レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

新ジャンルのカメラには新呼称 「一眼」商法の止揚


▼ページ最下部
001 2011/11/12(土) 00:04:59 ID:1rJwhyG1xc
新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れるべきである。
そうすれば両方とも長もちがするであろう。

出典:マタイによる福音書9-17

新時代は始まっているのだから、
古い権威ある名称(「一眼」)を盗用するような
姑息な販売戦略はお払い箱に。

電子ファインダ式レンズ交換カメラ(EV-IL camera)

返信する

※省略されてます すべて表示...
080 2011/11/17(木) 14:11:48 ID:.L4Iq04u32
>>77
かっこいい〜!

返信する

081 2011/11/17(木) 15:51:08 ID:zVjd0LBMt2
>>72
>>あちこちで言われているが「一眼=一眼レフ」とは
>>勝手な解釈に過ぎないんだよ。

おいおい・・・

まぁ、別に良いけどさぁ。
解釈が無理矢理過ぎなんだよ。
コンデジでも何でも一眼で良いじゃん。
それをレンズ交換式に限って一眼と呼ぼうという強引な定義に
何の疑問も持たないのか?

ファインダーが無くなって本体がコンパクトになってきてる。
レンズ交換はできるけど実質コンデジでもあるわけだ。
何の矛盾も感じないのか?

もう完全に商品分類のつじつまが崩壊しとる。

おまいら、電気屋に振り回されすぎ。

返信する

082 2011/11/17(木) 16:21:36 ID:Cb8H5D9nXY
考えたらミラーレスという言葉も変だよね、ミラーなしで光学ファインダーがあるなら
ミラーレスと言えるけど、ミラーが無いだけでミラーレスとかいったらコンデジはみんな
ミラーレスな訳だし、あえてそういう必要もないよね

返信する

083 2011/11/17(木) 19:32:05 ID:zvF9S3QQi6
ボジョレーに限らず新酒は好いよね

返信する

084 2011/11/17(木) 19:35:45 ID:qs7ti3vK.w
黒箱バカなの?

返信する

085 2011/11/17(木) 19:36:46 ID:g9CQYYSY2s
>>83
そうか?前に飲んだボジョレーはただの葡萄汁みたいだった。

返信する

086 2011/11/17(木) 21:31:36 ID:EcBVnIreyk
黒箱(黒猫じゃないんだよね)さんの勤め先はヒルズにあんのか。
子供の写真かわいいね。ほっぺがまん丸なところが。
俺は黒猫派。じゃなくて黒箱か。
あんたの意見を支持する。
写真もいいね。
なんで「黒箱」なの?由来は? いやべつにどーでもいいけどさ。

返信する

087 2011/11/17(木) 22:21:54 ID:mNEDnnrjtM:DoCoMo
話変わるが皆はアップデートしてるか?

返信する

088 2011/11/17(木) 22:56:44 ID:MLUdBemrbY
この画像は火狐で見ると黒潰れしちゃうかもな

>>86
コテハンの由来は、学生時代に授業で出てきたカメラ・オブキュラ=暗い部屋が印象的だったので、なんとなく黒箱としてみた。
てかこんだけ逆風吹き荒れる中うれしいコメントありがとう

>>80
あんた本当にナイスガイだ!

>>84
なんとかの一つ覚えしかできなくて
くやしいのぉw

返信する

089 2011/11/18(金) 01:24:31 ID:cIpBjhmBaU
>>81
一眼レフと同等の機能をレフレックス機構無しで実現したのがミラーレス一眼。
コンデジはレンズ交換等一眼レフの機能を実現していないからコンデジ。
区別して何の問題があるの。
再度言うが、レフレックス機構の略がレフであることに意義はないよね。
レンズが1つで撮影機能とファインダー機能を兼用しているのが一眼の意味だよね。
後者の機能を別のレフレックス機構と別の方法で実現したのがミラーレス一眼だよね。
後者の機能から見れば一眼であることは明白でしょ。
あと、ファインダーがなくなってコンパクトになっているはおかしいよね。
ファインダーはあるよ。ミラーボックスとペンタプリズムだけがなくなったんだよ。
テレビを考えてごらん。ブラウン管が無くなってもテレビはテレビだったよね。
液晶テレビなどと初期には言ったけど、今はブラウン管無しでもテレビというよね。
かつて、ブラウン管テレビとはわざわざ言わなかった。それしか無かったからね。
一眼という言葉も同じじゃないかな。たとえかつては一眼=一眼レフであったとしても
今はレフレックスじゃない一眼が実在しているってことだよ。
メーカー批判している人は液晶を用いたテレビが単にテレビ名乗るのも問題視するの?
テープレコーダーもそうだった。最初はカセットテープレコーダーとわざわざ言ってた。
でもしばらくするとオープンとわざわざ従来の方式に名前をつけて区別するようになる。
オープンしかない時はわざわざオープンリール式とは言っていなかった。
新技術の実現で言葉遣いは変わっていくというのは、動かせない事実だと思うよ。

