PENTAX総合スレ
ありがとうペンタックス!
▼ページ最下部
001   2013/09/07(土) 21:08:43 ID:GiYQ0KJmGg   
 
ペンタックス愛用者、ペンタックス好きが集うスレです。 
 ボディーのこと、レンズのこと、なんでも結構です。 
 いろいろ情報交換しましょう!
 返信する
 
 
002   2013/09/07(土) 22:41:30 ID:x5rhXidUvk    
ロードマップからlimited zoomが消えなくてよかった! 
 本当に楽しみに待ってるぜ。
 返信する
 
 
003   2013/09/08(日) 01:44:11 ID:NO.pRaCwlU    

最近のペンタに思うこと2点。 
 K-5IIsは、画質ではそそられるけど、SDカードの書込みスピードとか諸々をなんでK-30と同等にしなかったのか・・そこが残念すぎる。 
 K-5で連射してるとすぐバッファ一杯になっちゃうんだよね   
 あと新DAリミテッドのデザインは好きだけど円形絞りに萎えた 
 ボケがきたないと言われているDA15mmf4なんかはよいかもしれないけど、夜景で綺麗な光芒がでなくなるとしたら残念。 
 この作例(K-5×FA43/1.9)みたいな光芒は円形絞りじゃ出せない、たぶん。
 返信する
 
 
004   2013/09/08(日) 06:17:26 ID:Y7l1wqV/qQ    
 
005   2013/09/08(日) 11:05:30 ID:RxLTFzeXzk    
私はキヤノンとニコンの廉価APS-C一眼レフを所有していますが、ペンタックスは使った事が無く、その特徴をイマイチ知りません。 
   そんな中、ふと
>>1のK-50の存在を知りました。 
 すばらしいカメラじゃないですか。 
 (私の中では、完璧なスペック。)   
 もっともっとペンタックスの魅力を知りたいです。   
 どなたかペンタックスユーザーの方、ペンタックスにあってニコンキヤノンに無いものを挙げて頂けませんか? 
 あるいは、なぜあなたがペンタックスを使っているか、その理由など・・・   
 よろしくお願いします。
 返信する
 
 
006   2013/09/08(日) 12:23:43 ID:NO.pRaCwlU    
ペンタになくて、ニコンキヤノンにあるものはいろいろ思いつくが・・ 
   使い始めた理由は、親のお下がりがペンタだったから。 
 使い続けてる理由は、小型軽量でファインダーがよくて、手を出せる範囲の価格の小型レンズが多いからかな。あと他のメーカーより色の設定が好みだったり。
 返信する
 
 
007   2013/09/08(日) 12:41:36 ID:QOd7ylkKyk    
 
008   2013/09/08(日) 19:40:30 ID:sKcTmE0eNE    

俺の頃、最安値の一眼レフが Ricoh XR-10Mだった。 
 (むろんフィルム機) 
 レンズは中古Pentax-M 135mm F3.5 が地元で最安値。 
 それが縁だった。   
 ペンタが「一眼」詐称に堕ちてしまった現在、 
 もうこだわる必要ない。 
 レンズ資産活用なら詐称「一眼」+アダプタでいい。 
 厳しい用途は俺には無いので。
 返信する
 
 
009   2013/09/09(月) 20:08:11 ID:IhQB46l08M    
  星空を撮影したいのですが、広角・明るい・Kマウントだと 
 どのレンズが一番いいのでしょうか?
 返信する
 
 
010   2013/09/10(火) 00:36:26 ID:rDpEZCXvXw    
>>5  WBにCTEがある事。CTE+雅の色は好きだよ。 
 使う理由はこれだけ。 
 他メーカーとかの方がAFとかいいモデルが多いのは 
 わかってるけどこれがあるから変える気にならん。 
 周りでフルサイズ勧める人もいるけどニコンやキャノンに 
 それはないしね。
 返信する
 
 
011   2013/09/13(金) 19:30:45 ID:hvQLlPMsYQ    
ずっとコンデジでしたが、K-30WZK買ったばかりです。 
 D3200やD5200を中心に色々悩んでいましたが、 
 ペンタミラー、2ダイヤル、単3駆動、防水・防塵等々で 
 k-30に決定しました。   
 本体手振れ補正なのではるか昔に買ったタムロン01Aを使用できる点もプラスでした。   
 俺の住んでる地域にはペンタックスの修理窓口が無い事ですね。 
 ニコンとキャノンはあるのに…
 返信する
 
 
012   2013/09/14(土) 01:48:04 ID:nRE1omqcnA    
 
013   2013/09/14(土) 03:09:52 ID:F5T85VNx2k    
>>12  そりゃ、ダハミラーのD5200よりペンタプリズムのK-30の方がいい罠。
 返信する
 
 
014   2013/09/14(土) 20:40:55 ID:wJJWhgnuk.    
そろそろK-5II/IIsの次を出してほしいなあ。 
 確定的な情報もないしなあ。
 返信する
 
 
015   2013/09/15(日) 01:54:53 ID:YZpUsDmPqE    
 
016   2013/09/15(日) 20:18:17 ID:CNjDaR0SOI    
モデル末期には銀が出ることを考えると、K-5II/IIsの次はまだまだ遠いんかな… 
 私のK-5も代替に買ったK-01もいろいろ不調なんで…
 返信する
 
