>>23  金曜の未明は女子フィギュアを見ながらだったので
>>24となんだか雑な答えを 
 してしまったので改めてご報告申し上げましたm(__)m   
 ホントに「で、800万画素の「静止画」だけ対応って、」とのご発言の趣旨、意味 
 内容について当初全く検討がつかなくて戸惑いリンクを貼っていただき有難う御座います。   
 それでようやく理解できました。こちらも安堵致しました。 
 「4K出力 (静止画のみ)」を「静止画だけ」と理解されたのですね?ここを見つける 
 までドキドキしました。どうやってお答えしたらいいか自分には理解できない質問 
 だったので、まさかこんな初歩的な事とは思わなかったものですからm(__)m   
 このDSC-HX60Vの仕様表から判断すれば、4Kテレビに何故静止画だけしか対応しない 
 と考えてもご無理はなかったと思います。4Kという新たな規格に何故静止画だけと。 
 これは4Kテレビの側から判断すれば良かったと思います。4Kテレビもハイビジョン 
 テレビと同等カメラで撮った静止画を表示できる事確認し、当然最大4Kであると。 
 ただ動画に関してはハイビジョンで撮ったものは4Kに「変換」して表示する機能が 
 ない。だから4Kカメラで撮った4Kの動画しか4Kテレビは表示できない事、 
 DSC-HX60Vは4Kでなくハイビジョンが最大なので「4K」を出力できないのは 
 勿論変換して出力もできない仕様なのです。   
 だから結果として、「4K出力 (静止画のみ)」と当然の表現が誤解を招いたものと 
 思われます。端的に言えば、このカメラは4K動画を撮れないからになります。   
 では、これにて失礼m(__)m
 返信する