返信する

090 2011/11/18(金) 03:02:34 ID:oGW7TV2i.Q
>>89
一眼レフと二眼レフとはともにレフレックス機構というカテゴリーに包含される。
「一眼」という部分を都合よく引っぱり出そうとすると、とたんに意味が解らなく
なってしまう。

「一眼」は「レフレックス」にかかり詳しくする修飾語だ。
「二眼」も同様の立場だ。

「レフレックスな一眼」とか「レフレックスでない一眼」とかが
あるわけじゃあないんだよ。
そんなのは語の派生の歴史を無視した倒錯した言葉遣いなんだよ。

返信する

091 2011/11/18(金) 15:28:22 ID:1cB605Ghbc:DoCoMo
話は変わるが皆はアップデートしてるか?

返信する

092 2011/11/18(金) 21:28:29 ID:DKPCjXMyDs
相手がいない

返信する

093 2011/11/19(土) 01:27:20 ID:eEzDMJKI2g
俺もそう思う。
一眼・レフなんてわざわざ付けなくても一眼といえば一眼レフのことで、
俺の中で「一眼」というのは、

「レンズを通して写そうとしている画像を、ミラーとペンタプリズムを使ってファインダーでそのまま生で確認できるカメラ」のこと。

ファインダーを覗くと、中にちっちゃなモニターが映し出されてるタイプ?あんなもなあ「一眼」とは呼ばん!
偽モンたい!あくまでも目の前の事象を「生」・リアルタイムで見られるファインダーがあってこその「一眼」。
レフなんて言葉はいちいちつけなくてもよろしい。

つまりプリズム&ミラーじゃない一拍ズレてるインチキ「ビューファインダー」なんぞで、
「一眼(デカいセンサーサイズの画像クオリティーなど etc)」のいいとこだけを誘い文句に使うな!ってこと。

返信する

094 2011/11/19(土) 01:42:07 ID:J.OlbvvY2g
>>93
一眼・レフなんてわざわざ付けなくても一眼といえば一眼レフのことで、
俺の中で「一眼」というのは、
「レンズを通して写そうとしている画像を、ミラーとペンタプリズムを使ってファインダーでそのまま生で確認できるカメラ」のこと。

まさにその通り、あくまでも「お前の中での狭い了見」。
何の因果で他人様が付き合わされなければいけないの?
つまらん感情論は多くの場合本質的な議論の妨害になるただのゴミだって知ってた?

返信する

095 2011/11/19(土) 03:21:16 ID:PPzzUFjCAU
一眼は一眼
ミラーレス一眼って表記に間違いはないね
日本語のわかる奴なら、文句なくわかるだろ

一部の気持ち悪い連中だけさ、文句言ってるのは

返信する

096 2011/11/19(土) 04:31:20 ID:0Sxz9E6N02
一眼レフを一眼レフ足らしめているのは唯一レフ機構のみだ。
レフ機構がなければ一眼レフの機能を実現しているとは言えないし、同等でもない。
【検証1】BessaflexとBessaRが同じ筐体をベースとしながら、一眼とレンジファインダーとに区別されることからも証明できる。
【検証2】またペンタプリズムやペンタミラーも一眼レフとは関係ない。ウェストレベルファインダーであっても一眼は一眼だからだ。
【検証3】さらにレンズ交換の有無も一眼とは関係ない。レンズ交換できなくても立派に一眼レフなカメラは存在する。

したがって、どの角度から検証しても、ミラーレスが一眼を名乗ることは不適切である。
ミラーレス一眼とは単なるマーケティング用語に過ぎず、BuzzWordである。

>>94
インチキ名称に付き合わされるのが嫌なんだけど、ユーザとして。

>>95
俺、代ゼミの全国模試で記述式の現代文の偏差値76とかだったけど、お前さんの書いてることさっぱりわからないや。

返信する

097 2011/11/19(土) 05:36:42 ID:0Sxz9E6N02
「ミラーレス」という呼称については、ミラーを取り除いたというμ4/3の当初の理念を踏まえると悪くない名称だとは思うが(個人的に)、
ミラーをなくした時点でもう一眼とは呼べず、コンデジと同じ方式になったのである。