 
017   2013/09/20(金) 02:24:42 ID:j80FB9nE/k    
うちのK-5は水準器にガタが来てるので修理しないといけないんだけど、1〜2万の見積だったので直さずそのまま使ってる。 
 でも先日、夜景撮影で水平がやっぱりおかしくなってたので、そろそろ直そうかな・・
 返信する
 
 
018   2013/09/21(土) 18:20:20 ID:M.6iKdwpJ2    
K-30の価格がかなり落ちてるね。 
 このクラスだとかなりのコストパフォーマンスだと思うけど。 
 大型店でのペンタックスの売り場スペースはさっぱりだったなぁ。
 返信する
 
 
019   2013/09/21(土) 23:39:08 ID:dH6N0ktWh6    

ペンタックスって、これでも(・∀・)イイ!!の?
 返信する
 
 
020   2013/09/22(日) 13:22:17 ID:0xNDuINBtg    
k-3来るみたいですね。 
 Limited Zoomも早く来ないかな〜。
 返信する
 
 
021   2013/09/23(月) 09:26:26 ID:Nq2q8Mkd5c    
 
022   2013/09/24(火) 10:57:31 ID:MOMVIvYE.c    
 
023   2013/09/24(火) 22:39:31 ID:6NRYfz8v1g    
 
024   2013/09/27(金) 01:43:22 ID:YnnEv7VTUQ    
 
025   2013/10/05(土) 16:31:46 ID:17rdS7q7Vc    
 
026   2013/10/06(日) 16:30:11 ID:joOz/VxOBM    
 
027   2013/10/07(月) 00:31:08 ID:WizAQ7niuc    
- センサーは2400万画素APS-Cセンサー、ローパスレス 
 - 画像処理エンジンは新開発のPRIME III 
 - ボディ内手ブレ補正は、より高性能な新型のコントローラーと駆動ユニットを採用 
 - イメージセンサーを露光中にわずかに動かすことで光学式ローパスフィルターと同じ効果が得られるローパスセレクター機能(効果は強、弱、OFFが選択可能)。 
 - アストロトレーサー対応(オプション) 
 - AFユニットは新開発のSAFOX11。-3EVに対応。AFに測光センサーの色情報を活用 
 - AFの測距点は27点(25点クロス)、中央3点はF2.8の光束に対応 
 - 連写は8.3コマ/秒 
 - メディアはSDカード(SDXC、UHS-I対応)、デュアルスロット 
 - HDR使用時にRAW形式で保存が可能 
 - ファインダーは新開発で、光学系を一新。視野率100%、倍率0.95倍 
 - ボディは前後と上下にマグネシウム合金を採用。防塵防滴。-10℃の耐寒性能 
 - シャッターの耐久性は20万回 
 - オプションのFLUCARDでスマートフォンとの連携が可能 
 - ボディはブラックとプレミアムシルバーエディション 
 - バッテリーグリップはK-3専用のD-BG5
 返信する
 
 
028   2013/10/07(月) 23:01:51 ID:0C5Gl6Xa3U    
スペックだけ見るとCANONやNikonの同クラスより全然良いのに 
 何で売れないんだろう。
 返信する
 
 
029   2013/10/07(月) 23:30:41 ID:ZdGcNDJ9wc    
ペンタのカメラってBCNランキングみたいのだとアレだけど 
 マップカメラみたいな専門店のランキングだとそこそこいく感じするけど
 返信する
 
 
030   2013/10/08(火) 21:09:41 ID:hGsUIlk.h2    
「プレミアム・シルバーエディション」ポチッた。 
 11月下旬が待ち遠しい。
 返信する
 
 
031   2013/10/08(火) 21:31:03 ID:yElC0lzsyg    
 
032   2013/10/08(火) 23:00:22 ID:yYxJySfkh.    
今日発表だったんね 
 ペンタのサイトが普段あり得ないくらい糞重い 
 買うなら銀一択。銀ならK-5銀があるので、嫁にバレずに済む
 返信する
 
 
033   2013/10/09(水) 19:15:22 ID:I0uFCOf64U    
背面のAFボタンの位置が最悪 
 動画なんか撮らんし   
 価格が下がるであろうK-5Ⅱ買うわ。
 返信する
 
 
034   2013/10/09(水) 20:54:53 ID:z4VAZGB.oc    

カタログゲット!55-300がWRで同時発売のようです??赤いリボンです。
 返信する
 
 
035   2013/10/14(月) 12:58:48 ID:7sGIG4Sps.    
K−5のファームウェアのバージョンアップ全然してなかったからSDXC使えるようになったの知らなかった 
 カード変えたら少しは書き込み速くなりますかね
 返信する
 
 
036   2013/10/14(月) 16:34:01 ID:VRbUgfUUs6    
>>35  たしかカード変えてもスピードは速くならなかったと思う 
 容量が増加するというだけで。 
 ただ自分で試したわけではないです
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:36 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:PENTAX総合スレ
 
レス投稿