オリンパス Stylus シリーズ
▼ページ最下部
001   2013/10/20(日) 17:54:47 ID:4Q9NuEmZks   
 
 
002   2013/10/20(日) 18:47:53 ID:cBEUu4LT4k    
豆粒センサーに固執してる以上 
 明日はない
 返信する
 
 
003   2013/10/20(日) 18:49:13 ID:4Q9NuEmZks    
 
004   2013/10/20(日) 18:50:12 ID:yo11m6FmvY    
 
005   2013/10/20(日) 20:34:35 ID:I7OniU/CHE    
コンパクトデジカメに大きなセンサーを載せた機種がある今、 
 高級っぽい仕様、でボッタクるしかない。
 返信する
 
 
006   2013/10/20(日) 21:36:11 ID:4Q9NuEmZks    
24-300mm f2.8通しなら最強。
 返信する
 
 
007   2013/10/21(月) 13:21:33 ID:Zwo9SEAsHE    
予想市価7万円じゃ売れないでしょ 
 18-200mm(サードパーティ)と純正35mmf1,8にD3200で8万以下だし 
 コンデジのf2,8ボケはf11相当だもん
 返信する
 
 
008   2013/10/21(月) 22:01:58 ID:VM4UV/aWY.    
 
009   2013/10/24(木) 09:01:20 ID:9m0hiEy1C2    
 
010   2013/10/28(月) 21:16:53 ID:8n6FeTZ/fk    
OLYMPUS STYLUS 1 のスペックは次の通り 
   - センサーは1/1.7インチ1200万画素裏面照射型CMOSセンサー 
 - レンズは換算28-300mm。F値はズーム全域で2.8 
 - レンズ構成は10群12枚、DSAレンズを採用、非球面レンズは9面 
 - ZEROコーティング 
 - 手ブレ補正はレンズ内 
 - 自動開閉式レンズキャップが付属 
 - ISO100-12800 
 - シャッターは60秒-1/2000秒 
 - 動画は1920 x 1080 30p 
 - EVFは144万ドット、アイセンサー付き 
 - モニタは3型104万画素、可動式、タッチパネル 
 - コントロールリングを搭載 
 - Wi-Fi機能を搭載、スマートフォンとの連携が可能 
 - 大きさ116.2 x 87 x 56.5mm 
 - 重さ402g(バッテリー、メディア、キャップ含む)
 返信する
 
 
011   2013/10/28(月) 22:11:54 ID:WHpVHtsUds    
 
012   2013/10/29(火) 00:50:21 ID:oxnk9ovFe6    
E-M1出たらα7出すし 
 >>1出そうとするとRX10出すし   
 ソニーってオリンパス潰す気? 
 一応株主だよね?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:12 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オリンパス Stylus シリーズ
 
レス投稿