レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
PENTAXのカメラ&レンズ
▼ページ最下部
001   2014/05/08(木) 21:14:00 ID:HOGqbLXYKw   
 
写りが良くてカッコイイ、 
 その割に安い 
 しかし、ちょい二流感、マイナー感が漂う 
 ペンタックスのカメラとレンズを語ろう!
 返信する
 
 
175   2015/02/09(月) 10:07:33 ID:F5T.ywQJxc    
 
176   2015/02/09(月) 10:57:06 ID:k7.dK7aOO2    
動体ガンガン撮るのでなければ… 
 あとキットの標準ズームがちょっとショボい写りかも… 
 防滴なのが売りなんでその辺はよく考えるべし 
 ペンタは単焦点好きなら幸せになれると思いますな 
 DA18-135キットに何か単焦点一本がおすすめ
 返信する
 
 
177   2015/02/09(月) 21:07:30 ID:3DOsJQeP1I    
>>175  >>176  ありがとうございます。 
 カメラ屋で実物をいじってみようと思います。   
 DA18-135キットが5万5千円。   
 DA18-135単品が5万円。   
 なんだか不思議な価格設定ですね。
 返信する
 
 
178   2015/02/09(月) 21:33:57 ID:Jw9ApAPZaU    
DA18-135はフジヤカメラやマップカメラで在庫あればアウトレットが3万で買えるけど、 
 セットだと断然お得なのと、お得感なしで買うほどのレンズではないので、キットで買うべき。 
 予算が許せばDAL18-55よりはずっといいと思いますよ
 返信する
 
 
179   2015/02/10(火) 00:49:29 ID:QpMEZhiKAY    

マップでDA35f2.4とDA50f1.8の2本セットで¥29,800 
 安い!と思ったら、もともと単品でもかなり安いのね
 返信する
 
 
180   2015/02/10(火) 07:41:07 ID:h3J/lNwRtY    
35安の方しか持ってないけど程良いボケとかなり解像するのレンズな 
 のでお薦め 
 2つで1万も安く買えるんだね…
 返信する
 
 
181   2015/02/10(火) 10:52:43 ID:EfN6siPiZU    
うろ覚えだけど 
   ペンタのセットレンズってマウント部がプラスチックで単売品は金属 
 ではなかったでしょうか? 
 余所のメーカーだったかも・・ですが
 返信する
 
 
182   2015/02/10(火) 11:21:33 ID:RollCELmEc    
DA18-135は金属マウント、DAL18-55は確かプラマウントだったと思います 
 DA18-55単品なら金属マウントだったかと。   
 ニコンも18-105とかはプラマウントだったような。 
 各メーカーとも、普及機のキットレンズは軽量化とローコスト化のためか、 
 プラマウントが普通ですね
 返信する
 
 
183   2015/02/10(火) 12:44:49 ID:0h5Lot2pEw    
 
184   2015/02/10(火) 15:08:32 ID:h3J/lNwRtY    
 
185   2015/02/10(火) 15:57:49 ID:RollCELmEc    
角張っててジムっぽいな 
 ニコンD5500赤はジョニーライデンのザクみたいだから、 
 D5300にオリーブカラーか赤とピンクのがあれば、よりザクっぽくて楽しいのにな
 返信する
 
 
187   2015/02/10(火) 20:14:12 ID:EfN6siPiZU    
 
188   2015/02/13(金) 00:29:44 ID:QqRTz4BUhc    
フルサイズ機のセンサーがD610と同じソニー製24Mp 
 且つ、更新されたレンズロードマップにあるDFA超広角ズームが 
 トキナー16-28/2.8かタムロン15-30/2.8のOEMとかの明るくて高画質なやつで、 
 且つ、発売が12月の流星群に前だったら買っちゃいそうだ
 返信する
 
 
189   2015/02/14(土) 13:26:26 ID:PHYnCemOug    

休日出勤の昼休み、フォーラムいってみたらカラバリ全色展示されてた 
 じゃじゃ馬だとフォレストグリーンとかにひかれたけど、 
 実物だと白とかベージュが良くみえた 
 150-450や新型728もケース内で展示されてた。さすがにデカいのね
 返信する
 
 
190   2015/02/14(土) 13:28:48 ID:PHYnCemOug    
誤変換で写真と入力したつもりが何故かじゃじゃ馬…
 返信する
 
 
191   2015/02/14(土) 17:37:37 ID:GnvJlBdzPc    
いや、「じゃじゃうま」って入力したのを「しゃしん」って入れたと 
 思ってる時点でボケの兆候が出てる(笑)   
 それはそうと、KS-2って出るの早過ぎでないの
 返信する
 
 
192   2015/02/14(土) 20:35:09 ID:PHYnCemOug    

変換候補の押し間違いなんで文字入力してるわけじゃないんだが、 
 ハイフンの場所間違えてるロートルにゃわからんかね(笑)   
 それはそうと 
 白はキットレンズがよい感じ 
 DA35白とかとセットにするとさらに良さそう
 返信する
 
 
193   2015/02/14(土) 20:59:50 ID:VarwLhsPN2    

実物見たら余計にフルサイズ欲しくなりました… 
 KS-2は実際に触って試し撮りした感じ使いやすかったです 
 バリアンがあるとこんなに違うのかと実感 
 バリアンのタッチパネル化ユーザーが望まないらしく採用しなかったと言ってました
 返信する
 
 
194   2015/02/15(日) 08:18:13 ID:4RYKIsh4r.    

上野動物園にてDFA100mmf2.8WRで撮影 
 オジロワシかっこ良かったです
 返信する
 
 
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:83 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:PENTAXのカメラ&レンズ
 
レス投稿