レス数が 180 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
 
PENTAX Q 
 
 
 
▼ページ最下部  
001    2011/06/23(木) 18:28:44 ID:PdLSzhRiIg     
 
ペンタックスは6月23日、レンズ交換式デジタルカメラ「PENTAX Q」を近日販売開始すると発表した 
 単焦点レンズ「01 STANDARD PRIME」が付属するレンズキットと、加えて 
 標準ズームレンズ「02 STANDARD ZOOM」も付属するダブルレンズキットが 
 用意され、価格はオープン。実売想定価格は前者が7万円前後、後者が9万円前後。
 
  返信する
 
 
134    2011/10/13(木) 23:22:12 ID:7yUSHV.RLY      
今日初めて実機みてきたけど、なかなか良かった。 
 一眼レフじゃないレンズ交換式デジカメの中じゃE-P3が欲しかったんだけど、こっちの方が楽しめそうだった。   
 AF遅いっていうけど別に不満が出るレベルじゃない。 
 小ささは4/3の比較じゃない。 
 魚眼レンズやアートフィルターがなかなか楽しかった。   
 ボーナス入ったら買おうかな。
  返信する
 
 
135    2012/04/04(水) 20:22:22 ID:R0ZnU37Hkg      
 
136    2012/04/05(木) 07:16:38 ID:52EYfiF71Y      
中古で白狙い中 
 黒はフジヤでよく出るんだけど、白はなかなか出てこない。 
 あっても新品と大差ない価格で買う気になれない。
  返信する
 
 
137    2012/04/18(水) 07:00:59 ID:KxflyJdQi6      
単焦点レンズ付き¥39,797.- 
 ズームレンズ付き¥45,874.- 
 (価格.com)
  返信する
 
 
138    2012/04/20(金) 01:50:36 ID:lHxPRuVhzM      
白買った 
 デジタルフィルタ楽しい 
 可搬性と操作性は最高
  返信する
 
 
139    2012/04/21(土) 22:25:09 ID:q7zbw2yHC.      
ちなみに操作性がよい、というのはペンタ共通の分かり易いUIももちろんだが、 
 各種デジタルフィルタ効果を選択するのに逐一メニューから選ぶ必要がなく、 
 ボディ前面にあるクイックダイヤルで素早く効果を切替できるって点で優れている。   
 んで、誰にも頼まれてないけど作例を載せていく   
 まずはハードモノクローム
  返信する
 
 
140    2012/04/21(土) 22:28:38 ID:q7zbw2yHC.      
これはドラマチックアート。   
 クイックダイヤルで選べる効果には4つの分類があって、「スマートエフェクト、カスタムイメージ、デジタルフィルター、アスペクト比」をメニューで予め選んでおく必要がある。    
>>139 のモノクロや、このドラマチックアートは「スマートエフェクト」に属している。   
 他には"さくらほのか"とか"あでみやび"とかが選べる。花とか人物にはそっちが良い感じだった。
  返信する
 
 
141    2012/04/21(土) 22:47:32 ID:baMVqG/zt2      
おお〜 黒箱氏楽しそうだな 
 ペンタQ良いな   
 操作性が良いとの事だが 
 ボディが小さくてボタン類の操作し難くないかい? 
 自分もペンタQ迷ってるのだがじっくり使ってないのでこの点が気になる 
 良かったら細かい使用感のレビューをお願いしたいです
  返信する
 
 
142    2012/04/21(土) 23:44:31 ID:q7zbw2yHC.      
ハクバの革ジャケ(ピンク)を着せてるので若干操作しにくくなってますが 
 185cm90kgの巨漢なワタクシが使っても別にそんな押しにくい・回しにくいってこともないので 
 小型化による操作性の犠牲ってのはそんな心配しなくてもよいと思います   
 これは銀残し。カスタムイメージに属している。 
 他にはペンタお得意の"みやび"とか"ほのか"、"クロスプロセス"などを割り当て可能。
  返信する
 
 
143    2012/04/22(日) 00:27:43 ID:sd8gAj65iU      
クロスプロセス 
 毎回仕上がりが異なるので、何枚か連続で撮るとよさそう
  返信する
 
