べば良いよ。
 返信する
 
 
157   2011/07/01(金) 07:31:17 ID:pd7682/DbU    
なるほど。今はどれもそこそこの性能なんですね。 
 見た目が気に入った物を選んで色々と遊んでみようと思います。 
 ありがとうございました。
 返信する
 
 
158   2011/07/01(金) 13:17:26 ID:JKMpMtRpzM:DoCoMo    
もう1つアドバイスとしては、価格とかここのクチコミを見るより他人のブログの写真を見る方が何倍も参考になるよ。 
 何年も前のカメラでも良いなぁっていう写真はいっぱいある。 
 要は撮り方であってカメラじゃない。 
 何枚も好きな写真を見付けてどんなカメラで撮られた物かを知ればおのずと必要なカメラが分かる。
 返信する
 
 
159   2011/07/01(金) 23:14:31 ID:YjIMTykB0A    
>>152  >>153  返信ありがとうございます。149です。なるほど。 
 予備バッテリーを買うことにしました。 
 それにしても純正品と社外品の値段の差がすごいですね。 
 私はかなり初心者なので皆さんに見せられるような写真が撮れるようになったらアップいたします。
 返信する
 
 
160   2011/07/02(土) 04:52:46 ID:oi9ilIMyzk    
 
161   2011/07/02(土) 04:53:45 ID:oi9ilIMyzk    
>>154   >乾電池使用可、起動が早い、写りもそこそこ綺麗、小さく軽い    
 乾電池って条件捨てると、当然ですけど大幅に選択肢増えますょ  
 バッテリーの不安は、予備バッテリーで対処するって方向のほうが、  
 幸せになれる気がします     
>>159   >純正品と社外品の値段の差がすごいですね    
 社外品って爆発しそうで怖いです・・バッテリーだけは絶対国産・・
 返信する
 
 
162   2011/07/02(土) 12:45:16 ID:LdYtJO6A.c    
>>161  実際に店頭で物色してみました。当然なんですが乾電池タイプは電池の分 
 ゴツいですね。なので乾電池という選択肢は外す事にしました。   
 改めて質問させてください。 
 起動が速い、光学手ぶれ補正、コンパクト、手頃な値段となると 
 デジカメユーザーの人がお勧めするのはどういった機種ですか?
 返信する
 
 
163   2011/07/02(土) 18:24:16 ID:IA3UfVmF0Q    
 
164   2011/07/02(土) 19:17:23 ID:4w9SvO6Sbg    
 
165   2011/07/02(土) 19:33:14 ID:PfJcR74q.E    
 
166   2011/07/02(土) 22:25:29 ID:LdYtJO6A.c    
 
167   2011/07/02(土) 23:38:28 ID:IA3UfVmF0Q    
 
168   2011/07/03(日) 01:17:10 ID:6kv83xjX2.    
まあ1000万画素以下で非裏面CMOSなら何でもいいんでない? 
 安いコンデジだとどれでも同じ。高いのは高いなりの理由がある。 
 一万円前後の買い物なら、そんなに慎重にならず店頭で気に入った物を買うといいよ。
 返信する
 
 
169   2011/07/03(日) 10:42:52 ID:rQHQxNah2I    
当たり外れが大きい価格帯であると思うけどね
 返信する
 
 
170   2011/07/03(日) 20:18:39 ID:7t.YVSxthE    
型番うろ覚えだけど、キヤノンのSx130だかはタン3で13000円くらい 
 マニュアルフォーカスもできる、なり使えるやつだよ
 返信する
 
 
171   2011/07/03(日) 22:46:08 ID:2J91MDlaDY    
 
172   2011/07/03(日) 23:06:18 ID:KN2EkB7Xyc    
一万なんぼのカメラに文句付けんなよ。 
 選べるだけ感謝しろ。 
 お前が悩んでる一週間で、7日前に買った奴はそうとう上手になってるぞ。
 返信する
 
