キヤノンはかっこいいカメラ出したことあるの? 
 
 
 
▼ページ最下部  
001    2014/06/10(火) 20:08:29 ID:2bwIbE7loE     
 
かっこいいカメラ見た事が無い 
 どれも商業的でデザイン性がダサいんだが
 
  返信する
 
 
002    2014/06/10(火) 20:18:06 ID:nSV3Nb2UYE      
T90は先進的だったとおもうけどなー 
   おれ?おれはニコンユーザーだけどね。
  返信する
 
 
003    2014/06/10(火) 21:21:34 ID:XTFTtawDbY      
 
004    2014/06/10(火) 21:23:57 ID:IqOqg6JLmI      
T90は先進的だったとおもうけどなー  
   おれ?おれはOLYMPUSユーザーだけどね。
  返信する
 
 
005    2014/06/10(火) 21:43:27 ID:nk9ektFcIA      
ジウジアーロのNikon 
 ルイジ・コラーニのCanon   
 フィルム時代の性能競争は今見てもワクワク感があって、楽しいね 
 F801は1/8000秒のシャッターを初搭載 
 EOS RTはタイムラグ0.008秒を達成 
 どっちのデザインも試行錯誤が垣間見えるようでいて、無駄をそれほど感じずカメラらしいスタイルでもあるし、新機軸の機構があることを考えると格好よく見えてくる。   
 最近のデジタル一眼レフは、フィルム給装など要らないためにデザインの自由度が増したからか、かえって無駄な意匠が多い気がしてならない。
  返信する
 
 
006    2014/06/10(火) 21:47:10 ID:2P7758in3w      
ニコンって年金貰ってる人が買うカメラじゃないのw
  返信する
 
 
007    2014/06/10(火) 23:40:44 ID:SapAQ.MtY6      
年金払ってない若者が「カメラなんてスマホあればいらねー」
  返信する
 
 
008    2014/06/11(水) 09:43:25 ID:KR0ERVKYVc      
1D系は、かっこいいと思うけどなぁ?  
 あっ、見たことがないのか、こりゃ失礼w
  返信する
 
 
009    2014/06/11(水) 18:43:06 ID:x3HxY3jEsA      
 
010    2014/06/11(水) 23:09:54 ID:2nRkihaHak      
デザインは圧倒的にキヤノンがいいと思う 
 ニコンは野暮ったくてゴテゴテしすぎ 
 ペンタもカッコイイけど
  返信する
 
 
011    2014/06/11(水) 23:38:57 ID:aEN7553dPY      
観音で格好良いと思ったカメラはF-1くらいだな。
  返信する
 
 
012    2014/06/12(木) 12:36:50 ID:eOctolc3l6      
親がA-1持っててかっこいいなーと思ってた 
 カメラロボットとかゆうてた
  返信する
 
 
013    2014/06/12(木) 21:01:52 ID:3jdXotEVw2      
細かいところだと、キヤノンはフラッグシップモデルまでプレス打抜きのストラップホール。 
 三角環を介して付けるニコンやペンタ、ソニーに比べて粗末だなぁと思う。
  返信する
 
 
015    2014/06/12(木) 22:05:33 ID:Ba5mDWnFXU      
EOS-3 
 世間からは「イカ」だとか「シャッター音が下品」と散々な評価だった
  返信する
 
 
016    2014/06/13(金) 23:38:25 ID:IU2s3aPDuw      
F-1はゴツゴツしてて無骨なイメージだった。 
 A-1はその頃では珍しかったマルチモードのAE搭載してて 
 奇抜だけど格好良いと思ったな。 
 T90は初めてカメラ屋で触った時には「なんだこれ?」って印象だったけど 
 後々その独特なデザインが好きになった。
  返信する
 
 
017    2014/06/17(火) 15:22:30 ID:CIXvjVm3V.      
>>13   あれカチャカチャ音しなくて、撮影によっては逆に羨ましいんだが
  返信する
 
 
018    2015/01/12(月) 20:47:48 ID:urs6Epx5wo      
 
019    2015/04/14(火) 18:14:31 ID:BaUFCk4ThY      
T90は先進的だったとおもうけどなー  
    おれ?おれはニコンユーザーだけどね。
  返信する
 
 
020    2015/04/24(金) 22:16:45 ID:y/HKO1Empk      
キヤノンEF 
 レンズじゃないよ。 
 マニアルは、露出計が使いにくかったな。
  返信する
 
 
021    2015/04/25(土) 00:06:12 ID:1hGGxnYPhA      
T90、今見てもカコイイ。 
 っていうか斬新すぎ。 
 でも、発表前にはルイジコラーニのコンセプトモデルの写真がさんざん出回ってて 
 いざ発表されたら意外と普通に見えたような記憶がある。   
 ちなみに同じ頃にミノルタのα7000が発売されたんだよなぁ。 
 マニュアルフォーカス機の最高峰とAF機の先駆けが同じ時代に生まれてた。
  返信する
 
 
022    2015/04/25(土) 06:50:06 ID:GNlDgHwmSo      
>>1   は???寧ろ逆だろ? 
 悪いデザインのカメラ捜すほうが難易度が高い。 
 スレ画のカメラも、その当時の他社製品より数年先を行く 
 デザインだったと思うけどな。 
 デザインなら、マツダ、ヤマハグループ、ホンダ、キヤノンが先進企業だよ
  返信する
 
 
023    2015/04/25(土) 07:02:58 ID:kTHKSbOx5o      
TX-1 
 このデザインで新機は望めんもんかなあ。   
 初代IxyDigitalデザインの戻りはあったがなあ。
  返信する
 
 
024    2015/04/25(土) 12:30:17 ID:GNlDgHwmSo      
古くはフロッピーカメラも秀逸なデザインだった。 
 キヤノン フロッピー カメラ RC-250 Q-PIC
  返信する
 
 
025    2015/04/25(土) 15:07:45 ID:kTHKSbOx5o      
 
 
 
▲ページ最上部  
ログサイズ:8 KB 
有効レス数:25  
削除レス数:0  
 
 
 
閉じる/戻る 
 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の   マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
 
カメラ掲示板に戻る  全部 
次100  最新50 
スレッドタイトル:キヤノンはかっこいいカメラ出したことあるの?
 
 
レス投稿