ライカM対応のGXR MOUNT A12
▼ページ最下部
001   2011/08/05(金) 16:00:18 ID:imVfskxwXI   
 
 
002   2011/08/05(金) 16:13:37 ID:O13JnDLxpA    
ダッサ。明らかにボディがレンズに負けてる。
 返信する
 
 
003   2011/08/05(金) 16:35:22 ID:pLYSO1nUQQ    
ひょっとしたら、 
 ニコンマウント、キャノンマウント、ペンタックスマウント、 
 フォーサーズマウント、マイクロフォーサーズマウント・・・ 
 続くのかな?   
 ニコンが出たら買うかもしれない。
 返信する
 
 
004   2011/08/05(金) 16:39:59 ID:imVfskxwXI    
忘れてたが、ローパスフィルター排除されてるよ、これ。 
 APS-Cの撮像素子 
 純正ライカレンズは高いが、コシナのVMマウント対応レンズなら安く買える
 返信する
 
 
005   2011/08/05(金) 17:39:04 ID:ncj75Lc54Y    
昭和っぽい。 
 建て増しの部分がな。 
 こんなものオッサンしか欲しがるまい。
 返信する
 
 
006   2011/08/05(金) 17:42:08 ID:ncj75Lc54Y    
どーでもいいけどライカってレンズフードだけで2万とかするんだろう。 
 ビックで見たらそんな値札が付いてたぞ(勿論中古屋でも高いね)。 
 いつの時代だよ。そんな値段で売る方も、買いたがる方も。 
 中身のない人間ほどブランド物を有り難がる。 
 日本人はもっと大人になっている筈だ。
 返信する
 
 
007   2011/08/05(金) 19:30:08 ID:B2VniWsNcM    
東電もそうだが30台で年収1千万越すサラリーマンいっぱいいる時代だぞ 
 貧富の差がはっきりした時代になったもんな。 
 金の高い安いは基準にならない
 返信する
 
 
008   2011/08/05(金) 19:52:45 ID:OwuG4majvQ    
アダプタを介しライカ・スクリューマウントのレンズを着けられる。 
 このマウントは中古屋に日ソ独の逸品が安価でザクザク在庫。
 返信する
 
 
009   2011/08/05(金) 21:55:07 ID:njaIUOvIRQ    

やべええええええええええええええ 
 実家にホテルでメシ奢ってカーチャンに食器洗い機買って 
 トーチャンにwifiルータとタブレット買って 
 明後日に都合30万すっ飛ぶ予定なのに!に!       
 ・・・・・どうしよう・・・・月よ!我が道を示したまえ!
 返信する
 
 
010   2011/08/05(金) 22:15:32 ID:aba5H28p5o    
>>2レンズに負けないボディを合わせたら、レンズ・ボディセットに持ち主が負け勝ち。
 返信する
 
 
011   2011/08/05(金) 23:13:40 ID:AD.J1YtbPU    
APS-Cだからフォ-サ-スより画質はイイんだよね? 
 クラシックレンズマニアの遊び道具か?
 返信する
 
 
012   2011/08/05(金) 23:43:10 ID:PNxZQLYEbQ    
GXRに逆転ホームランの予感が・・・そんな訳ないか
 返信する
 
 
013   2011/08/05(金) 23:47:20 ID:Gf3Oo9HGfo    

このレンズは似合いそうにないな。
 返信する
 
 
014   2011/08/06(土) 00:16:51 ID:hH.vTtJI/w    
 
015   2011/08/06(土) 00:21:12 ID:hH.vTtJI/w    

SUMMICRON-M 35mm F/2 / GXR   
 かなりの描写力だ
 返信する
 
 
016   2011/08/06(土) 01:05:10 ID:FtSKW.FyXY    
 
017   2011/08/06(土) 01:24:07 ID:kjEc2RaN2o    
 
018   2011/08/06(土) 01:57:10 ID:oxqEEfzPFw    

これは付かないよね・・・どうだろう?
 返信する
 
 
019   2011/08/06(土) 02:06:29 ID:kjEc2RaN2o    
 
020   2011/08/07(日) 22:42:47 ID:g7XiKttd/Y    
くそう〜折角新しいPC買おうと思ってたのに
 返信する
 
 
021   2011/08/07(日) 22:51:01 ID:3KvuBBDmEQ    
A12シリーズの中で一番売れる予感 
 俺は買う!!空気感が写るライカレンズで撮りたいから
 返信する
 
 
022   2011/08/07(日) 23:17:36 ID:YykK15mQJU    
その空気まで写す優秀なライカレンズを、 
 リコーの画像処理がダメにする! みたいな。
 返信する
 
 
023   2011/08/07(日) 23:33:02 ID:W6ADbBCxNg    
>>22    リコーの画像処理が嫌ならRAWで撮って自分で現像すりゃ良いだろ
 返信する
 
 
024   2011/08/08(月) 00:34:57 ID:QNPOb0nj02    
 
025   2011/08/08(月) 00:36:09 ID:QNPOb0nj02    
そういやペンタックス買収したんだからKマウントも出せばいいのに
 返信する
 
 
026   2011/08/08(月) 23:52:23 ID:stC6NVAHpo    
コンタックスのG1レンズが余ってるんだよなぁ 
 冬ボで買うか・・・
 返信する
 
 
027   2011/08/09(火) 03:31:02 ID:U5GvL85A5w    
 
028   2011/08/09(火) 12:18:44 ID:PuDsDzbttU    
この大きさで、もしフルサイズ素子が付いたら、画期的だろうな。
 返信する
 
 
029   2011/08/19(金) 02:01:33 ID:DwPRLr4thc    
もはやフルサイズの新センサーなんて業務用途以外じゃ出ないだろ。
 返信する
 
 
030   2012/04/02(月) 21:24:30 ID:IpJfV8CVwI    
 
031   2014/12/14(日) 14:41:38 ID:VOkfSDsPWc    
ダッサ。明らかにボディがレンズに負けてる。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:31 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ライカM対応のGXR MOUNT A12
 
レス投稿