ニコ爺歓喜!D810登場!
▼ページ最下部
001   2014/06/26(木) 17:54:50 ID:zSg7IyQmhI   
 
 
008   2014/06/28(土) 00:22:28 ID:zmnuSJ8.Co    
 
009   2014/06/28(土) 00:23:19 ID:Ld/7vaJKhY    
D800を持ってるから、基部だけ部分的に交換してほしいわ。 
 むしろ、そういうサービスを始めるべき。 
 技術的にも出来そうだし。
 返信する
 
 
010   2014/06/28(土) 00:53:25 ID:zmnuSJ8.Co    
センサー、シャッター、AFモジュール、画像処理エンジンを変えて欲しい
 返信する
 
 
011   2014/06/28(土) 01:46:52 ID:DbWR0LLZZ6    
24-70f2.8の簡単な修理で7万円取られたことを考えると 
 そんなサービスがあっても買い替えた方が遥かに安上がりだと思うがな
 返信する
 
 
012   2014/06/28(土) 10:14:24 ID:GJPwNkAU5Q    
 
013   2014/06/28(土) 11:27:38 ID:DyOXNQkDqs    
>>11  プロレベルのアイテムって修理代も庶民的じゃないよね 
 理解は出来るから納得するけど。
 返信する
 
 
014   2014/06/28(土) 12:23:00 ID:bij.jP4BOI    
 
015   2014/06/29(日) 00:43:29 ID:3UhgqTYwxo    
>>11  ボディを使い回したいんだよね。 
 長い間にわたって使うと、より愛着が湧くし。 
 レンズの修理で7万とは高いですな!
 返信する
 
 
016   2014/06/29(日) 19:44:46 ID:pHme1XOVYU    
ミラーバランサーとかメカ的にも新しくなってるんじゃ、ガワだけ残して中身を交換っていうのも難しそうね 
   個人的に↓の機能は興味深い 
  ハイライト重点測光 
  露出変化のスムージング制御
 返信する
 
 
017   2014/06/29(日) 20:25:23 ID:5aEJ/5h8hs    
趣味のカメラで金かけるのは当たり前 
 小出しにして買わせる 
 下取りもいい値段で持っていくでしょ?
 返信する
 
 
018   2014/06/30(月) 00:47:21 ID:YhWLoZBzbM    
公衆の面前でカメラバックから取り出したD700に装着されていた2470f2.8が、その瞬間カメラ本体 
 から脱落、落下して前玉が割れ、芯が狂って動きが渋くなり、一瞬のうちにジャンクになった私が来 
 ましたよ!!!!
 返信する
 
 
019   2014/06/30(月) 00:54:26 ID:JLLSlHUC4w    
>>センサー、シャッター、AFモジュール、画像処理エンジンを変えて欲しい 
   ニコンサービスセンター「部品代金が20万円、交換工賃が30万円となっております」
 返信する
 
 
020   2014/07/02(水) 22:40:14 ID:vZa4.8Ndmg    
d800eが20マン切ったら買っても良い
 返信する
 
 
021   2014/07/07(月) 16:46:54 ID:8.yVrWcqDE    
 
022   2014/07/07(月) 17:04:24 ID:RdNQxWlEjQ    
>>18  装着したレンズが外れるなんてありえないだろ 
 ニコンってそういうカメラなの?
 返信する
 
 
023   2014/07/07(月) 18:50:34 ID:AKaw0Uh1OQ    
キヤノンはマウントごと外れるけどなwww
 返信する
 
 
024   2014/07/07(月) 19:06:35 ID:RdNQxWlEjQ    
↑ニコンユーザーの皆様、 
 こういう奴どう思います?
 返信する
 
 
026   2014/07/11(金) 17:13:28 ID:fGK4BFFGAU    
 
027   2014/07/12(土) 10:17:33 ID:r6I6w/943E    
これいいやん 
 黄色くないし 
 でもシャープさはペンタックスの 
 足元にも及ばないな
 返信する
 
 
028   2014/07/16(水) 20:03:12 ID:tUaXs1WSqQ    
 
029   2014/07/16(水) 22:10:22 ID:AcqjPJLTQE    
 
030   2014/07/16(水) 22:53:01 ID:CmyqGlftBw    

買ったった。   
 前の機種はD700だったが、さすがに違いすぎるw  
 ファインダー覗くのがスゲー楽。AFのレスポンス良すぎ。 
 サクサク撮れるわ。これは楽しい。
 返信する
 
 
031   2014/07/17(木) 21:00:29 ID:exH9nOT5.U    
↑ 
 ミラーショックとかどんな感じか知りたいなー
 返信する
 
 
032   2014/07/18(金) 06:38:38 ID:89jnGV8UHs    
>>30  当方、D300sを雨天時に鞄の中で水没させたことがあります。 
 状況は、レンズが上向きの状態でボディが半分ほど水に浸かるという悲惨なもの。 
 それに気づいた時は「当然、故障しただろうな」と諦めましたが、なんと無事でした。 
 「ニコンの防塵防滴はスゴイな」と心底感心した次第です。   
 そして、先日、D800を上記よりはマシな程度に水没させてしまいました。 
 D300sの経験があったので「まあ、この程度ならダイジョウブだろう」と思ったのですが、 
 D800、完全に沈黙。 
 確かめると、中まで水が入ってしまっていました。 
 5年も前のカメラであるD300sよりも防塵防滴の性能を劣化させたニコンは許さん!   
 D810もD700より防塵防滴の性能が悪くなっているかもしれませんので、大切に使ってください。    
>>31  知り合いがレビューしてたけど、ミラーショックはかなり改善されているみたいですよ。
 返信する
 
