LUMIX DMC-GH2
▼ページ最下部
001   2011/01/01(土) 13:39:05 ID:KIDH9xPFco   
 
 
002   2011/01/01(土) 14:52:40 ID:dVpYJmKgsw    
 
003   2011/01/01(土) 17:43:24 ID:B1BLtXrn6g    
今ならGH1中古が2万円ちょっとだからなー 
 あえてこっちを選ぶだけの進化ポイントってあるのかしら。 
 デザインはこっちのが好きなんだけど。
 返信する
 
 
004   2011/01/01(土) 19:29:31 ID:bNYGHLz6z.    
画素数はともかく 
 高感度性能がアップしてたら買い増しするんですけどね 
 レビューではそれほどでもないような。
 返信する
 
 
005   2011/01/02(日) 22:11:21 ID:id5mNpUmeE    
>>1  のキットレンズはちょっと暗いかな。   
 高感度は強いとはいえないですね。
 返信する
 
 
006   2011/01/02(日) 22:54:05 ID:n3sa1FGaZk    
オリも早くこういうミラーレス機出してくれ〜
 返信する
 
 
007   2011/01/03(月) 12:38:14 ID:r8mnfg/o1c    
20mmや14mmをつけたら 
 GF1やGF2、ペンみたいなビューファインダーが無い機種が 
 必要ないくらい軽くて小さいよなあ。   
 14-140mmなら最低これくらいの大きさがないとホールドしづらいし 
 すごくいいサイズ感だと思う。
 返信する
 
 
008   2011/01/07(金) 13:18:25 ID:DjuvfgF3z.    
今年は1080/60p動画可能なデジカメが増えそうな雰囲気だけど 
 ファームウェアで1080/60p対応はやはり無理っぽいのかな。
 返信する
 
 
009   2011/01/16(日) 04:26:47 ID:ItdgHJ.zeQ    
 
010   2011/01/16(日) 09:01:22 ID:Wunjenp51s    
まだ「一眼」詐称続ける気か!DQN企業!
 返信する
 
 
011   2011/01/16(日) 10:17:38 ID:8RqgiLdFQ2    
 
012   2011/01/17(月) 05:59:52 ID:6nfukK631.    
 
013   2011/01/18(火) 03:09:23 ID:wajOPqaivg    
ルミックスはライカ発売のレンズもOKだ!
 返信する
 
 
014   2011/01/18(火) 08:31:42 ID:6Y4F12Cn3o    
 
015   2011/01/18(火) 11:18:36 ID:Xuq/ChFjDs:DoCoMo    
 
016   2011/01/19(水) 06:03:14 ID:yzlZ4njlD2    
 
017   2011/05/12(木) 18:56:37 ID:GHP.tEXSbk    
パナソニックは、アダプタ前提で、 
 ニコンのレンズなどを付けられるフルザイズミラーレスを作らないかなぁ。 
 いっそのこと、OLDレンズ専用で、電気接点なしでも良いし、 
 小型軽量のフルサイズミラーレスとか作らないかな。 
 マイクロフォーサーズと競合しないし、将来のフルサイズに布石を打てるし。   
 手ぶれ補正が入れば、単焦点のOLDレンズで鬼に金棒だな。 
 登録入力で焦点距離の表示記録やF値も記録できたら言うことない。   
 売れると思うがなぁ・・・・。
 返信する
 
 
018   2011/05/13(金) 10:00:12 ID:CcdQT7X.to    
パナはボディ内手ブレ補正じゃないからそれはちょっと無理でしょ。 
 フルサイズ作ったとしても、ライカRマウントだったりしてw
 返信する
 
 
019   2011/05/13(金) 13:05:41 ID:N0U2TfASAU    
馬鹿過ぎ。フルサイズは古サイズ(`∀')
 返信する
 
 
020   2011/05/13(金) 13:06:58 ID:N0U2TfASAU    
おい、上のAA、目を全角にすると書き込めない。 
 別にチョン顔てわけでもないのにー。管理人キモ。
 返信する
 
 
021   2011/05/13(金) 19:25:08 ID:ORsZHywLvs    
世界最軽量が好きみたいだから、 
 世界最軽量世界初フルサイズミラーレスとか、キャッチコピー満載だと思う。
 返信する
 
 
022   2011/08/24(水) 10:43:59 ID:eQCOZHVgo2    
最近感じるのは、カメラメーカーは、 
 レンズが中古市場で出回ってやっと一人前、なのだと思う。   
 その意味では、LUMIXはまだ家電製品で、カメラメーカーではないような気がする。 
 パナソニックはカメラメーカーになれるのだろうか。他社メーカーとの差を色々実感するこの頃です。
 返信する
 
 
023   2011/08/24(水) 11:58:31 ID:BKwJjJzpvY    
マイクロフォーサーズの中古レンズなんざ山ほど出回ってるがな。
 返信する
 
 
024   2011/08/24(水) 15:16:18 ID:8H85xmR//s    
>>22   プロは高額なカメラメーカの製品を使い続ければ 
 良いと思う。画質は確かにいいからなぁ。   
 超広角路線ならマイクロフォーサーズの 
 やる気しだいって気もしないことはない。
 返信する
 
 
025   2012/04/03(火) 13:55:02 ID:P72yeP2QY6    
 
026   2012/04/08(日) 20:44:49 ID:E94WXHGsgs    
 
027   2012/04/09(月) 02:10:11 ID:FRbVE4bhPY    
 
028   2014/10/05(日) 14:08:01 ID:z.VnycqI2M    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:LUMIX DMC-GH2
 
レス投稿