ニコンD7000
▼ページ最下部
001   2011/03/09(水) 19:37:14 ID:bLYgMaJGtc   
 
画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 
  撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS  
 連写撮影:6コマ/秒  
 記録メディア:SDHCカード/SDカード/SDXCカード 重量:690g   
 EXPEED 2/マルチCAM4800DXオートフォーカスセンサーモジュール/ 
 Dムービーなどを備えたデジタル一眼レフカメラ     
 デジタル一眼レフカメラ「D7000」の購入者を対象とする10,000円の 
 キャッシュバックキャンペーンを発表した。 
 キャンペーンは、2011年2月10日(木)〜2011年4月3日(日)     
 キャッシュバックキャンペーンに釣られて 
 D7000 18-105 VR レンズキット買いました  
 初心者なのでよろしく
 返信する
 
 
003   2011/03/09(水) 21:49:23 ID:myNG0iQdnA    
8.7万円まで下がっちゃったね。 
 D300重く感じてきて少し魅力は感じるけど、 
 買い換える程の魔力はないな
 返信する
 
 
004   2011/03/09(水) 22:25:24 ID:pXAxpozMcI    
K-5も優秀って言うし 
 これに載ってるソニー製のセンサーの出来が良いんでしょ 
 センサー次第でカメラメーカーが出来る事も限られてますね。
 返信する
 
 
005   2011/03/09(水) 22:40:11 ID:bLYgMaJGtc    
まだ届いてないのですが 
   たしかにD300はあの重さがいいと思うのですが望遠では疲れますね
 返信する
 
 
006   2011/03/09(水) 23:43:35 ID:FHRnzkJc.U    
>>4    出始めの頃ってD7000もK5も「クソだから買うな!」ってすげえ言われてたのは何だったんだろう・・・。   
 D7000欲しいけど、SONYのα700後継機も気になるんだよなぁ。
 返信する
 
 
007   2011/03/10(木) 04:49:51 ID:YnGy36/GqE    

一見コンパクトだけど・・・     
 分厚過ぎ。
 返信する
 
 
008   2011/03/15(火) 00:15:38 ID:fAxAFdhBNA    
>>7  フィルム時代のマウントを使ってる限り薄くは出来ないんだよ 
 センサーまでの距離が昔のまんまなんだから 
 そんでセンサーの後ろに液晶だの色んなデバイスが付くんだから
 返信する
 
 
009   2011/03/15(火) 01:08:59 ID:myNG0iQdnA    
18-200 vrⅡ付で11万は笑った 
 D300あるのにポチりそうになった
 返信する
 
 
010   2011/03/20(日) 17:51:56 ID:lp6Lp9J.Fg    
 
011   2011/03/21(月) 04:29:23 ID:iDTlm.RAzk    
>>1  元々あるD7000スレを上げておいてやったぞデブ。 
 立てる前にざっと確認しろデブ。
 返信する
 
 
012   2011/03/21(月) 04:46:43 ID:ragiXihrx2    
これ、D5000からの買い替えだと、どのような点でステップアップになるでしょうか?
 返信する
 
 
013   2011/03/21(月) 08:38:18 ID:sUBsC.OmSE    
>>12  ジムからガンダムになる感じ 
 お金あるなら買って後悔しないと思う
 返信する
 
 
014   2011/03/21(月) 09:52:59 ID:OHkDga6hrU    
ガンダムはいいすぎ。 
 ザクからリックドムになる程度だと思います
 返信する
 
 
015   2011/03/21(月) 10:29:15 ID:sUBsC.OmSE    
 
016   2011/03/21(月) 10:35:56 ID:sUBsC.OmSE    
>>12   ジムから陸戦ジムになる感じ  
 お金あるなら買って後悔しないと思う
 返信する
 
 
017   2011/03/21(月) 12:21:01 ID:fGX8ZTiuJU    
俺の持ってるガンダムゲームだと陸戦ジムのが安くて弱いんだけど…
 返信する
 