コンデジと違うのはレンズ交換の有無のみ。
一眼レフとはレフ機構の有無、ファインダー方式、AF方式など多数ある。

AFは位相差方式じゃないコントラスト方式だから動体に弱い。
液晶モニターのみでファインダーがない機種が多く、構え方は一眼レフのそれではなく、コンデジに近い。

なお、液晶モニターをファインダーというのは無理がある。
NEX-7を「ファインダー付でよろしい」、GX1を「ファインダーなしで残念」っていう消費者が多数いることからも、世間一般では液晶モニターとファインダーを明確に区別している。
ビデオカメラの世界でも同様だ。

以上の事実から、どんなに詭弁を弄してもミラーレスは一眼ではなく、コンデジに類するべきものである。

返信する

098 2011/11/19(土) 06:50:20 ID:FrpTepuePM
ここで憤慨しているおぢさんたちは 例えばソニーのα77やα65をどう呼ぶんだろうか?w
「あれは一応半透明ミラーがボディ内部に存在するから デジタル一眼レフでいいよ」なのか?w

返信する

099 2011/11/19(土) 07:42:10 ID:0Sxz9E6N02
「ミラーレス一眼」が本当に市民権を得ているのか?
得ているのであれば、このリンク先のように勘違いしている初心者にわざわざ違いを説明してあげる必要もない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268223/#1378016...

初心者を惑わすような言葉使いは、早々に止めねばならない。

>>98
一応っていうか、昔からEOSRTみたいなペリクルミラーな一眼レフが存在しててだな

断っておくが、憤慨してファビョってるのは詐称してる連中だぞ。
すぐにムキになって馬鹿とかアホとか感情的なことばかり書き連ねるからな
理屈をこねているようでも、よく読むと天声人語並みに支離滅裂だしw

返信する

100 2011/11/19(土) 09:49:38 ID:xkqxL.ffcY
>>97
一眼レフとAFは関係ないでしょ?
もともとはMFなんだから。

返信する

101 2011/11/19(土) 20:58:43 ID:gBWN6HfNz.
キモチワルイ
どうでもいい。
別に1眼レフでいいやん。爺のこだわりだろ

返信する

102 2011/11/19(土) 21:32:04 ID:0Sxz9E6N02
どうでもいいなら、一眼詐称を叩くスレにわざわざ来なければいいのにねぇ

返信する

103 2011/11/20(日) 00:55:23 ID:ShIrLuPZQU
黒箱w

どーでもいいことをネチネチネチネチ

お前の性格がよくわかるw

お前の性格を晒すスレだろ、ここwww

返信する

104 2011/11/20(日) 01:17:31 ID:2sbVmmGKwU
>>99
カメラオタ同士で愚痴ってればいいんじゃね
普段は携帯で写真撮る人たちがカメラを
購入するだけでも凄い事だと思うよ。

返信する

105 2011/11/20(日) 03:07:04 ID:o.vlU3Mmu.
キヤノンとニコンどっちがスゴイ?程度の話

返信する

106 2011/11/20(日) 03:28:27 ID:XMbVxoxMxQ
新ジャンルのカメラに相応しい専門的呼称を案出するのは誰の仕事だろうか?
欲ボケのボンクラどもにはその能力も資格も無いのが判った。

確かな専門的識見は目先の売り上げとは関係なさそうに見えるが、
立派な企業は将来100年のため、賢い消費者を育てることに注力する。
それができない下品な会社はカメラ業界から去れ。

カメラは民衆の「知る権利」のために必須の機材である。
写真文化を通して一人一人が自分にとって本当に美しいものに出会う。
時代の証言を聞き生き方を考える。

カメラを「儲かる商品」としてしか見ることのできない企業は
写真文化を語る資格が無い。

返信する

107 2011/11/20(日) 08:00:17 ID:FJJ81FdxeA
カメラって商品じゃん バカか?

返信する

108 2011/11/20(日) 08:05:20 ID:FJJ81FdxeA
一眼レフを一眼レフ足らしめているのは唯一*レフ機構*のみだ。
レフ機構がなければ*一眼レフ*の機能を実現しているとは言えないし、同等でもない。
【検証1】BessaflexとBessaRが同じ筐体をベースとしながら、*レフ*とレンジファインダーとに区別されることからも証明できる。
【検証2】またペンタプリズムやペンタミラーも一眼レフとは関係ない。ウェストレベルファインダーであっても*レフ機構*は*レフ機構*だからだ。
【検証3】さらにレンズ交換の有無も一眼とは関係ない。レンズ交換できなくても立派に一眼レフなカメラは存在する。

したがって、どの角度から検証しても、ミラーレスが*レフ機構*を名乗ることは不適切である。

普通こうなるんだが。

返信する

109 2011/11/20(日) 09:29:44 ID:XMbVxoxMxQ
>>107
あなた、カメラを商品としてしか見ることができないですか?
写真を撮ったことの無い販売店の人?いつも売ることだけ考え、
観賞したり撮って発表したりすることはできない考えない人?

