Nikon P310
▼ページ最下部
001   2012/08/15(水) 20:43:01 ID:heFm5NT90c   
 
2万円台の価格でマニュアル露出も可能 
   お買い得?
 返信する
 
 
003   2012/08/15(水) 21:34:10 ID:tU9jYQjikI    
RAW撮りができたらパーフェクトだったのに。
 返信する
 
 
004   2012/08/16(木) 05:58:41 ID:yoHd7GnJ4A    

センササイズは1/2.3だったっけ?
 返信する
 
 
005   2012/08/16(木) 06:01:11 ID:9rr6Bzeht6    
>>1    やっぱり、独立したモードダイヤルがあるのは良いな。   
 気軽に露出を調整できるのって、カメラの基本と思うもの。
 返信する
 
 
006   2012/08/16(木) 06:07:30 ID:9rr6Bzeht6    
>>4    うん、裏面照射型1/2.3型だよ。   
 1/2.3型というと、今は10倍〜20倍ズームのコンパクト機が主流。   
 そんな中、この4倍ズーム機は、現在1/2.3型最良の画質ではないかと予感させられるよ。
 返信する
 
 
007   2012/08/16(木) 06:31:56 ID:yoHd7GnJ4A    

1/2.3センサもピンキリだね。これは上等のを載せてるんだろう。 
 明るいレンズ。ズーム倍率をむやみに引っぱり上げない。 
 センサとレンズ。名機の条件だろうね。
 返信する
 
 
008   2012/08/17(金) 00:41:04 ID:fpEVi9EK.E    
通しで明るいレンズじゃないってのがニコンらしいね 
 一眼の上位機種以外は伝統的に作るの下手だから仕方ないけど
 返信する
 
 
009   2012/08/20(月) 05:54:25 ID:yvwQg1hKT6    
価格.comの売上ランキングで5位に入ってきたね。 
   低倍率ズーム機では、   
  松:SONY サイバーショット DSC-RX100 (5万円) 
  竹:CANON PowerShot S100 (3万円)  
  梅:ニコン COOLPIX P310 (2万円)   
 のポジションが出来つつある感じがする。
 返信する
 
 
010   2012/08/25(土) 13:31:29 ID:J3uDlcnwsY    
 
011   2012/08/25(土) 14:45:34 ID:VeDFrG4jPA    
 
012   2012/08/25(土) 20:32:51 ID:4zm7B1Q8Bo    
>>10  Nikon 1はマニュアル露出が面倒。モードダイヤルすらない。 
 P310はモードダイヤルともうひとつダイヤルあるでしょ
 返信する
 
 
013   2012/08/25(土) 23:10:04 ID:J3uDlcnwsY    
 
014   2012/08/26(日) 04:58:20 ID:FAeWGtnnLY    
P310は厚み約3cmなのが良いわけであって。
 返信する
 
 
015   2012/08/26(日) 19:11:46 ID:RKQpJyTYK.    
 
016   2012/08/26(日) 19:41:30 ID:2BfypMq43s    
なんつーか 
   嵩張る一眼自体を考慮に入れてない訳で 
 値段だけで数千円上乗せすれば・・って意味無いよ。 
 逆に、一眼のその値段に 
 数千円上乗せしたらボディを小さくしてくれるなる 
 買うかもしれんけどねw
 返信する
 
 
017   2012/08/26(日) 21:50:52 ID:RKQpJyTYK.    
 
018   2012/09/01(土) 15:54:29 ID:u3kSbCPnfA    
今日、注文した。 
 コンデジで暗いところでも映りが良さげなのが欲しかった
 返信する
 
 
019   2012/09/01(土) 19:47:37 ID:2eEwpUaSSA    
 
020   2012/09/01(土) 20:24:20 ID:yOYcS644Tg    
 
021   2012/09/02(日) 09:18:31 ID:jxr69tA0RE    
現実的には、3万円を切ったPowershot S100が競合機種になるのかな。 
   ただP310は、背面液晶のドット数がPowershot S100より上だったり、 
 ロータリーマルチセレクターとは別に独立したダイヤルがあったり、 
 勝ってる面もあるね。
 返信する
 
 
022   2012/09/02(日) 10:25:20 ID:zbhpc8xet2    
 
023   2012/09/02(日) 11:56:16 ID:aNrQsyySuA    
風景を撮るならペンタックスQやXZ-1よりこっちのほうがいい?
 返信する
 
 
024   2012/09/02(日) 13:41:57 ID:cVMqUr3nWQ    
どうしても広角が良いんならXZ-1よりP310の方が上だけど、他はほぼ完敗よ。 
 他にXZ-1よりP310の方が優ってそうなのは動画撮影の画質と小ささくらいかな。 
 静止画の画質は間違いなくXZ-1、ペンQの方が上。
 返信する
 
 
025   2012/09/02(日) 15:53:41 ID:jxr69tA0RE    

XZ-1の解像感ってPowershot S100よりも上らしいしね。
 返信する
 
 
026   2012/09/02(日) 20:02:22 ID:djZ1zQS87Y    
>>23  今ならLX7になるんじゃないの。 
 28mmならX10ってのも入るかも・・・
 返信する
 
