デジタル一眼の売り上げ急降下 スマホ画質で十分?
▼ページ最下部
001   2013/11/15(金) 12:02:35 ID:WiJYWRGRLw   
 
デジタル一眼レフカメラやレンズの売り上げが減少している。 
 これはキヤノンやニコンなど主要カメラメーカーにとって憂慮すべき問題だ。 
 スマホでとった写真を多様なアプリで編集・共有する楽しみ方が普及していることが 
 背景にあるのではないかという懸念がひろがっている。   
 いわゆる「レンズ交換式カメラ(ひとつのカメラでいろいろなレンズが使えるモデル)」の 
 出荷台数は近年堅調に伸びていたものの、今年は急減している。こういったカメラの多くは 
 プロの写真家や愛好家も使っているようなデジタル一眼レフ(DSLR)カメラだ。   
 調査会社のIDCは、レンズ交換式カメラの今年の出荷台数が1740万台にとどまり、 
 昨年の1910万台から9.1%減少すると見込んでいる。   
 高級カメラの世界2大メーカーであるキヤノンとニコンは最近、今年度(2014年3月終了)の 
 販売見通しを引き下げた。 
 レンズ大手のタムロンも、今年1〜9月の交換レンズの売り上げ台数が前年同期比22%減ったことから、 
 先週、利益見通しの下方修正を余儀なくされた。    
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304218...
 返信する
 
 
039   2013/11/25(月) 05:37:45 ID:QtpqPaaciE    
>>37  そこまで言う必然性は無いでしょ 
 スマホ側からすりゃ、写真1枚撮るのに 
 いったいいくらつぎ込んでるんだと言われるだけだぞ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:39 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:デジタル一眼の売り上げ急降下 スマホ画質で十分?
 
レス投稿