 
144    2012/04/22(日) 00:36:07 ID:kpLJQhghZ6      
銀残し良いね 
 ペンタはホワイトバランスのCTEも好きだ
  返信する
 
 
145    2012/04/22(日) 00:40:02 ID:e8kL5/TjlQ      
すみません・・。 
 うちの奥さん、PENQかわいいって言ってたけど、 
 軽く聞き流してNEX買わせました・・。 
 悪気は無かったんですぅ〜!
  返信する
 
 
146    2012/04/22(日) 01:20:48 ID:sd8gAj65iU      
CTE、みやび、銀残し、ほのかetc.はほんとに楽しい。 
 Qだと最大限それらを楽しめると思う。何せ切替がワンタッチでささっと変えられるので。    
>>145   うちは豚児が使うことも考えてのQですよ   
 マイクロ4/3だと5歳には大き過ぎてまともに構えられない。 
 ニコンのコンデジを渡したらレンズの伸縮機構を20分で壊しおった。 
 でも写真撮るのが好きなのでカメラを触りたがる。 
 そんな背景もあって、小型でレンズが伸び縮みしない、且つピンクとかキリン模様の革ジャケが選べるQ最高!   
 これはHDR。
  返信する
 
 
147    2012/04/22(日) 02:39:28 ID:sd8gAj65iU      
これはトイフォト。効果は割と控えめに感じる。   
 ペンタ使いなら説明書は不要なカメラです 
 ストロボはポップアップしても"強制発行"にしておかないと光らないのもペンタ仕様。 
 でも調光補正とかもできるし、小型ながらも妥協なしな感じ。
  返信する
 
 
148    2012/04/22(日) 03:23:22 ID:sd8gAj65iU      
最後、ハイコントラスト。   
 価格とかアマゾンのレビューだとAF遅いとかあったけど、 
 スピードが遅いのではなく、「AFで合わせにくい被写体で無理にAF使わない。合わせやすい物体で合わせる」ってとこだけ押さえておけば、全くストレスなく使えた。   
 というわけで、画質至上主義者は止めておいた方が無難だけども(そもそも一眼レフと比較するのはナンセンス)、 
 お気軽に使って持ち運んで、アートフィルタの類を楽しむには最高でオヌヌメ。以上。
  返信する
 
 
149    2012/04/22(日) 11:19:21 ID:rf75IfIf3E      
これいいよね、オリンパスPENよりふたまわり小さいし 
 旅行に持ってくのに丁度いい。   
 誰か人物撮ったのアップしてよ
  返信する
 
 
150    2012/04/24(火) 18:32:28 ID:kqB3IMJAcw:DoCoMo       
 
151    2012/04/24(火) 23:53:47 ID:KFyR3eTQV6      
ピンクが出るよ   
 ロエベ、“LOEWE×PENTAX”コラボレーションの「PENTAX Q MAGENTA PINK」
  返信する
 
 
152    2012/05/09(水) 21:25:11 ID:o0D4M.N0wY      
結構良さそうだな 
   リコーグループの社員だから安く売ってくれねぇかな
  返信する
 
 
153    2012/05/09(水) 23:09:59 ID:04fDYT9u56       
 
154    2012/05/09(水) 23:11:33 ID:04fDYT9u56       
 
155    2012/05/09(水) 23:13:10 ID:04fDYT9u56      
リコージャパンの営業さん言ってたよ、時期によって社員割引あるって。
  返信する
 
 
156    2012/05/15(火) 00:44:16 ID:X3flZaPb6M      
 
157    2012/05/20(日) 09:39:59 ID:rQF3MTX9eM      
双葉のカメラ板で、pentax Q 生産終了って言ってた。
  返信する
 
 
158    2012/05/20(日) 14:35:08 ID:YlJCPn0fLE      
いいなぁやっぱり買おうかなぁ〜 
 だいぶ値段も下がってるようだね。
  返信する
 
 
159    2012/05/20(日) 15:17:41 ID:xowfBW8YYU      
ISO3200でクロスプロセスですよ
  返信する
 
 
160    2012/05/20(日) 18:58:17 ID:xowfBW8YYU      
商船三井の寮の取り壊し 
 ドラマチックアートで
  返信する
 
