高品位マイクロフォーサーズ・Panasonic GX1
▼ページ最下部
001   2012/01/16(月) 22:56:00 ID:HH.fPNPNbM   
 
画質、サイズ、スタイル・・・ 
 これがあれば、一眼なんていらないね。
 返信する
 
 
018   2012/01/24(火) 12:09:51 ID:A5mi842khE    
 
019   2012/01/25(水) 22:46:21 ID:J6y0KDcyJU    
プロが使うようなカメラ使ってる連中は 
 このスレで愚痴らずにマニアな板に 
 いけばいような気もした。
 返信する
 
 
020   2012/01/26(木) 08:04:59 ID:sUmElm2Bys    

「価格.com」で見ると「ボディ」は40kを切っているね。 
 でも俺はGF2でじゅうぶんだよ。
 返信する
 
 
021   2012/01/26(木) 22:09:59 ID:D.0m4Cq.qI    
 
022   2012/01/26(木) 22:28:08 ID:v.0SkgF0x2    
出たときは高いと思ったが・・・ 
 LX5と迷うぜ。
 返信する
 
 
023   2012/01/27(金) 06:48:36 ID:BgTNczaXWU    
>>22  おれはGF2とLX5で迷った口だが、写りは圧倒的にこっちだと思うよ 
 LX5の方がすぐれている点もいくつかあるけどね
 返信する
 
 
024   2012/01/28(土) 20:14:04 ID:kQWSBQx7XY    
>>1 これがあれば、一眼なんていらないね。   
 これってパナが宣伝している「一眼」じゃないかWW
 返信する
 
 
025   2012/01/28(土) 22:44:59 ID:KBdMPx9PQs    
>>23  そっかあ。ありがとう。 
 LX5の佇まいも悪くないが、このシルバーも好き。 
 こっちにするよ!
 返信する
 
 
026   2012/02/07(火) 11:45:32 ID:lxO8GsxH16    
他にもいいカメラはいっぱいあると思うけど、 
 自分は、このカメラ買ってから普段使いがもっと楽しくなりました。
 返信する
 
 
027   2012/02/09(木) 18:01:09 ID:wBKG7yckQw:DoCoMo    
 
028   2012/02/20(月) 21:43:28 ID:kSQ77FykaY    
 
029   2012/02/20(月) 22:56:33 ID:Ox5xSrwGy.    
価格.comで5万切ったら買おうと思う。
 返信する
 
 
030   2012/02/26(日) 16:21:04 ID:sjUnXtsw76    
パナはペースが速いな 
 正直ついていけない 
 GF1のままでいいや
 返信する
 
 
031   2012/02/29(水) 19:53:31 ID:soo8d.FufM    
家電っぽいデザインがいやだなあ。 
 せめてリコーやソニーみたいなデザインができないのか?
 返信する
 
 
032   2012/03/01(木) 08:58:51 ID:x6DnZhiQNY    
 
033   2012/03/23(金) 19:48:03 ID:mQc28P/ieo    
 
034   2012/10/06(土) 22:43:46 ID:Yc4JditPZ.    
 
035   2012/11/26(月) 16:23:16 ID:Z1RbcfPJh6    
 
036   2013/03/27(水) 20:23:08 ID:PHwAMT6PE6    
この前24000円台だったとき、さすがに迷った
 返信する
 
 
037   2013/03/27(水) 21:08:34 ID:bk8SSu49K.    
パナのフラッグシップ機なのにレンズキットで3万円は安いな
 返信する
 
 
038   2013/04/04(木) 22:21:13 ID:cTaxkxFQSM    
 
039   2013/04/05(金) 21:07:14 ID:3J8z3Us9jA    
パナはフォ−サーズコンデジ(つまりレンズ一体)出すっぽい。
 返信する
 
 
040   2013/04/05(金) 21:16:22 ID:HvvzcM/S.c    
 
041   2013/04/05(金) 21:18:29 ID:Fy4fsOFWNw    
今年になってパナだけ新製品出してないって聞いたような 
 撤退もあるかもな、売れてないらしいから会社も危ないし
 返信する
 
 
042   2013/04/06(土) 14:42:35 ID:0ar7xZNxEE    
マイナスイオンで画質が向上するという論文が出たら新しいカメラ出るんちゃうか。
 返信する
 
 
043   2013/04/07(日) 21:55:59 ID:S8qo2r8Hos    
安くなったみたいだしGF1から乗り換えるかなって考えたけど、2011年末発売だけにそろそろ後継がきそうな気がして踏み切れない
 返信する
 
 
044   2013/04/10(水) 11:42:55 ID:whqwcDGp8M    
 
045   2013/04/10(水) 18:32:32 ID:N/nIWQLZro    
ナノイー搭載してないのか。 
 買う価値ねえな。
 返信する
 
 
046   2013/05/05(日) 19:42:11 ID:dpadeu2WFA    
シャッター音がいまいちだよね、これに限らず 
 先日地元のツツジ祭りに行ったとき、 
 おじいさんが持ってたフィルム一眼(キヤノンっぽい)の 
 シャッター音がカシュンみたいな音でカッコよかった 
 おれのGF2はパフンだ、、、   
 そんなことはどうでもいいけど、GX1買うかどうか迷ってる 
 GX2が出てもどうせすぐには買わないし(予算的に 
 欲しいレンズはオリンパスで手ブレが心配だし、 
 でもひとつあれば便利かものパワーズーム14-42mmと同じ値段で、GX1のキットが 
 売られてるしで、悩みまくり中ですわ
 返信する
 
 
047   2013/05/23(木) 18:33:23 ID:aJOqBXCtq.    
 