 
027   2012/09/05(水) 05:54:39 ID:/VZReS2/8g    
2万円未満の機種のスレなんですけど・・・
 返信する
 
 
028   2012/09/05(水) 13:45:29 ID:vbkmkGBsNc    
ニコンP310のスレであって、二万円未満の機種を語るスレでは無い。 
 質問した人がXZ-1とペンタックスQを比較として出してきたからこういう流れになったまで。
 返信する
 
 
029   2012/09/05(水) 21:53:38 ID:KrP2LVEpVw    
 
030   2012/09/07(金) 07:22:44 ID:MAN3IMGdys    
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットが29800円  
   わずか一万円の差でミラーレス一眼が手に入るなら  
 2万円も出してP310を選択するメリットは無いと思う
 返信する
 
 
031   2012/09/07(金) 08:43:20 ID:tU9kcSowTQ    
なんか白いやつ、無印良品って書いてあっても違和感ないな。
 返信する
 
 
032   2012/09/07(金) 11:08:11 ID:1wTpYabV0M    
カメラが趣味じゃない人からすれば一万円の差は大きい。
 返信する
 
 
033   2012/09/07(金) 17:09:47 ID:cDnc213s1I    
ニコワンと同じ値段だったとしてもこっちを買うわ。
 返信する
 
 
034   2012/09/08(土) 12:44:53 ID:oE/zdxJ9Xc    
素人には結構使いこなしにくいカメラだと思った。 
 屋内の完全な静止物を撮るのには◎
 返信する
 
 
035   2012/09/08(土) 15:13:20 ID:zDiW9rE3h2    
 
036   2012/09/08(土) 21:16:56 ID:pNeoqK62DY    
>>34  わかるわかる。 
 素人には、モードダイヤルとかかえって邪魔だったりするからね。 
 ある程度マニュアル露出を使える(もしくは、これから勉強するつもりがある)人間が使うカメラなのかもしれない。
 返信する
 
 
037   2012/09/09(日) 18:45:37 ID:iGLaWaptdo    
Nikon 1 J1 標準ズームレンズキットが29800円  
   わずか一万円の差でミラーレス一眼が手に入るなら  
 2万円も出してP310を選択するメリットは無いと思う
 返信する
 
 
038   2012/09/15(土) 22:52:47 ID:pcV16Uh0Lg    
>>37  スレッドのタイトルが読めないってホント文盲だなw 
 メリットが有る無し、あと1万出せばとかそんな話題なら別スレ建てろやカス
 返信する
 
 
039   2012/09/15(土) 23:13:35 ID:oCE7Q7.9Cs    
 
040   2012/09/17(月) 04:48:20 ID:KPgZqhxhmU    
現在、1/2.3型のコンデジで最高の画質のカメラはコレですか?
 返信する
 
 
041   2012/09/17(月) 13:42:02 ID:L5kBbnL9rU    
その条件ならそうかもね。前機種のP300の方が画素数で無理をしてない分、上かも知れないけど。
 返信する
 
 
042   2012/09/20(木) 04:00:09 ID:IQTx0HP5aM    
 
043   2012/09/20(木) 07:55:59 ID:FRJ3CDnY1E    
後は素地のダンボールで梱包してあればOKだな。
 返信する
 
 
044   2012/09/20(木) 11:27:43 ID:6z5ScqqT4k    
 
045   2012/09/20(木) 20:51:56 ID:JJWlGsX84U    
 
046   2012/10/30(火) 14:55:02 ID:DnNdJKIWoc    
ふと気が付くと、価格.comで売れ筋ランキング3位なのね。 
 ずいぶん地味なカメラが売れるんだなあ。
 返信する
 
 
047   2012/10/30(火) 15:30:35 ID:fjNoOoosbc    
多分安いからだよ、いつの間にか一万五千円前後が定位置になっちゃってるからね。 
 前機種のP300も最終的にそれくらいの値段になっちゃってたけど、それをそのまま引き継いじゃった感じ。
 返信する
 
 
048   2013/02/26(火) 06:10:25 ID:a4p0hjuKVg    
ふと気が付くと、価格.comで売れ筋ランキング1位なのね。  
 ずいぶん地味なカメラが売れるんだなあ。
 返信する
 
 
049   2013/02/26(火) 08:44:08 ID:AlNztkYZ1A    
値下がりしたからでしょ。 
   オリンパスがXZ10という望遠側まで明るいレンズで出してきたんで 
 次は頑張らないと。
 返信する
 
 
050   2013/03/05(火) 14:11:22 ID:RvSX1c9OD2    
ニコンから凄いの来たな。 
   見かけP310ちっくのなに 
 センサーが・・
 返信する
 
 
051   2013/03/06(水) 20:50:01 ID:rx2xU.6vG2    
このカメラは(価格も含めて)1/2.3で最良のカメラだった。 
   後継機種はどうなのか。 
 1/1.7の魅力は一般人にはわかりにくい。 
 価格設定も含めて興味深い。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:51 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Nikon P310
 
レス投稿