 
161    2012/06/03(日) 15:51:15 ID:U12AJbc8dc      
Qはクラシックカメラなんですとw
  返信する
 
 
162    2012/06/03(日) 17:30:09 ID:qEJX2nuDrc      
>>160   これは素晴らしい写真ですね。Qで撮ったんですか? 
 ぜひ、写真板のほうで他のものも見せていただきたいです。
  返信する
 
 
163    2012/06/03(日) 18:20:16 ID:U12AJbc8dc      
 
164    2012/06/09(土) 10:01:22 ID:NzmMNsodOY      
 
165    2012/08/19(日) 23:50:14 ID:57oXwKlmsc      
噂されていた、センサーサイズの違う機種ははたして出るのか?
  返信する
 
 
166    2012/08/20(月) 00:32:00 ID:67DQfl04oY      
ユーザとしては、新規ボディよりも新レンズ出して欲しい 
 超高倍率ズームとか、マクロレンズとか、大口径中望遠レンズとか。 
 画質なんて最初から求めてないので、ビックリドッキリな変態レンズがいいな〜
  返信する
 
 
167    2012/08/22(水) 07:18:51 ID:sGFLJsnQHM      
 
168    2012/08/23(木) 02:03:02 ID:InUMq6dyxI      
1.2.3.4のダイヤルってどういう機能?
  返信する
 
 
169    2012/08/23(木) 05:46:20 ID:E7YH7Uh8s.      
>>166   さきほど「たのみこむ」に、魚眼、マクロ、反射望遠のリクエストを書きました。 
 大口径の長玉は旧レンズの活用でどげんかなるっちゃけん。アダプタも数々出とうよ。
  返信する
 
 
170    2012/09/16(日) 23:38:05 ID:K5CyLJrlXU      
 
171    2012/09/16(日) 23:48:32 ID:xTqcG8n.GM      
 
172    2012/09/16(日) 23:53:05 ID:K5CyLJrlXU      
Qはオモチャと思って使えば楽しい 
 今日撮ってきたのを貼り 
 ハードモノクロームを使ってみた    
>>169   やっぱ純正アダプタ出たらそれ買います 
 マクロ使ったら楽しそうだな〜
  返信する
 
 
173    2012/09/30(日) 16:03:39 ID:ZmIJ0yfVfg      
 
174    2012/09/30(日) 18:04:35 ID:kRxLzx4t2c      
 
175    2013/02/17(日) 22:48:01 ID:yMxtc2ZLF2      
 
176    2013/02/24(日) 22:39:52 ID:IrjTvA2ERI      
AUTO110マロンっぽくてイイね。
  返信する
 
 
177    2013/02/25(月) 08:52:14 ID:jQqEx/1aFM      
Q+K-Qマウントアダプター+DA50-135/2.8 
 換算742.5mmの手持ちはかなり難しい
  返信する
 
 
178    2013/02/25(月) 11:00:23 ID:g3fdBRUHhY      
 
179    2013/02/25(月) 16:11:01 ID:OlxN.Iv1Sw      
池上梅園です 
 まだ6割くらいだけど結構いい感じ 
 花自体は満開の時より傷みがなくて綺麗ですね
  返信する
 
 
180    2013/02/25(月) 22:22:42 ID:jQqEx/1aFM      
ぎょがーん 
 レンズ交換式は楽しいね〜
  返信する
 
 
181    2013/03/23(土) 18:15:48 ID:jEDq0xqq0Y      
Q+K-Qマウントアダプター+DA50-135/2.8 
 梅
  返信する
 
 
182    2013/03/23(土) 20:02:21 ID:NAVR9IyeVk      
Qが届いた〜 
 さくらほのか、みやび、AUTO110での桜撮影が楽しみだ。
  返信する
 
 
 
 
▲ページ最上部  
ログサイズ:63 KB 
有効レス数:182  
削除レス数:0  
 
 
 
閉じる/戻る 
 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の   マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
 
カメラ掲示板に戻る  全部 
前100 
次100  最新50 
スレッドタイトル:PENTAX Q
 
 
レス投稿