トキナー「70-200mm F4」
▼ページ最下部
001   2012/02/04(土) 13:18:09 ID:UR7tDiijSc   
 
 
002   2012/02/04(土) 13:37:56 ID:zKtuDIh6gk    

70-200持ってない奴はカスw
 返信する
 
 
003   2012/02/04(土) 15:43:17 ID:QwmqXIcvKE    
 
004   2012/02/04(土) 23:28:43 ID:Tm9ofFrVYw    
 
005   2012/02/04(土) 23:50:30 ID:UR7tDiijSc    
トキナーが同じスペックのレンズ出したら 
 まずシグマと比べれば全てにおいて勝てる 
 シグマは表面は傷付きやすい、描写がカリカリ過ぎ、ピント誤差多い 
 タムロンはよくなったけど、描写が甘過ぎる、ある焦点域だと 
 ピントが合わない問題のレンズも有る、超音波非搭載だとAFが超遅い 
 よってこのレンズは神レンズになり、めちゃくちゃ売れるな
 返信する
 
 
006   2012/02/05(日) 00:36:46 ID:uSST91ldc6    

こっちのもCP+に出品するらしい。 
 300mmのミラーレンズ。これ小さくてよいね。換算600mmなら鳥撮りとかに使えるかな? 
 ボディ内手振れ補正があるオリンパじゃないと使いにくいかな?
 返信する
 
 
007   2012/02/05(日) 03:37:07 ID:IR2NYMFue.    
 
008   2012/02/06(月) 00:31:21 ID:dPxASuvrBs    
>>1  >キヤノンではF4通しがあるが、他のメーカーにはない   
 ペンタにDA★60-250mm/4がありますわな 
 シグマにも100-300/4があった・・・と思ったらディスコンになっちゃったんだね   
 Tokinaとペンタで同じ光学系のレンズがいくつかあるけど、 
 スペックが重複するから、さすがにこれのペンタ純正版は出ないだろうね。   
 そうすると、TokinaブランドでKマウントの出して欲しい。 
 昔Tokinaの28-70/2.8使ってたけど、作りの良さはすばらしかったから、Kマウントで新しいレンズが純正よりも安く出るならぜひ使ってみたい。
 返信する
 
 
009   2012/02/07(火) 06:47:52 ID:THj8Kg.Wu2    
望遠だとテレコンの併用も多いと思うけど 
 これだと一段で5.6になっちゃうんだよね・・・ 
 やっぱり2.8は確保しておきたいなぁ
 返信する
 
 
010   2012/05/03(木) 07:42:14 ID:J2GMDDTlUA    
>やっぱり2.8は確保しておきたいなぁ 
 値段と重さが問題なければ、どうぞだ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トキナー「70-200mm F4」
 
レス投稿