返信する

110 2011/11/20(日) 09:38:00 ID:gbU9OhAFwc
>>108
わかりにくくてごめんね、その文章は>>89の「ミラーレスが一眼レフと同等であるから、一眼を名乗るのは適切である」って論旨への反論なんだ。

>>103
相変わらず、ねちねち人格攻撃が好きだねぇ。ストーカーですかw

返信する

111 2011/11/20(日) 11:10:36 ID:AMQyRnVjK6:DoCoMo
>>106
オヤジ、もういいだろ
あんた病気だよ

返信する

112 2011/11/20(日) 11:13:47 ID:XMbVxoxMxQ
>>111
あんたらこそ「どうでもいい病」患者重症。

返信する

113 2011/11/20(日) 15:44:34 ID:Q19MBXYtFs
>>106
過去の遺産にすがりつくデジタル一眼レフで何が写真文化だ。
過去ばかり見てないでもっと未来を見ろよ、自称文化人さん。

>>110
>相変わらず、ねちねち人格攻撃が好きだねぇ。ストーカーですかw
>>63を見てください。
>宮崎勤並みだな、発想がw
あなたも一緒ですよ。

返信する

114 2011/11/20(日) 16:38:02 ID:4wCFBJfvTk
>>113
未来を見るとどうして詐称OKになるんかね?
本当に未来を見るんなら新ジャンル機に
相応しい名前を付けてやれよ。親だろう?
DQNネームじゃなくてさ。

返信する

115 2011/11/20(日) 17:18:57 ID:Q19MBXYtFs
>>114
詐称という認識がある限りは平行線だねえ。

返信する

116 2011/11/20(日) 17:34:30 ID:4wCFBJfvTk
>>115
平行線?一本の直線は「一眼」の本来の意味を踏まえ、詐称を批判。

もう一本のぐにゃぐにゃの線は「どうでもいいから『一眼』を名乗らせてくれ」と固執。

交わることは無いねえ。

返信する

117 2011/11/20(日) 20:43:41 ID:x9g1NeJndI
>109
写真は文化だけど、カメラは道具であって、結局のところ商品だわ。
そんなこともわからんのか。たわけめ

返信する

118 2011/11/20(日) 22:08:28 ID:gbU9OhAFwc
「カメラは商品」とか言いきるとクールな俺ってカッコいい!みたいな気分にでもなれるのかな。
今の世の中、自分の身の回りのものほぼ100%が「商品」だったものだ。
でも買ってしまえば「道具」なり「夕飯」なりに変わるし、気に入れば「宝物」になるかもしれない。
中2ならともかく、大人はその辺わかってないと野暮って言われるよなw

>>113
発想を変態チックと揶揄するのと、個人の人格を直接馬鹿とかアホとかいうのは違うと思うんだよね。
しかも俺は別に一人の誰かに粘着したりしないし。

返信する

119 2011/11/20(日) 23:08:26 ID:Q19MBXYtFs
>>118
犯罪者とはいえ個人の名前を用いて発想を変態チックと揶揄するのは
非常識ではないですか?

返信する

120 2011/11/21(月) 00:21:01 ID:Bw548Riz5s
犯罪者に失礼と言ってるのかしら?
だとしたらその悪名が皮肉や揶揄に使われ続けるのは社会的制裁として当然だと思ってるけどね。

一眼詐称とは関係ない議論だな。

返信する

121 2011/11/21(月) 04:17:18 ID:AAcD79qt0U
立派な商人は商品に愛情と誇りを持ち、適切に説明し、後々の世話もする。

L.L.Bean(アパレル)はカタログにこう謳っている。
「私どもはお客さまの気に入らない品物を持っていただくことを望みません。
使用されたものでも問題があれば何時でも返品に応じます」

商品がどのような使用価値につながっていくかを考えるのが立派な企業だ。
交換価値から利潤を得ることばかり考えるのを「ゲスな商才」というんだ。

返信する

122 2011/11/22(火) 00:06:19 ID:7Ymhtj.bqE
>>121
あなたが考える立派なカメラメーカーってどこですか?