 
018   2011/03/21(月) 12:33:56 ID:sUBsC.OmSE    
 
019   2011/03/21(月) 13:41:10 ID:45LP.3S1P2    
 
020   2011/03/21(月) 19:59:28 ID:RflaXOZDUA    
 
021   2011/03/22(火) 22:00:03 ID:gzaXwlOab6    
>>12です。 
 皆様、助言ありだとう。でも、 
 分かったような、分からないような。   
 今あるラインナップをべースとして、 
 もう少し具体的なイメージが欲しいです。     
 ザク・・・D5000、D3100 
 グフ・・・D90 
 ドム・・・D7000 D700 
 ゲルググ・・・D300 
 ジオング・・・D3     
 のような感じでしょうか?
 返信する
 
 
022   2011/03/22(火) 22:42:05 ID:Bw9Fml3xQU    
D3100・・・ザクⅠ 
 D5000・・・ザクⅡ 
 D90・・・シャア専用ザク 
 D7000・・・ドム 
 D300S・・・ゲルググ 
 D700・・・シャア専用ゲルググ 
 D3S・・・ジオング
 返信する
 
 
023   2011/03/24(木) 06:34:39 ID:DCLTyQ7682:DoCoMo    
 
024   2011/03/24(木) 16:52:59 ID:rvYvxKnfCc    
新製品を出す度、どんどん安っぽくなってる気がする。
 返信する
 
 
025   2011/03/24(木) 19:40:14 ID:i6ijNxodcI    
ニコンは出すタイミングうまいわ、D700の後継機待ってるんだが 
 じれったくてイライラしてて、軽くて小さくリーズナブルなこれが 
 出たから手が出そうで怖い
 返信する
 
 
026   2011/03/25(金) 00:32:21 ID:6.pZ/MIG.A    
 
027   2011/03/25(金) 13:08:54 ID:jfsAXRQnz.    
D100 旧ザク 
 D70 ザク 
 D80 グフ(ザクとは違うのだよ、ザクとは) 
 D40 ザクデザートタイプ 
 D60 ザクマリンタイプ 
 D50 ズゴック 
 D200 ドム(重モビルスーツ) 
 D2H シャア専用ゲルググ(早い) 
 D2X ゲルググ   
 EOSkissD ジム 
 EOS20D ガンキャノン 
 EOS1Ds ガンダム   
 ↓こっから新世代MS(CMOS機中心、動画撮れたりする) 
 D90 ハイザック 
 D5000 ガルバルディβ 
 D3100 マラサイ 
 D700 ギャプラン 
 D300 アッシマー(ドムそっくり) 
 D7000  バーザム 
 D3s サイコガンダム   
 EOS5Dmk2 ガンダムMK2 
 EOS7D 百式 
 EOS40D リックディアス 
 EOS60D ディジェ 
 EOSkissX2 ジムII 
 EOSkissX5 ネモ 
 EOS1Dsmk4 Zガンダム(まだ発売してない)
 返信する
 
 
028   2011/03/25(金) 13:23:48 ID:6.pZ/MIG.A    
 
029   2011/03/25(金) 14:47:07 ID:7THPErTT7s    
 
030   2011/03/30(水) 01:27:14 ID:GLUDGakNqY:DoCoMo    
うわーん 
   俺のD90がみすぼらしくなっちまった   
 なんで外見をこんなに変えるのよw
 返信する
 
 
031   2011/03/30(水) 01:34:03 ID:bPxOn4QVEo    
これでフルサイズならめちゃくちゃ売れるよ
 返信する
 
 
032   2011/03/30(水) 03:40:19 ID:Cs4g6qsAcI    
 
033   2011/03/30(水) 12:06:07 ID:w/EkmZNRIA    
ファームのアップデート1回もないけどね。
 返信する
 
 
034   2011/03/30(水) 14:00:21 ID:Hb/P/3CPtA    
 
035   2011/03/30(水) 16:01:15 ID:bPxOn4QVEo    

>D90は名器だ   
 オナホールだったのか
 返信する
 
 
036   2011/03/30(水) 20:34:08 ID:CMPvOsnb3.    
>>33  1回しなかったっけ? 
 そのおかげで動画をまともに撮れるようになった
 返信する
 
