Nikon Df
▼ページ最下部
001   2013/11/04(月) 23:17:47 ID:rHXozD5mco   
 
 
058   2013/11/14(木) 02:16:12 ID:2C7ZeEK3LU    
こういうマニュアル路線でいくならチャージもレバーにして欲しかった 
 「5.5コマ/秒の高速連写」って言われても、なんか違くない?と思うのは俺だけだろうか
 返信する
 
 
059   2013/11/14(木) 09:04:15 ID:zghIz3SEIQ    
ニコ爺はD4と同じセンサーなら秒7コマ以上にしろと 
 火病してるけどな 
 意味わからん
 返信する
 
 
060   2013/11/15(金) 00:05:35 ID:.AjB67prWk    
 
061   2013/11/15(金) 00:13:34 ID:MV9muury1E    
 
062   2013/11/16(土) 20:58:28 ID:K4S3UsywH.    
 
063   2013/11/16(土) 21:49:39 ID:VfpYqReKsc    
>58 火病してるけどな  
   「火病」の意味がわからんw
 返信する
 
 
064   2013/11/17(日) 22:45:25 ID:rDZyUg7wjQ    
スペックの割りにクソ高い 
   ニコ爺ホイホイだな
 返信する
 
 
065   2013/11/19(火) 16:26:52 ID:HMHgT6Wm.o    
選択肢が増えるのはいいことだと思うんだけど、 
 普通にフィルムカメラ使えば?って思ってしまうのもわかるだろ?
 返信する
 
 
066   2013/11/23(土) 03:11:53 ID:JMYICxEcBc    
キヤノンも出さないかなぁ 
 AE-1の復活キボンヌ
 返信する
 
 
067   2013/11/24(日) 00:16:23 ID:1Ebvl9rAys    
なんつーか、「小さいバケペン」つて感じだね。 
 電子ダイヤルいらないー。 
 APS-Cで、FM2サイズの方が欲しかったなあ。 
 それこそペンタの仕事か。
 返信する
 
 
068   2013/11/24(日) 23:31:02 ID:Ewc0siDdhY    
> APS-Cで、FM2サイズの方が欲しかったなあ。 
   100%同意します。   
 しかし、ニコンはフルサイズ用のレンズを売りたいんだろうね。
 返信する
 
 
069   2013/12/01(日) 11:38:37 ID:Wwy7u92/Kc    
Df、XE-2、K-3のどれかを買おうと思って、比較のためにビックで触ってきた 
 正直大き過ぎて無理。ペンタユーザだしK-3にいくことに決めた。   
 Dfは質感はいいけど、実際手にすると大きいな〜大きさに反してグリップも小さすぎる感じだし。 
 あと前ダイヤルが固くて回しにくかった。その他の点は他のニコンのカメラと何ら変わらぬ
 返信する
 
 
070   2013/12/01(日) 11:44:27 ID:tEO5et7VBw    
そんな人にはペンタがお似合いです 
 どうぞご満足下さい
 返信する
 
 
071   2013/12/01(日) 19:57:21 ID:0A4/1iwdRk    
シルバーよりブラックの方が値段高くなってるね
 返信する
 
 
072   2013/12/02(月) 20:02:53 ID:hSPE.FSu0c    
D4センサー搭載で半額かぁ〜 
 D800と2台持ち出来たらなぁ・・
 返信する
 
 
073   2013/12/03(火) 03:02:28 ID:qnZXk8t2.U    
半額のもう半分はAFかな 
 D600譲りのAFポイントじゃ、買う気うせるわ
 返信する
 
 
074   2013/12/04(水) 18:54:31 ID:6J2S1oXxUI    
やっと実機に触れてきました。 
   良いカメラじゃないですか、見た目も、ファインダーも、シャッター音も。 
 操作法やグリップ感は独特ですが、慣れると思います。   
 あえて欠点を挙げるとしたら、軽すぎることかな(笑) 
 見た目、重厚なメカニカル感を期待するじゃないですか。 
 ところが、手にするとアラ軽い。 
 ま、レンズが50/1.8だったからというのもあるのでしょうけど。   
 久々に萌えましたよ(*´∀`*)
 返信する
 
 
075   2013/12/04(水) 19:06:41 ID:gHEj6gU35A    
 
076   2013/12/04(水) 19:55:49 ID:ZeqSkkXEjQ    
軽いか〜感じ方は人それぞれですな 
 自分の場合は「人を撲殺できそうだな」と感じた 
 APSサイズの中級機より軽いはずなんだけど、グリップに不慣れだったからかな
 返信する
 
 
077   2013/12/04(水) 22:49:25 ID:uHr.awWyak    
>>76  撲殺してどーする(ノ∀`) 
 大きさから相対的に軽く感じるかもしれないですね。D600と同じくらい? 
 厚みとファインダー部のボリュームが結構あって 
 いにしえの銀塩一眼レフがメタボになって復活したって感じかな。
 返信する
 
 
078   2013/12/04(水) 23:17:49 ID:vRgB44ea1o    

いやマジレスすると 
 一眼レフ持って孤独に山林歩いてると野生動物に出くわすことも多くて、 
 野生のイノシシとか熊かと思うほど大きく見えるし、日本猿なんかでも突然出くわすと互いにかなり驚くので、 
 「もし今ここでクマが出た向かってきたら、ストラップを握って遠心力でカメラをぶつけて殴るのだ」とか思うわけです。   
 しかしながらペンタのK-5とかだとイマイチ質量が足りない感じがするというか、これじゃ人間も一撃じゃ殺れないよな〜と。   
 Dfなら、人間一人くらいなら殺れそうな気がする。ゴツゴツした部分多いし。     
 画像は埼玉でつかまったツキノワグマのヨリー。 
 ホンダの寄居工場のある寄居町でもクマが出る。池袋から1時間半の距離ですよ
 返信する
 