返信する

123 2011/11/22(火) 01:08:19 ID:J39accU0eY
>>108
ミラーレス一眼は一眼レフを名乗っているのかな?
君は一眼と言う部分に拘って「レフレックス機構」がどうたらと言っている。
ミラーレス一眼は一眼とは名乗っているが一眼レフとは名乗っていないだろ。
従って君の言うどの角度から検証しても問題は無いはずである。
唯一の問題は君が「一眼」という言葉を勝手に「一眼レフ」と決めつけている
狭い了見の主張だ。
一眼=一眼レフでないことは自身いうようにレフレックス機構の有無からわかる。
一眼レフは一眼+レフレックス機構で初めて成立する概念のはず。
一眼=一眼レフと勝手に思い込んでいたらレフレックス機構なしで同等の結果を
出すカメラが存在していた。そのカメラがその機構からミラーレス一眼を名乗る
ことに自己の定義を崩されたと思い反論したのではないですか。
一眼にはレフレックス機構が不可欠との書き込みがあるが、あちらこちらで指摘
されているように、一眼レフは一眼レフと名乗るべきでその略称が一眼であると
いうのは勝手な憶測による定義づけに過ぎないことを理解していただきたい。

返信する

124 2011/11/22(火) 02:19:07 ID:QDVyjsddJU
ん〜安価が間違ってる気がするなw

レフがなけりゃ一眼っていうなら、コンデジを一眼と呼ばない理由を教えておくれよベイベー
レンズ交換できないから!とかツレナイ言い訳は止めてくれよ!

返信する

125 2011/11/22(火) 02:25:28 ID:VwsFBPUCTw
>>124
メーカーの考え方じゃないですか?
今までの一眼レフのポジションまで高めたい、一眼レフに取って代わりたいという。

返信する

126 2011/11/22(火) 02:27:16 ID:VwsFBPUCTw
>>125
すみません。
ミラーレスを一眼と呼ぶ理由を書いてしまいました。

返信する

127 2011/11/22(火) 02:30:36 ID:vnshquLUB.
黒箱
教えてやるよ
メーカーがそう言ってるからだ
作ってる人が、そう呼べば、そうなる訳よ
シャープペンだって、シャープ以外が作ってもシャープペン
わかる?君?

返信する

128 2011/11/22(火) 02:40:01 ID:QDVyjsddJU
そういやpanaのG1は女流一眼とかっ呼び名で売り出してたなw

返信する

129 2011/11/22(火) 02:55:30 ID:KSCezBqDMI
黒箱バカなの?

返信する

130 2011/11/22(火) 02:58:18 ID:OCfPeJbrMQ
>女流一眼
男性のマーケット層をバッサリと切り捨てる潔さ(笑)

返信する

131 2011/11/22(火) 04:05:22 ID:7.0Iyqf5XU
俺、「女流一眼」パナG1をアダプタ遊びに愛用してるよ。
玩具として楽しんでるんであってそれ以上じゃない。

返信する

132 2011/11/22(火) 10:50:36 ID:r7BfvH.w8g
>>131
「女流一眼」使ってるとかっこ悪いと思ってるんですね?

返信する

133 2011/11/22(火) 12:07:51 ID:gwEU2UlZbE
そんなサブタイトル的なもんに、反応してどうなるよw
空想科学企業と言ってた、会社もあるんだぞ
いちいち突っ込むなって

返信する

134 2011/11/22(火) 16:49:38 ID:7.0Iyqf5XU
何故に「一眼」を名乗りたいの?不適切でしょ?
コバンザメ商法、ぶら下がり商法、便乗商法だよね。
「消防署のほうから来ました」商法とも言うね。

返信する

135 2011/11/22(火) 17:19:17 ID:r7BfvH.w8g
>>134
消防署の方から来るのは消防署員や消防団員じゃないことが多いが
ミラーレス一眼はれっきとしたカメラだからその例えはおかしい。

返信する

136 2011/11/22(火) 18:17:53 ID:7.0Iyqf5XU
れっきとしたカメラをどうして不適切な名称で
売ろうとするのかを問題にしている。

「一眼レフ」のほうから来ました?(爆笑)

返信する

137 2011/11/22(火) 20:51:42 ID:r7BfvH.w8g
なんか山の中で婆さんだと思って声かけたらクマだった!くらいの衝撃。

返信する

138 2011/11/22(火) 21:26:14 ID:8gRlLI1svw
価格.comの例で示したように、一眼レフと「なんちゃって一眼」を混同してるカメラ初心者がいる。
そういう人達に対して、不親切なのも問題だと思うのね。

で、そういう初心者は、別に「一眼」って呼び名に拘ったりしないはず。
何しろ、その意味を知らないわけだから。
でも「俺一眼レフ買ったぜ!」って喜んでたら実はレフじゃありませんでした、みたいなことになったらすごく悲しいじゃん?

