CONTAX Tシリーズ総合
▼ページ最下部
001   2011/03/17(木) 22:11:11 ID:nU1qK4z4sk   
 
なんかこう 神性感じるよね 
 西洋風の心霊写真とか撮れそう
 返信する
 
 
002   2011/03/17(木) 22:25:17 ID:Ccr1vMgoEA    
 
003   2011/03/17(木) 22:59:20 ID:R2SErvj9gE    
この非常時にまだ総合とか言ってんのか。 
 原発の炉心にでもダイビングしてこい。
 返信する
 
 
004   2011/03/18(金) 05:49:03 ID:z5MvrqY8co    
 
005   2011/03/18(金) 20:56:06 ID:RNn3MMGx/Y    
 
006   2011/03/19(土) 00:54:20 ID:enBIHiYI8k    
今考えればこれ(一連の高級コンパクトカメラ)もかなり雰囲気商売だったよなあ・・ 
 もう結局持ち主がどう捉えるか、だけだもんな。 
 同じ画角で同じフィルムで撮ったコンタックスと1万円台のカメラ。 
 絶対違いなんかわかんねーだろーし。 
 なんか今考えてみると、しょうもねえつーか、アホらしいつーか・・ 
 カメラってホント思い入れがすべてだよね。
 返信する
 
 
007   2011/03/19(土) 01:58:00 ID:tcoMhLMbG6    
>>6  お前、ほんとに写真のアガリ比べたことあんのか? 
 レンズで写り方全然違うぞ。
 返信する
 
 
008   2011/03/19(土) 02:43:43 ID:fGCAETBuzQ    
総合スレ大嫌い、もう世の中総合でええやん
 返信する
 
 
009   2011/03/19(土) 06:50:20 ID:nrNcXqEJ3U    
 
010   2011/03/19(土) 09:34:56 ID:eGpjRp6pdE    
 
011   2011/03/19(土) 14:13:02 ID:hazhbAtbQw    
コンタックスはツァイスの本気レンズに価値がある 
 ブランドだけ復活してデジ化してもだめ
 返信する
 
 
012   2011/03/19(土) 22:11:56 ID:nrNcXqEJ3U    
コンタの名前が付けばマシなレンズを作るだろ 
 ブランドだけって何だよ?
 返信する
 
 
013   2011/03/20(日) 08:11:28 ID:mFvaFleDVA    
 
014   2011/03/20(日) 08:30:20 ID:9XpenmAiCQ    
TとかT2のゾナーは鉛たっぷりでいいものらしいね
 返信する
 
 
015   2011/03/21(月) 22:12:28 ID:UoOh6fbeC6    
個別にどんな機種があるのか解説してから 
 スレ立てろよ>1
 返信する
 
 
016   2011/03/22(火) 14:31:16 ID:tCz0h4wLfQ    
 
017   2011/03/23(水) 17:00:45 ID:VskhMDX9Kg    
>>14  T2とローライ35S両方持ってるけど、どっちのゾナーも同じ写りするわ。 
 35Sじゃ開放でピントが合わないのにT2は開放多用するから区別は付くけどw
 返信する
 
 
018   2011/04/05(火) 01:39:22 ID:RlPcr/KF.U    
これホントいいカメラだと思う。 
 いまだに大活躍。 
 このスレちょっとうれしい。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:18 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:CONTAX Tシリーズ総合
 
レス投稿