048   2013/05/23(木) 19:18:32 ID:r7h62sV7T.    

GX1が廉いと感じる。買い時だとは思う。 
 でも4/3センサの進化を見届けたいからなあ。 
 旧センサはもういいよ。
 返信する
 
 
049   2013/05/24(金) 06:35:25 ID:d/TtllavII    
>>47    いや「手ブレ補正内臓」は無いと思う。 
 「内蔵」ならあるかもw
 返信する
 
 
050   2013/05/24(金) 08:53:44 ID:wWrum4zwgg    
>>47  パナの今までのレンズ側で補正機能だったんだよね。 
 今後はレンズに手ブレ補正は付けないとか?
 返信する
 
 
051   2013/05/24(金) 19:17:53 ID:jzFSNkMPbg    
現在14-42mmだけでも3種類あるけど、また超軽いやつでも出すのかな
 返信する
 
 
052   2013/05/24(金) 21:47:37 ID:jzFSNkMPbg    
下の方に画像あり 
 http://thenewcamera.com/ 
 内容はほぼ同じ
 返信する
 
 
053   2013/06/20(木) 20:57:26 ID:jRWbNbu9Vc    
GX2か 
 キットレンズにもよるけど、買うかも 
 型落ちした2年後くらいに
 返信する
 
 
054   2013/08/26(月) 14:04:56 ID:LfQbAzf8tI    
キタムラで29800 
 売り切れてた 
 pz14-42最後のチャンスだったかも 
 ストロボ別置きで使うこと多いから 
 GF5のセットでも狙うかな
 返信する
 
 
055   2013/08/26(月) 14:55:56 ID:0GutemCsEs    
G9からの買い替えで 
 GF1+20mmを3年半持っていた。 
 フルサイズの明るいレンズほどにはボケない、 
 大きくは無いけどコンパクトと言うには小さくない、 
 センササイズの割には、さほど高感度も通常感度も冴えるわけでない。 
 レンズキャップ面倒。 
 サブ機にも中途半端な存在。   
 で、GF1を下取りにRX100買った。とても満足。 
 気楽にスナップ撮る感覚がよみがえった。 
 G9やGF1を買った最初に思った 
 「あれ?こんなものなの?」って感じが全く無い。
 返信する
 
 
056   2013/08/26(月) 21:28:23 ID:YLI/LInZZc    

これで十分だよ 
 高画質を望むならフイルムへ
 返信する
 
 
057   2013/09/28(土) 20:11:32 ID:LUy1yJ6uZ2    
どのスレに書こうか迷ったけど 
 小型モデルは電子シャッターのみ、サイズはRX-100程度 
 もちろんレンズ交換式だ 
 http://www5a.biglobe.ne.jp/‾hu5150/dcl/camera_news/article/panasonic/2013/0927_01.html   
 シャッター音は良いのを用意してくれるんでしょうね? 
 不安なのは、ボディー内手振れ補正詰め込んでくれるのかしら?
 返信する
 
 
058   2013/09/28(土) 22:28:20 ID:7GEmVSpVS.    
>>57  それは楽しみ。 
 電子シャッターのみじゃ物理的なシャッター音はしないんじゃまいか
 返信する
 
 
059   2013/10/01(火) 08:41:29 ID:UcfDV6B2H.    
 
060   2013/10/03(木) 19:42:17 ID:CrpOOLzitg    
ここにきて、エスプリブラックの 
 値段が乱高下しているような、、、 
 流石に在庫が切れてきたのか?   
 私は、9月中ごろに買いました。
 返信する
 
 
061   2013/10/05(土) 00:21:15 ID:oW5q3OTgzw    
 
062   2013/10/08(火) 22:51:08 ID:4AVcefRj6M    
 
063   2013/10/09(水) 07:35:35 ID:4KZTMgNeO6    
 
064   2013/10/10(木) 19:29:42 ID:DNW.fSZ7ng    
 
065   2013/10/11(金) 07:06:11 ID:rOz5FQghz.    
GMはGX7に配慮してボディー内手振れ補正 
 を 
 積んでいないかもしれない 
 キヤノンみたいに
 返信する
 
 
066   2013/10/23(水) 09:37:26 ID:J6sI4Xn83U    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:66 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:高品位マイクロフォーサーズ・Panasonic GX1
 
レス投稿