そういう側面からも、初めから違いは明確であるべきだと思うんだよね

「なんちゃって一眼」にこだわってる連中は、初心者に起きてる混乱をどう捉えているのかしら?

返信する

139 2011/11/23(水) 00:14:58 ID:CnF1rtl69U
>>138
最後の1行以外は同意する。
が、「連中」なんて言葉を使った時点で折角のコメントが台無し。
自分は「なんちゃって一眼」を期待を込めて容認してる。

返信する

140 2011/11/23(水) 01:50:33 ID:4DmnSiCymA
心配すんな
混同してる連中は
一眼レフなんて買わないからw
もし買っても、お前(黒箱)みたいに、なんちゃって一眼があーだこーだ言わねーからw

お前が心配するような出来事は何も起こらないってことだ
むしろ、お前の性格の方が心配だぜwww

返信する

141 2011/11/23(水) 01:57:06 ID:wsBcEvzqUA
PENTAX・Qが「デジタル一眼」と名乗っているのが一番納得がいかない。
さらにあれを一眼レフコーナーに置く売り方をするメーカーも最低だと思う。

返信する

142 2011/11/23(水) 03:35:17 ID:NyuItWsR2.
「イチガン」という音声に「高級品」という響きがある。
「高級品」イメージで売りたい後発企業の宣伝屋が飛び付いた。
自社の新製品に自信・誇り・愛情を持っているなら、
こんな下品な商売はしないと思うが・・・。
技術陣の努力にたいして、口先仕事の事務屋が泥水を浴びせた図。
こんなくだらない2次元解析図を作るのが奴らの「仕事」。

返信する

143 2011/11/23(水) 09:23:02 ID:Ry67Rz8EKY
一眼にそもそも高級感なんかねーよ。バカか?

返信する

144 2011/11/23(水) 10:33:52 ID:hENZlD182s
pentaxQはペンタからインチキ一眼市場へのアンチテーゼ?だったりして。

>>139
そんなところに怒りポイントがあるのw
十把一絡げにされちゃイヤンってこと?ま、大人なご意見thx

>>140
ソースなしに憶測だけで断言してると、一眼詐称派って浅薄なんだって露呈しちゃうぞ!

>>143
IDの通りKYな奴w

返信する

145 2011/11/23(水) 18:20:10 ID:jG1kpuJOwg:DoCoMo
>>142
オヤジ!まだやってたのか!
早くその病気治せよ

返信する

146 2011/11/24(木) 00:39:37 ID:GmxDr63nEw
>>124
ん〜安価が間違ってる気がするなw
どの発言に対してなのか、よく解らないのだが。
>>138
「でも「俺一眼レフ買ったぜ!」って喜んでたら実はレフじゃありませんでした、みたいなことになったらすごく悲しいじゃん?」
必ずしもそうはならないと思うが、本当にそうなることが多いのか?
「初心者に起きてる混乱をどう捉えているのかしら?」
本当に混乱が起きているのか疑問。憶測でないなら根拠教えて。

返信する

147 2011/11/24(木) 02:58:21 ID:oMHcGzEENo
>>144
お前が混同するってソースだせや、カス

揚げ足取りの言葉遊びしてんじゃねーぞ

気持悪りー奴だな、お前

返信する

148 2011/11/24(木) 03:57:43 ID:VCMRyoRCiY
「イチガン」は明らかに「一眼レフ」との混同を狙っている。
新ジャンルを開拓したと謳っているくせに新呼称を設定せず
一眼レフとの差別化を回避している。卑怯で姑息だ。


ペンタQだけはどう見ても新ジャンルと見なされているらしく、
「可愛い」と女子に人気である。
今後、新ジャンルカメラの主導権を握るのはどの規格系列か?
かなり差別化できているペンタQではないだろうか?

返信する

149 2011/11/24(木) 07:21:11 ID:OOdYjRfBdE
>>147
上の方に価格.comのリンクがあるから見てこいな

返信する

150 2011/11/24(木) 22:46:37 ID:LLxpQdVkEM
>>149
お前も、自分で調べろよ

わかったか?