 
173   2011/07/03(日) 23:18:01 ID:2J91MDlaDY    
 
174   2011/07/03(日) 23:35:27 ID:rQHQxNah2I    
自分もそれ薦めようと思ったけど、乾電池式は選択肢から外すって言ってたから辞めておいた。 
 そうだ、今思い出したんだけどOptio RZ10なんかはどうかな。 
 室内撮影ではイマイチ(コンデジの中、高倍率機なんか殆どそうだが)みたいだけど、 
 明るい屋外における撮影では悪くないっぽい。 
 値段も手頃だよ。
 返信する
 
 
175   2011/07/04(月) 00:27:14 ID:U00SiA2ol6    
 
176   2011/07/04(月) 08:49:38 ID:GHbs.dl0xk    
おすすめ品 入門にはこれで十分でしょ 
 NikonデジタルカメラCOOLPIX L23  
 1000万画素 広角28mm 光学5倍 2.7型液晶 単3電池対応 
 有効画素数 : 10.1メガピクセル 
 撮像素子 : 1/2.9型原色CCD、総画素数10.34メガピクセル 
 ズーム : 光学5倍、ズームニッコールレンズ   
 アマゾン販売 価格価格:¥ 7,577 売れているようです。
 返信する
 
 
177   2011/07/04(月) 19:43:51 ID:jFSeWOyGMY    
みなさん色々とオススメありがとうございます。 
 みなさんのオススメをググったり店頭であれこれ触ってみたりしてますが、 
 もうどれも良く思えてくるので、最後は勢いで何か買ってみようかと思いますw   
 それにしてもコンデジ(バッテリー式)となると本当に小さいですね。 
 これならジーンズのポケットに余裕で入るじゃないかと思ったのですが、 
 もしかしてこの季節は特に、ポケット内で汗で蒸れるとデジカメは 
 即ご臨終なんでしょうか?   
 やはり専用ポーチなどをベルトなどに装着して持ち歩くべきですか?
 返信する
 
 
178   2011/07/06(水) 16:12:42 ID:cSZf5ki2VE    
 
179   2011/07/06(水) 16:56:14 ID:XpbMWB2EXE    
汗の件はもうググって調べたでしょうな、「汗 故障 デジカメ」とかで検索すればすぐ情報でてくるし。 
 まあポケットinの問題は汗だけじゃなくて、何かの拍子に圧力で液晶が損傷するなんて事もある。 
 それを安いコンデジだから別にいいやと割り切れないのなら、 
 素のままズボンのポケットに入れるのは辞めた方がいいのは言うまでもない。 
 入れ物はデザイン面で拘りが無いなら、100円ショップのものとかでも良いんじゃないかな。専用品は無駄に高い。
 返信する
 
 
180   2011/07/06(水) 17:58:32 ID:fMJj6S1zGI    
 
181   2011/07/06(水) 19:20:17 ID:Gv7gHEx94.    
電気店に行けば行くほど迷うw 
 何を買ったかご報告できるのはまだまだ先になりそうです。
 返信する
 
 
182   2011/07/06(水) 20:00:51 ID:w3l1Y28UHs    
>>181  迷ってる時って楽しいですよね。 
 私もP7000下取りに出してG12買おうか、 
 両方持とうかかなり迷ってます(笑)
 返信する
 
 
183   2011/07/06(水) 20:14:42 ID:10rmUR2wmY    
 
184   2011/07/06(水) 20:15:36 ID:10rmUR2wmY    
>>182  ナイスガイさん、自分もG12かGRDⅢも検討しています。 
 G12、やっぱいいですか?
 返信する
 
