7D
▼ページ最下部
001   2010/11/25(木) 12:11:07 ID:4/XVW5meik   
 
 
002   2010/11/25(木) 12:49:44 ID:ivPq5JN4I6    
ボディがいま10万ちょい?約半額?。欲しいんだよなぁクリスマスか年末で 
 まだ下がるだろうか。いやそろそろ底値かな。
 返信する
 
 
003   2010/11/25(木) 15:48:47 ID:9YGKd2ntoc    
同じ性能で、もっとダイエットしたやつを買う。
 返信する
 
 
004   2010/11/25(木) 16:15:08 ID:EL9guAHToA:DoCoMo    
 
005   2010/11/25(木) 18:53:44 ID:Ek0CdWVoVQ    
現在EF-S18−200mm&シグマ50−500mm&50Dで使ってる 
 サブに60D買おうと思ってたけど7D買って50Dをサブにするか・・・ 
 それとも18−200捨てて広角側にレンズを買い足すべきか・・悩むなぁ〜・・・
 返信する
 
 
006   2010/11/25(木) 20:04:43 ID:Vk2m2DgoNU    
 
007   2010/11/25(木) 21:52:13 ID:RkhIiQPpnY    
 
008   2010/11/26(金) 10:55:05 ID:f0fSp0ehpg    
でもさ、性能がいいとはいえ結局APS-Cなんだぜ。 
 7Dに都合のいいレンズを選ぶと、なんだかんだでEF-Sになる。 
 で、EF-Sは性能もデザインもLには及ばない。   
 だったらフルサイズ、とは思うけど金額的に手が出ない。   
 どうすりゃいいのよ!?
 返信する
 
 
009   2010/11/26(金) 11:18:24 ID:mM7rymDlbA    
>>8  大丈夫だ。 
 お前に違いは解らねぇw 
 kiss買っとけ後悔は絶対ない
 返信する
 
 
010   2010/11/26(金) 14:10:28 ID:cc.cbuWnzI    
>>8  >結局APS-Cなんだぜ     
 今やAPSはISOでフルサイズに並び、ダイナミックレンジでフルサイズを超えたんだから 
 フルサイズなんてただデカイだけの代物だろ。 
 レンズの性能に拘るならAPSにLレンズ刺せば良いだけの話だ。 
 その方が周辺画質も上がって完璧だろ
 返信する
 
 
011   2010/11/26(金) 17:36:37 ID:.GFL7VfVZs    
>>10  伴って、フルはその一歩先で進化してないのか? 
 D3Sの高感度のように
 返信する
 
 
012   2010/11/26(金) 18:14:25 ID:vu0tsZDULQ    
フルサイズ⇒画質最高だが持ち出す機会は減る 
       カメラが高すぎて埃っぽい野外や雨の中使うの躊躇しそう 
        (防塵・防滴がAPS-Cクラスより優れてても)     
 APS-C  ⇒ガンガンに持ち出す 
       使ってなんぼ、壊れりゃ又新しいの買えばいい 
       結果シャッターチャンスに恵まれる     
 俺はこんな感覚だから絶対にAPS-C 
 このクラスで良い写真撮れなきゃ何使っても一緒
 返信する
 
 
013   2010/11/26(金) 19:19:49 ID:cc.cbuWnzI    
>>11    しかしダイナミックレンジでフルより一段も上に行っちゃったんだから 
 レンズの光学性能も含めればAPSの方がトータルで上だろ。   
 フルサイズなんて超ド級レンズじゃないと周辺は流れるし、アホの一つ覚えの高感度なんてどうでも良いってw 
 まぁ絶対的な高感度ノイズではまだアドバンテージがあるから 
 室内で望遠で動体撮りの人はフルサイズかな。 
 それ以外ではもはやAPSの方がトータルで上だと思うぜ。   
 今まではレンズのサイズと価格を加味してもセンサー性能で圧倒的なアドバンテージがあったから良かったけど 
 センサー性能でAPSが並んで来た現状では、フルサイズはレンズが苦しいよ。レンズが。
 返信する
 
 
014   2010/11/26(金) 21:31:36 ID:pvsjoNdrpU    
1D3から買え変えようかと思ったが 
 シャッター音聞いてやめることにした。
 返信する
 
 
015   2010/11/26(金) 21:52:01 ID:O8MDXJ.BPU    
別にどちらかに絞る必要も無いだろ。 
 じっくりと時間をかけられて画質を優先する時はフルサイズ(5DⅡ) 
 スナップとか機敏さを求められる時はAPS-C(7D)と 
 用途とシチュエーションによって使い分ければいいのでないかい。   
 こだわることが金銭的に難しいのなら他の趣味を探すがよろし。 
 写真なんて元々金持ちの道楽だ。
 返信する
 
 
016   2010/11/26(金) 22:02:17 ID:tBEjdq6INk    
スナップに使うって、7Dだったら5D2とかD700とかと大きさも重さもあまり変わらないじゃないの。 
 60Dの方が楽しめそうなもんだが・・スペックだけ見ると7Dなのかもしれないけど。
 返信する
 
 
017   2010/11/26(金) 23:50:57 ID:0nSVA4YhNs    
それが良い品だと理解したうえで、それが欲しいそれでなければ駄目だと 
 思うのなら、ローンを組んででも買うべきなんじゃないの?それを。 
 それをしないということは、自分にとってそこまで欲しい物ではない、 
 そういうこと。 
 あーでもないこーでもないと悩みを続けていいたほうが幸せだよ、 
 そういう人は。
 返信する
 
 
018   2010/11/27(土) 10:49:34 ID:bYxYuyO3wk    
 
019   2010/11/27(土) 17:33:08 ID:bYxYuyO3wk    
 
020   2010/11/27(土) 21:11:23 ID:.g4uu2HCKo    
安くなったな。 
 レンズセット買って、ポイントでフードだの保護シールだのが 
 まかなえそうだな、そろそろ買いどきかな。
 返信する
 
 
021   2010/12/01(水) 23:26:00 ID:HSxHFQLfAU:au    
このカメラは90MB/s(600X倍速)のCFカードにも対応してますか?
 返信する
 
 
022   2010/12/02(木) 16:21:29 ID:pEYvZ8VNc.    
 
023   2010/12/10(金) 22:26:02 ID:mEf2TM2MAw    
写真下手な奴にカメラを語らせると 
 必ず解像度云々の話になるな。
 返信する
 
 
024   2011/03/12(土) 14:53:39 ID:jhWQQAzVMM    
だって感性がしょぼいんだもの。 
 機材の性能に依存するしかないじゃん?w 
 って、わかったようなことを言ってる奴の9割が 
 実はわかっちゃいないんだけどな。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:24 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:7D
 
レス投稿