今更、二眼レフを語ってみるスレ
▼ページ最下部
001   2013/12/10(火) 19:47:44 ID:rBE3yfpaz2   
 
ローライフレックスのプラナー80mmf2.8を頂点に 
 テレ&ワイドローライ。 
 国産のマミヤもレンズ交換ができるカラクリ。 
 ヤシカマットなども安くてよかった。 
 構造がシンプルで粗悪品を製造する会社もあったらしいが、 
 丁寧に製造すれば信頼性が高いシステム。 
 これで撮影すると威圧感がなく緊張しない。 
 一眼レフ=肉食動物、二眼レフ=小型の草食動物みたいな。 
 購入することができる産業世界遺産。それが二眼レフ。
 返信する
 
 
015   2013/12/24(火) 23:54:19 ID:1yo5m6SSxI    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:今更、二眼レフを語ってみるスレ
 
レス投稿