 
185   2011/07/06(水) 20:21:57 ID:xruJSg.pFE    
 
186   2011/07/06(水) 20:24:40 ID:xruJSg.pFE    
 
187   2011/07/06(水) 20:42:42 ID:w3l1Y28UHs    
>>184  単純に写りだけ考えると、P7000で問題ないんですが(って言うか好き)、 
 全てにおいて動作がもっさりしてるんですよね〜 
 G12って操作性含めそういった部分が完成されていて、ちょっと羨ましいんですよね〜。 
 GRDⅢもいいですよね、レンズ明るいし、リコーカメラの操作画面好きです。
 返信する
 
 
188   2011/07/06(水) 21:11:25 ID:10rmUR2wmY    
>>187  自分もCX使いなんですが、使い勝手は本当にいいです。 
 GRDⅢが凄くそそるのですが、そんなに腕もないから、CX5が無難かなと迷います。   
 しかし、せっかくの趣味ですからGRDⅢかなと。 
 G12も無骨なスタイルが気に入ってます。 
 双方マクロが得意みたいですし。   
 でも、このあたりで綺麗なボケってだせないのかな?
 返信する
 
 
189   2011/07/06(水) 21:22:10 ID:w3l1Y28UHs    
 
190   2011/07/07(木) 21:40:09 ID:kGCZRihm.s    
値段はいくらになるか分かりませんけど、何だかペンタックスQが 
 台風の目になりそうですね。せっかく他のカメラを買う決心が付いたのに 
 踏み止まっちゃう人、多いんじゃないですか?
 返信する
 
 
191   2011/07/08(金) 23:45:32 ID:t871/Oogu6    
 
192   2011/07/08(金) 23:56:46 ID:785U6eTLVE    
 
193   2011/07/09(土) 00:04:15 ID:zpRRvkbRC.    
訂正 
   台風の目にはならんと思うよ  
 ペンタックスQは完全に物好きが買うカメラ  
 他にカメラを複数台所有してて金にも余裕がある人が  
 面白半分で買うカメラとでもいうか・・  
 初心者が衝動で買える価格設定にはならないだろうしね
 返信する
 
 
194   2011/07/09(土) 00:05:08 ID:mw9/OTbV7g    
Amazonでレンズキットで62k円スタートだよ>pentaxQ 
 3〜4万円代になったら買っちゃうな。トイレンズが楽しそうだし。
 返信する
 
 
195   2011/07/09(土) 00:09:40 ID:woTAjjPVKY    
コンデジならオリンパスのXZ-1が頂点 
   あの大きさをコンデジと認められるなら現時点で一番の画質
 返信する
 
 
196   2011/07/09(土) 11:02:42 ID:zpRRvkbRC.    
あの大きさをコンデジと認められるなら現時点で一番の画質はシグマDPじゃね
 返信する
 
 
197   2011/07/09(土) 14:21:54 ID:2Rmfgm.Uxg:DoCoMo    
DPはメニュー画面とボタンがクソ過ぎ 
 ボディの作りも安いIXYの方が何倍もいい。 
 4万くらいするよね?   
 それならオリンパス買うわ
 返信する
 
 
198   2011/07/09(土) 15:47:04 ID:zpRRvkbRC.    
現時点で一番の画質ってことならDPだろうって話で 
 総合でいくならはなからDPは無い
 返信する
 
 
199   2011/07/09(土) 19:18:37 ID:YBJTMwG.pk    
ふと思ったんですけど、カメラ機能が強い携帯電話ってるじゃないですか。 
 それこそ起動から何から軽快で高機能なやつ。まあ値段もそれなりにしますけど。   
 そういうのを持っていれば、携帯電話とコンデジの両方を持ち歩かなくても 
 済むという考え方は邪道ですか?
 返信する
 
 
200   2011/07/09(土) 19:39:41 ID:zpRRvkbRC.    
>>199  別にいいんじゃない 
 自分が携帯のスペックで許容できるならさ 
 撮影する対象や目的だって人それぞれなわけで 
 とやかく言うつもりはない
 返信する
 
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:94 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【まずはここで】カメラ初心者質問スレ パート4
 
レス投稿