絞り/シャッター速度優先AE搭載CX6
▼ページ最下部
001   2011/11/15(火) 22:14:44 ID:h3XOgE4iPM   
 
有効約1,000万画素の1/2.3型裏面照射型CMOSセンサー 
 3型123万ドットの液晶モニターは、RGBにホワイトの画素を加えた新タイプ 
 従来機に比べて約1.7倍明るくなった 
 AF合焦時間は約0.1秒 
 約3コマ/秒のAF連写も可能 
 レンズは焦点距離28-300mm相当   
 GRⅣより欲しいな
 返信する
 
 
002   2011/11/16(水) 02:18:55 ID:JxXtMTSYSk    
>123万ドットの液晶モニター 
   さすが、リコーだ。
 返信する
 
 
003   2011/11/16(水) 02:50:53 ID:vQpGgo4eII    
 
004   2011/11/16(水) 02:53:30 ID:Ud.dlsiXG6    
 
005   2011/11/16(水) 02:57:07 ID:puKSVsZ2A6    
何これグリップの部分がグロス処理になってるの? 
 指紋でベタベタにならないの?
 返信する
 
 
006   2011/11/16(水) 03:20:00 ID:6p0Db3e4hw    
 
007   2011/11/16(水) 04:14:22 ID:JxXtMTSYSk    
 
008   2011/11/16(水) 06:34:28 ID:kSNGIeJfoQ    
絞り優先AE...なんて 絞り2段階で意味あるのか?
 返信する
 
 
009   2011/11/16(水) 09:33:06 ID:rrWV4kqUPg    
ズーム倍率下げて(28-120mmぐらい) 
 レンズを明るくした(せめてF2.8から) 
 普通のズームカメラって出せないのか? 
 あんまり使い勝手が良いのを出すと 
 お布施カメラが売れなくなるからダメなんだろうか・・
 返信する
 
 
010   2011/11/16(水) 12:50:40 ID:KWK6n8HCac    
ツルピカボデイになった? 
 傷目立つから嫌いなんだよなあ〜
 返信する
 
 
011   2011/11/16(水) 18:41:15 ID:.kzmySr5zA    
フラッシュがグリップ側にあるだけで、購入意欲無くすわ。
 返信する
 
 
012   2011/11/17(木) 06:46:31 ID:1Cr4ud2Aao    
センサーサイズが2.3のままなのがちょっとな、画素数的に無理をしてない分 
 やたらと画素数だけ上げてる他製品よりも好感がもてるが、 
 他製品との差別的な意味でもう少しミドルクラスっぽいスペックにして欲しいな。
 返信する
 
 
013   2011/11/17(木) 12:05:27 ID:ec2uQx4ck6    
 
014   2011/11/17(木) 22:53:29 ID:od0d.g7rfU    
 
015   2011/11/18(金) 19:59:58 ID:vaIEPREsLw    

CX7が出てCX6がお安くなる頃が狙い目。
 返信する
 
 
016   2011/11/23(水) 19:04:29 ID:B.dmrWEHec    
極度のリコーファン以外はそんな感じだわな。
 返信する
 
 
017   2012/04/19(木) 02:36:48 ID:9PU0UsYpNQ    
 
018   2012/04/21(土) 19:41:54 ID:p8KQIZYHfE    
CX6ってCXの完成品 とか言ってない? 
 だからCX7じゃなくてシリーズ名が変わるのかも。 
 RシリーズがCXになったみたく。
 返信する
 
 
019   2015/04/08(水) 20:41:42 ID:d17l75vaQM    
>123万ドットの液晶モニター  
    さすが、リコーだ。
 返信する
 
 
020   2015/04/08(水) 20:44:38 ID:d17l75vaQM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:絞り/シャッター速度優先AE搭載CX6
 
レス投稿