LUMIX DMC-LX7
▼ページ最下部
001   2012/07/22(日) 08:47:11 ID:3p6vC/KSWw   
 
パナソニック、F1.4からの大口径ズームレンズ搭載「LUMIX DMC-LX7」を海外発表 
 35mm判換算の焦点距離は24-90mmと前モデルを踏襲したが、明るさは従来のF2-3.3からF1.4-2.3 
 レンズの銘は「LEICA DC VARIO-SUMMILUX」 
 撮像素子は1/1.7型有効1,010万画素MOSセンサー。 
 従来機は1/1.63型有効1,010万画素のCCDセンサーを搭載していた。  
 感度はISO80〜ISO6400 
 フル解像度の連写速度は11コマ/秒 
 液晶モニターは約92万ドットの3型。約144万ドットの外付けEVF「DMW-LVF2」が装着可能 
 撮影可能枚数は約330枚 
 外形寸法は110.5×67.1×45.6mm。本体のみの重量は269g、 
 バッテリーと記録メディアを含む重量は約298g。
 返信する
 
 
002   2012/07/22(日) 09:36:40 ID:xguu6i8arU    
 
003   2012/07/22(日) 09:38:14 ID:xguu6i8arU    
というか俺のD700+24-120より高性能じゃないか
 返信する
 
 
004   2012/07/22(日) 15:54:56 ID:N0aWZGD01w    
>F1.4からの大口径ズームレンズ搭載 
 でもセンサーはちょっと小さくしちゃった? 
 パナ好きの人しか買わないっぽい
 返信する
 
 
005   2012/07/22(日) 17:42:24 ID:SHNOXXYzHs    
4が飛ばされたのは想像が付くけど 
 何で6が飛ばされてLX7になるんだ?
 返信する
 
 
006   2012/07/22(日) 18:40:57 ID:3p6vC/KSWw    
RX100やGX1が出て、LX7やGR4みたいなコンデジはぼったくりにしか思えない
 返信する
 
 
007   2012/07/26(木) 23:41:32 ID:Oo82GcVgo.    
f1.4なんて、メチャクチャ凄いと思うんだけど 
 何でネガティブなコメばかりなの?
 返信する
 
 
008   2012/07/27(金) 00:22:06 ID:OtsvfZjYgs    
小さいセンサーの中では最強だと思う 
 暗い所でも低感度で撮れるし、f1.4からなのに24-90mmレンズだしね。 
 けれど今のトレンドは大きいセンサーで小型ボディだからな・・
 返信する
 
 
009   2012/08/03(金) 20:38:32 ID:2njMIDoH5Y    
なんで評判イマイチなの? 
 センサーサイズ?作例がノイズだらけだから? 
 頑張って欲しいな。
 返信する
 
 
010   2012/08/03(金) 21:49:49 ID:L7P7.7hTQw    
 
011   2012/08/03(金) 22:03:30 ID:hcygxbdrzQ    
センサー小さいと画質だけじゃなく高感度はもちろん、俺の感覚だけど 
 色相もおかしくなる気がする。変に紫や緑被りしちゃう
 返信する
 
 
012   2012/08/04(土) 08:21:23 ID:EVnHQf/duc    
 
013   2012/08/04(土) 10:34:02 ID:Pl.oS/cfw2    
センサーが小さいってあのソニーの奴と比べてるだけで、コンデジの中じゃ十分大きいでしょ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:LUMIX DMC-LX7
 
レス投稿