
ライブに行くとカメラマンがフルサイズ3体ぐらいブラ下げて撮影に臨んでるよね。 
 あるいは、アシスタントにカメラ数本もたせて撮影に臨んでいる姿を見かける。 
 レンズ交換はもちろん、バッテリー交換なんかしてらんないんだろうし、 
 銭になるのは数千枚撮って数枚なんだろうし、過酷な仕事だよなぁと思ったりする。 
 歩留まり考えると、フルサイズに明るいレンズになるんでしょうな。 
 だいたいキャノンな印象。高感度に強い&動体に強いからかね。 
 パンク系のライブとかだと小さな小娘カメラマンが重装備ではないにしろ、 
 18で挙げられたストラップにフルサイズ二機ブラ下げてで撮影に臨む姿に 
 ちょっとたくましさを感じたりする。   
 黒箱氏って豚のイメージないわ。 
 むしろ190センチで85キロ越えのガチムチイメージなんですけど。 
 と思ってカメラバッグスレを見返したらやっぱサイコガンダムイメージだった。 
 ステマ乙とかカキコもあるし、当時から絡まれてたんだねぇ。クワバラクワバラ   
 長文ついでに、スマソ。 
 つか、スカイツリーの写真見て久しぶりに行きたくなった。夜のスカイツリーってオススメ? 
 昼しか行ったことないもので。
 返信する