ソースくれくれ坊やか?お前はw

返信する

151 2011/11/24(木) 23:11:17 ID:sFxV5YdOZg
「単眼」って称すればいいじゃないかw

返信する

152 2011/11/25(金) 04:27:16 ID:eVW5UA/8vQ
>>151
「単眼」じゃあ一眼レフやコンデジと差別化したことにならない。廃案。
EV-ILでいい。電子ファインダー式レンズ交換カメラ。

返信する

153 2011/11/25(金) 05:01:35 ID:ftIBtISxjI
ミラーレス一眼でよくね?
むりくり名前かえるメリットなくね?

細かいこと言い出したら
一眼レフでも、いろいろあるじゃん
センサーサイズも、ペンタプリズムもあればペンタミラーもある
これも全部分類分けする?
ペンタミラーAPS−C一眼レフカメラ とか

もっと細かく分類分ける?どうする?

返信する

154 2011/11/25(金) 07:41:03 ID:MzfamxCtCw
>>152
いきなり頭文字のアルファベット並べられても素人にはわけわからん。

返信する

155 2011/11/25(金) 14:41:49 ID:JBPY3aV8wQ
細かく分ける必要なんかないねぇ
レフがあれば一眼で、なければ一眼を名乗らない。

この単純で合理的な区別だけできていれば、無用に初心者を惑わすこともなく、
コンデジを一眼と呼ばない合理的な理由探しもいらないし、
ましてやpentaxQが一眼か否かなんてことに悩む必要もなく、
詐称厨がわざわざこのスレにやってきて無意味なポエムをシャウトする必要もないw

返信する

156 2011/11/25(金) 16:56:59 ID:MzfamxCtCw
>>155
詐称厨ってのは黒箱さんやもう一人の頑固ジジイみたいな人のことでしょ?
詐称と叫び続けてる。

返信する

157 2011/11/25(金) 17:19:33 ID:JBPY3aV8wQ
詐欺師は自らを詐欺師とは呼ばないよ

返信する

158 2011/11/25(金) 19:52:30 ID:djPtRKcYlw
コンデジで写真を撮ってて写真撮影の面白さを知った
初心者の僕が、いわゆる一眼レフが欲しくなり
買ったのがFUJI-S6000fd。のち「だまされた」と思った。
もちろん自分の勉強不足が悪いのだけれど、僕も含め
まわりの人もみんな勘違いしてる。初心者を騙して売ってる
悪徳商法だと感じた(個人的主観)。

その後、キヤノンのFTb(フィルム一眼レフ、もちろん中古)を購入。
光学ファインダーの綺麗さにビックリ。全てマニュアルなので
こっちのほうが勉強になったし、持っていて楽しい。
そして改めてS6000fdをいじってみると、これはこれで
気軽に便利に使えると感じた。

初心者の立場からの個人的意見では、
「一眼」という名称をされると「あの憧れの一眼レフ」と
思ってしまう人が多いです。なので黒箱氏の言ってることに共感。
でもアンチ黒箱諸氏の書き込みもなるほど、と勉強になる。

かといって、適切な新名称は思いつかない。。。

返信する

159 2011/11/25(金) 21:57:53 ID:7WFrm6puMM
黒箱さんは戦いますね〜

返信する

160 2011/11/25(金) 22:00:03 ID:eVW5UA/8vQ
Electronic View-Finder & Interchangeable Lens → EV-IL

返信する

161 2011/11/25(金) 23:48:59 ID:MzfamxCtCw
>>160
メーカーや出版社に提案してみれば?

返信する

162 2011/11/25(金) 23:56:07 ID:eVW5UA/8vQ
S6000fd

返信する

163 2011/11/26(土) 00:43:08 ID:ZwjP8sSQx.
ほんと戦うね〜w
見上げたもんだ・・

返信する

164 2011/11/26(土) 02:45:59 ID:mlCvjbqurQ
黒箱のエゴに
みなが付き合ってるだけ

戦うなんて、言葉もったいない

返信する

165 2011/11/26(土) 03:07:10 ID:dpdWhpVI0Y
エゴエゴすきだねぇ。
メーカーのエゴに付き合う気はない、って言っても理解できないよねw
物事は反対の側面から見たときにどう見えるのかってのを、学んだ方がいい。

返信する

166 2011/11/26(土) 03:39:31 ID:mlCvjbqurQ
>>165
そら、あんたの事やろw
反対側から見なきゃならんのはあんたやでw

頭の堅いおっさんは、どこにでもいるんだなw

返信する

167 2011/11/26(土) 05:35:39 ID:dxu2M573wc
>>166
お前こそ少しくらいは客観的な根拠を挙げて書けないのか?
読むべき価値が全然無いゴミレスだぞ。
ここはお前のような小僧や浅はかなニワカが偉そうにする場所じゃない。
吟味した深い経験と思考を語る場だ。