 
079   2013/12/06(金) 03:18:50 ID:r7lJMaYZho    
Dfは軽いというコメントをした者です。 
   私が使っているカメラは、EOS50D(730g)+EF-S18-200IS(595g)=1325gです。 
 Dfレンズキットは、Df(710g)+AF-S50/1.8SE(190g)=900gです。   
 だから軽いと感じたのかな?
 返信する
 
 
080   2013/12/06(金) 08:36:18 ID:klSV3iMnBM    
そりゃ大分軽くなってますな 
   自分の場合は、普段使ってるのがK-5(740g)+FA43/1.9(155g)=895gなので 
 重さは単焦点付きのDfと大して変わりはしないのだけど 
 Dfはグリップもクラシカルだけどボディは大きいので、若干握力を必要としたような感じも受けたので、それで重いと思ったのかも。 
 後は金属の質感とか、お城っぽい重厚な外観とかの印象かもしれないですね   
 まあ重く感じたといってもそんなにネガティブな意味ではないですんで
 返信する
 
 
081   2013/12/14(土) 14:12:49 ID:EZh322vBYA    
実際に触ってみてチープ感にびっくりしました(ブラックは無かったのでシルバー)。 
 軽さも相まって「何だかプラスチックボディみたいだなあ」と思えるほどです。 
 重厚さは皆無でした…。
 返信する
 
 
082   2013/12/29(日) 22:35:31 ID:hL8xQ2rY3M    
 
083   2013/12/30(月) 07:57:09 ID:Cc8fW7uDVQ    
>>81  俺も初めて持ったとき、これはHOLGAのおばけかと思った(笑) 
 でも、ファインダー覗いてシャッターきってみると、 
 「本物」だって分かった。    
>>82  もしかしてあなたは
>>75さん? 
 待ち遠しいですね。
 返信する
 
 
084   2013/12/30(月) 10:41:10 ID:z3Ia82S7Vk    
帰省したら、真っ先にヨドとビック行ってDf見てくる! 
 運良く在庫あったら、運命だから衝動買いしてくるにゃっ!
 返信する
 
 
085   2013/12/31(火) 19:46:34 ID:HShTSxtAYs    
 
086   2013/12/31(火) 20:19:36 ID:rH/c/Zpl9o    
なかった。 
 デモ機触ってきたけど、iso12800が使えるレベルで驚いた!
 返信する
 
 
087   2014/01/02(木) 07:04:47 ID:6.xwKwafLk    
 
088   2014/01/03(金) 12:27:16 ID:vf3PinWEZo    
去年の購入者もまだ来てない人いるから 
   2月、3月になるんじゃないのかな
 返信する
 
 
089   2014/01/12(日) 14:05:18 ID:uAw9wpWCFk    
 
090   2014/01/12(日) 16:56:54 ID:3GjpiOa8LM    
ニコンのサイトのサンプル写真てなんか全部イマイチ
 返信する
 
 
091   2014/01/12(日) 19:45:02 ID:7COeibw2dQ    
 
092   2014/01/13(月) 19:24:31 ID:YXV4IBkFyM    
 
093   2014/01/27(月) 03:18:25 ID:7R.KqdtvFw    
 
094   2014/01/28(火) 11:01:34 ID:tiWueBuAtY    
ペンタ部も変 
 縦横比も変 
 全体的に安っぽいが 
 オリンパスもem1は随分良くなった 
 nikonも次に期待
 返信する
 
 
095   2014/01/28(火) 12:51:17 ID:/MzihxuMVU    
 
096   2014/08/09(土) 20:56:55 ID:UKYn9e7Jr.    
ちょっと団塊世代にこびたのかな。 
 D4センサーの耳を継ぎ合わせたにしては高すぎる。
 返信する
 
 
097   2014/08/10(日) 19:41:35 ID:dVgVDplk3c    
 
098   2014/08/13(水) 11:35:16 ID:hj4pIDFgk6    
 
099   2015/01/09(金) 12:14:11 ID:uMhu4US0W2    
 
100   2015/04/14(火) 18:18:00 ID:BaUFCk4ThY    
FM2の復活よりバケペンの再来かとオモタ  
   Dfのガタイはバケペンの大きさが無いとおかしい
 返信する
 
 
101   2015/04/15(水) 15:09:38 ID:GM9D59jTgc    
プレビューボタンが反応しなかった・・・ 
 早速修理になった
 返信する
 
 
102   2015/04/30(木) 20:30:09 ID:uAgqN2.WsM    
 
103   2015/05/01(金) 12:32:02 ID:j1tFERe9aQ    
 
104   2015/05/03(日) 19:59:33 ID:vvrCc9Qmr6    
 
105   2015/08/09(日) 23:58:55 ID:xJhF9wim8I    
保守age 
 後継機はD750みたいに薄いボディにな〜れ!
 返信する
 
 
106   2017/06/30(金) 11:58:46 ID:QwO76M2WSs    

ニコン派の自分から見ても、相変わらずニコンはセンスないな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:106 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Nikon Df
 
レス投稿