>>黒箱坊や 
 ミラーをなくした時点でもう一眼とは呼べず、コンデジと同じ方式になったのである。 
 これは「ミラーをなくした時点で新しい一眼レフとは異なるカメラが誕生した」だろ。 
 一眼と言う言葉が一眼レフを意味するというのは君の勝手な思い込みに過ぎない。 
 無論君自身の中で言葉の定義をどう決めるかは君自身の自由に委ねられているとは思う。 
 ただ、それを君自身以外に強要するのはいかがなものだろうか。 
 例えば君自身の定義として「ラーメンとはご飯をトマトケチャップで炒めて味付けしたもの」 
 と定義していて、とある駅前のラーメン屋でラーメンを注文したらスープに浸かった麺類が 
 出てきたので、君の定義に従って文句を言った。これとパナソニックやオリンパスに対する 
 君の言い分と本質的にどこが違うのだろうかと考えてしまう。 
 君の論点は実は「一眼とは一眼レフである」ということの是非でありミラーレス一眼がコンデジ 
 と同じか否かの議論ではないんだよ。 
 坊やは一眼は一眼レフ以外にあり得ないと思っており、それが否定されるのが嫌なだけなんだな。 
 そこで、何らの根拠もなく「混乱が生じる」などと言っているんだな。混乱の具体のソース示せ 
 とか言われると「スレ全体を読め」と言って卑怯にも逃げているんだな。自分の言ったことなの 
 だから、ソース要求されたら出すのが常識的な対応だろ。詐欺的な言動と某メーカーを批判する 
 くせに自分の詐欺的言動は容認するのはなぜなんだ。君自身、他人にソース求めているのにね。 
 具体的な回答を求められてもはぐらかす君の主張に説得力のカケラもないことに気がつけよなw
 返信する