黒箱さんは多角的に複眼的にものを見て分析しておられる。大人です。

俺も、続けざまに浅ましい商態を呈する惨めな企業のありさまに
ほろ苦い哀れみの眼差しを投げ掛けている。

返信する

168 2011/11/26(土) 07:30:52 ID:0JRGid5vSU
>>165,>>167
あなたたちお二人は上から目線で排他的な持論を展開なさるから叩かれるんですよ。

返信する

169 2011/11/26(土) 08:29:55 ID:mlCvjbqurQ
>ここはお前のような小僧や浅はかなニワカが偉そうにする場所じゃない。

こんなセリフ吐く連中がさ
「知識のない連中が勘違いするから、一眼と言うな」って主張ですか?

>浅ましい商態を呈する惨めな企業のありさま

浅ましいのは、あなた方の妙な玄人意識じゃないの?
メーカーは新しい品物作って、より多く売って、また新しい物を開発する
当たり前のこと


まぁ仮にだね
素人さんが勘違いして買ったとするよ
それは、あくまでも自己責任やろ
カタログ見たり、ネットで調べたりしてある程度、知識つけて買えばいいだけ
黒箱とかに、いちいち心配してもらう必要なしだ

返信する

170 2011/11/26(土) 08:30:46 ID:dxu2M573wc
「親会社さま」のおっしゃる事を「ご無理ごもっとも」とばかり押し頂き、
自分の頭で考えることはせずに会社側の言い分をコピー・復唱し、
ひたすら権勢におもねっておこぼれを貰おうと右往左往。そんな奴でも、
俺のような一介の趣味人から軽蔑されるとしゃくにさわるものらしいね。

返信する

171 2011/11/26(土) 08:35:43 ID:mlCvjbqurQ
じゃーあんたは何なんだ?w
かっこつけた言い方したって、法律らやに従ってるじゃんw
メーカー様の言いなりなら、車の名前とかにも何でも噛みつけば?

かなり変な奴と言われるだけやろーなw

返信する

172 2011/11/26(土) 12:51:55 ID:dxu2M573wc
新ジャンルのカメラの将来を、盗用した名称で汚されたんだ。
努力した技術陣の辛い立場にもなって考えてみろよ。

デジタルカメラにレンズ交換の新分野を開拓した新機軸は
今後永く業界の主流になっていこうとするものだ。

口先ゴマカシ仕事の宣伝屋ふぜいが肩で風切って
闊歩している社風なんだろう。

返信する

173 2011/11/26(土) 13:22:13 ID:.YhjYHNEm6
こんなところで何言ったってメーカーのやり方が変わりっこないのに、
いつまでもグダグダ言っている黒箱さんて、よっぽど暇人なんだろうな。
暇人なら>146や>147に答えてあげたらどうなのかな。敢えて無視なのか?

返信する

174 2011/11/26(土) 13:30:04 ID:0JRGid5vSU
>>172
技術陣はそんなことは思ってないかもよ?
実際に技術者と話したの?
思い込みじゃないの?
てか、あんた何様?

返信する

175 2011/11/26(土) 13:41:41 ID:XwUeLmbaYE
>>173

そういう主旨のスレなんだから、黒箱さんがどう言おうと良いんじゃマイカ?

返信する

176 2011/11/26(土) 13:58:53 ID:0JRGid5vSU
>>174
自己レス
>>172はスレ主様でした。
ごめんなさい。

返信する

177 2011/11/26(土) 14:08:52 ID:T/51Oeofio
>こんなところで何言ったってメーカーのやり方が変わりっこないのに
変えようなんて「本気」で思ってる奴なんか居ないでしょ。たぶん。
あるテーマについてワイワイと語らい会えれば、それでいいのよ。

返信する

178 2011/11/26(土) 14:09:34 ID:ewg94cMXrk
>>146>>147についてはスレ全体を良く嫁としかいいようがないな。
てか、一眼詐称を叩くスレに呼ばれてもいないのにホイホイ釣られてくる詐称が好きな方々のがよっぽど暇人なんじゃないのw
毎回ムキになってファビョってるしな…なんで懲りないのかしら?

>>168
で?
初心者に自己責任を求めちゃうような態度のほうが、よっぽど「玄人気取りの上から目線」だと思うけどな〜

返信する

179 2011/11/26(土) 18:20:53 ID:cE4LsJhiVk:DoCoMo
結論:ポエマーオヤジだけかキモい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:95 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





カメラ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:新ジャンルのカメラには新呼称

レス投稿