 
037   2011/03/31(木) 20:15:04 ID:4XjW/bkl7Q    
ニコンは値崩れしないからいいよね 
   連射もピントも表現力もコデジに比べ全然違う いい買い物だった
 返信する
 
 
038   2011/03/31(木) 21:11:00 ID:fKZv0XFBio:DoCoMo    
 
039   2011/03/31(木) 23:20:31 ID:4XjW/bkl7Q    
ペンタやオリンパよりぜんぜん崩れていないわ 
 もともとD300の下¥88000で安定してる   
 キャノンは初期不良で7Dは崩れてしまった
 返信する
 
 
040   2011/03/31(木) 23:46:54 ID:n1NZ5YOY/U    
どんだけ落ちても7万以下はないだろうな 
 D710出たら、あっという間に人気無くなるだろうがw
 返信する
 
 
041   2011/04/01(金) 00:14:15 ID:hsUOgn4cZc    
最初はK-5より高かったのに、今はキャッシュバックしつつ、さらにK-5より安い。値崩れってるでしょ普通に。 
 オブラートに包んで言えば「販売戦略」ってことなのかもしれないけど。   
 てか「D710」ってまた中途半端な名称だな・・・D800かD900なんじゃないの次は。 
 ニコン中級機って、7系でトライアル的なカメラ出して、9系が名機と呼ばれ、8系は卒ないイメージがある。 
 F70⇒F90⇒F80 
 D70⇒D80⇒D90
 返信する
 
 
042   2011/04/01(金) 00:55:37 ID:EIhhnKpX5o    
D800が出たとしても¥200000-はするだろうから 
 購買層が違う   
 円高だからニコンはウハウハだろう   
 ニコンはモデルチェンジサイクルは遅いからまだなんじゃねーの
 返信する
 
 
043   2011/04/01(金) 01:07:49 ID:8M7i.9bvEI    
D7000のサイズでフルサイズセンサーをD500で出して欲しい。
 返信する
 
 
044   2011/04/01(金) 01:54:53 ID:EIhhnKpX5o    
そもそもフルサイズセンサーの必要生が不明
 返信する
 
 
045   2011/04/02(土) 01:42:01 ID:JxHIU2lk8k    
>そもそもフルサイズセンサーの必要生が不明 
   ブログやL判プリントだけならコンデジ〜APS-Cでいいんじゃない。 
 フルサイズになると、まずこれだけいいカメラ使ってるんだからと 
 妥協が出来なくなり、自分に厳しくなり追い込んだ写真を撮りたくなる。 
 フィルム機と同じレンズが使いまわせるし。 
 カメラマン募集の求人で持ってる機材がフルサイズでないと追い返されるしね
 返信する
 
 
046   2011/04/02(土) 09:54:41 ID:RIRAqMVXys:DoCoMo    
高校の写真部でもフルサイズ機を持っていないと入部させてもらえないところが増えてる
 返信する
 
 
047   2011/04/02(土) 10:44:19 ID:xcoHRiAaX.    
>>46君は今年から高校生かな?   
 ちょっと頭が悪そうだけどw写真部はそんな君でも大歓迎だよ。
 返信する
 
 
048   2011/04/05(火) 20:08:59 ID:NU3seFJfv2    
 
049   2011/04/16(土) 01:56:53 ID:1VH9jjiz8I    
ニコン 
 D7000 18-200 VR II レンズキット 
 4/15  ¥179,100    
 4/1 より¥25000-高くなった 
 返信する
 
 
050   2011/04/16(土) 01:59:45 ID:fLkgLGWtt2    
震災の影響で部品調達が悪くなりレンズもボディもタムロンなども値上がりしてるよ。 
 発売延期してる所もあるし散々だわ
 返信する
 
 
051   2011/04/16(土) 10:21:57 ID:1VH9jjiz8I    
震災の影響かもしれんが組み立ては海外だったのでは? 
   部品?中国人の買占めか? 
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:51 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ニコンD7000
 
レス投稿