 
033   2014/07/24(木) 00:46:50 ID:s3sEdZ09bw    
 
034   2014/07/24(木) 19:09:56 ID:NZDUkH86oY    
 
035   2014/07/29(火) 12:41:59 ID:Z0TqbZN0SA    
>esuqu1さんのレビュー  
 この人の写真見てもどれが大量ノイズなのかさっぱり解らんのだけど。 
 等倍で見ると解るらしいならその画像上げて欲しいのがだどこかで見れるの?
 返信する
 
 
036   2014/07/29(火) 23:13:04 ID:I2gx7zz4zs    
 
037   2014/07/30(水) 16:36:45 ID:60e9NxN.6A    
おおーこれですか、どうもです。確かに埃みたいのが見えますね。 
 めったに等倍にしないし個人的には言われなきゃ気にならない程度かなぁ。
 返信する
 
 
038   2014/08/02(土) 16:39:12 ID:UtkqqRGlNE    
 
039   2014/08/05(火) 14:50:44 ID:/5HIFIINcE    
 
040   2014/08/06(水) 21:54:39 ID:tf/3lczrSo    
>>38  >>39  お前らには信じられない光景を俺は見てきたんだよ。 
 オリオン座の肩の近くで炎を上げる戦闘艦…。 
 暗黒に沈むタンホイザーゲートのそばで瞬くCビーム…。 
 そんな記憶もみな、時とともに消えてしまう。 
 雨の中のD800のようにな。
 返信する
 
 
041   2014/08/07(木) 07:15:41 ID:yiFJF1mbkg    
 
042   2014/08/08(金) 09:57:56 ID:0NlqiS4H82    
 
043   2014/08/08(金) 15:55:53 ID:4v5QPXCqpQ    
>>40  >お前らには信じられない光景を俺は見てきたんだよ   
 先輩カッコイイっすwwww
 返信する
 
 
044   2014/08/08(金) 17:50:02 ID:T2nmcZfs7.    
 
045   2014/08/13(水) 16:20:19 ID:wHc5m5vtOg    
>>32  >知り合いがレビューしてたけど、ミラーショックはかなり改善されているみたいですよ   
 さっき触ってきたけど、確かにショックが軽くなってる気がする。 
 でも音がぁあぁぁ   
 ファインダー変わったんかな。 
 なんか見やすくなったような・・
 返信する
 
 
046   2014/08/13(水) 21:39:30 ID:DNzlgyepxU    
単なるコストダウンの為と 
 生産国の変更に伴う 
 調達できる部品への変更によるマイナーチェンジと思われる   
 シャッターはいい感じに改善された感触を得た他は 
 カタログスペックの向上以外大したことはない
 返信する
 
 
047   2014/08/19(火) 12:33:38 ID:joHuqjZru.    
 
048   2014/08/19(火) 15:13:32 ID:9hi6UK.NDU    
 
049   2014/08/19(火) 19:27:27 ID:joHuqjZru.    
(2014年8月19日)ニコンデジタル一眼レフカメラ「 D810 」ご愛用のお客様へ 
   平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。   
 この度、デジタル一眼レフカメラ D810において、長秒時撮影時、または撮像範囲を 1.2x にして 
 撮影した際に画像に輝点が目立つ場合があるとのご指摘を一部のお客様より頂戴しております。 
 弊社で確認しました結果、長秒時撮影時または撮像範囲を 1.2x にして撮影した際に輝点が目立つ 
 場合があることを確認致しました。既にご購入されたお客様に対しましては、弊社サービス機関に 
 て対応させていただきます。お客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。     
 まあ俺は使わん機能だから別にいいんだけどさあ・・・やらんと売るときに不利だし送るしかないかあ・・・
 返信する
 
 
050   2014/08/19(火) 20:46:35 ID:ZSJAZINXNo    
>>47 D800Eもってたよ D4に買い替えたけど 
 D4S発売に対しては喚きたいがww 
 君は何使いかな?w
 返信する
 
 
051   2014/09/04(木) 00:33:33 ID:9oKMH0DN3Q    
D750楽しみだなぁ 
 先月D810買ったから見送るけど
 返信する
 
 
052   2014/09/06(土) 22:19:04 ID:qV0BuzU5oQ    
つまりは、シャッターブレで良い写真が撮れなかったD800を反省して、 
 D810はその点を改良したって事?   
 要するに、D800はダメカメラ?
 返信する
 
 
053   2014/09/06(土) 22:42:42 ID:0zb5KZRNRA    
D700の大きさ、重さ、動画機能がないことが理由に買い替えたいのだが 
 D750が9/11に発表される噂があるし迷うわ 
 D900は1年以内に出そうだし、Dfは1/4000に動画がないし、D800は2年くらい値段が変わらないし
 返信する
 
 
054   2014/09/07(日) 00:36:13 ID:eJQ5f3uV3E    
 
055   2014/09/07(日) 00:55:50 ID:BFYsESdiFw    
 
056   2015/01/13(火) 21:12:30 ID:uiNuSEyqGo    
>>52  段取りしっかりすれば最高の風景写真撮れるから 
 一概にそうとも言えない
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:56 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ニコ爺歓喜!D810登場!
 
レス投稿