空撮用ユニット
▼ページ最下部
001   2015/01/26(月) 22:16:06 ID:hGnERWX5MU   
 
写真板は趣旨が違うし、ビデオカメラ板ないし 
 家電板、ホビー板とかだと放置されそうだから 
 取り敢えず、カメラ周辺機器として 
 空撮ユニット(リモコンヘリ)がお手頃価格に 
 なってきましたが、皆さんは購入予定ありますか?
 返信する
 
 
002   2015/01/26(月) 22:33:13 ID:9Hu.GahoxI    
欲しい 
 めっちゃ欲しい 
 でもGOPro4に対応してるの、まだ無いよね?
 返信する
 
 
003   2015/01/26(月) 22:35:48 ID:LYsTueRhn6    
空撮は場所選ぶしハードル高いよね 
 動画用にブラシレスジンバルだけでも欲しいけどあまりにも高杉! 
 GoPro専用の小型なやつでも4万するし
 返信する
 
 
004   2015/01/26(月) 23:01:51 ID:azqUHss15I    
こんなもん 市街地を飛ばされたら 
 たまったもんじゃない。 
 Youtubeみたらおそろしい動画が続々
 返信する
 
 
005   2015/01/26(月) 23:09:20 ID:LYsTueRhn6    
市街地はありえんよね 
 電線とかないような、広大なキャベツ畑くらいかね安全なのは。 
 まあそれでも迷惑には違いない 
 とはいえ面白そうなのは確か。 
 たまにテレビで挿入用の俯瞰カットで使われてるのも見かける
 返信する
 
 
006   2015/01/26(月) 23:52:37 ID:7v3tIH2Z3w    
 
007   2015/01/26(月) 23:59:57 ID:8rnIKmpQwI    
むしろ撮影用ではなく、モニターにリアルタイムで映像出しながらドッグファイトを楽しんだりできないものだろうか? 
 もし買ったとしても、もったいないから自分じゃ絶対やらないけど。
 返信する
 
 
008   2015/01/27(火) 00:35:36 ID:9gkgZXd72w    
欲しい!けど、動画撮影用でGPS付きとなると高いですよね。 
 巨木撮影にホンマ欲しいけど、手が出ない。。
 返信する
 
 
009   2015/01/27(火) 00:38:36 ID:yVoWCPdnU6    
 
010   2015/01/27(火) 00:58:05 ID:iVPqMCgKGo    
ファントム2ですら使いこなすのは難しそうだし、でも飛行可能時間は不満。 
   人身事故や物損事故を起こしたらややこしそうだなー。   
 こんなの欲しいけど。    
http://www.sekido-rc.com/?pid=8343806...    せめて、スポーツ中継とか、テレビ番組でもっと活用して映像を見せて欲しい。       
 センサーで衝突防止機能とか、カメラは動体検知・追尾・おっかけ撮影とか、 
 走る自分を上空から動画自撮り出来るよう、発信器から○○mで追尾するとか、 
 滞空時間の長い飛行船タイプとかが、今後は出てきそうな伊予柑。   
 俺はタコか地鶏棒でイイやw
 返信する
 
 
011   2015/01/27(火) 00:59:18 ID:WrQrjGJm5Q    
>>9  クソすぎてワロタw   
 リコーのシータは、山の頂上みたいなところで撮るより、意外と近くに物体がある場所で撮った方が迫力あるとか雑誌か何かで読んだような。
 返信する
 
 
012   2015/01/27(火) 07:26:16 ID:G1X2eQPkVo    

NHKでちょこちょこ使ってますよね。 
 俯瞰で撮影できるのって魅力。 
 俯瞰で魚眼レンズで撮影とかしてみたいなぁ
 返信する
 
 
013   2015/01/27(火) 07:45:08 ID:WZOy4Ft4pM    
 
014   2015/01/27(火) 10:17:09 ID:HoornJ4q/w    
ラジオショッピングで 
 このカメラを追う子供の動画とか残すといい記念になりますよ 
 とか言ってた   
 危険すぎる行為だな。 
 趣味のラジコンヘリに保険かけるぐらいなのに
 返信する
 
 
015   2015/01/27(火) 11:02:59 ID:C5wugSDD4w    
 
016   2015/01/27(火) 13:35:46 ID:HoornJ4q/w    
>>15  横振りだけでもいいから首の動きに連動すればもっとすごいな 
 1ch追加で出来そう。
 返信する
 
 
017   2015/01/27(火) 15:32:07 ID:qKkulEQFPo    
 
018   2015/01/27(火) 18:04:28 ID:C5wugSDD4w    
 
019   2015/01/27(火) 19:50:27 ID:4qS4RuUt0I    
レースは楽しそうだね、 
 サムネだけだとスターウォーズのエピソード1のレースシーンみたいに迫力ありそうに見える
 返信する
 
 
020   2015/01/27(火) 19:58:34 ID:dyFrnJuXW6    
 
021   2015/01/27(火) 20:42:19 ID:Qx7s3YP8Is    
 
022   2015/01/27(火) 21:47:36 ID:B1DzcItD1E    
 
023   2015/01/27(火) 23:34:49 ID:EglVvSh3KY    
 
024   2015/01/28(水) 00:02:13 ID:JvH5NPG7Zs    
 
025   2015/01/28(水) 01:52:11 ID:XusTLVxlq.    
[YouTubeで再生]

この動画はRCコプターに照明を積んで夜間撮影に利用するという発想。 
 夜間に真上から照明を当てて地上から撮影する用途。 
 後半に作例が紹介されているが、「未知との遭遇」みたいな画像を撮影できる。
 返信する
 
 
026   2015/01/28(水) 03:17:23 ID:Tpa1ELmjds    
[YouTubeで再生]

この動画が涙出るほど好き。   
 GPS内臓で電波が切れたら自動で帰って来る機能とか、あるらしいね。   
 でも危ないな! 
 「ぶつからなきゃいいだろ!」って問題じゃないな。
 返信する
 
 
027   2015/01/28(水) 06:37:16 ID:FecW4GRHc2    

去年の七夕、大阪の大川でLEDの光の球を流す「天の川伝説」というイベントで 
 中之島で空撮RCヘリを飛ばしてるのを見た。結構な人混みの中で離着陸をしていたので 
 一般人だろう。GPS付の自動操縦なんだろうが他人に怪我をさせたりしたら大変だろうな 
 とか川に落ちたら回収不可能だなとかマイナス思考。地上とは違うアングルからの撮影は 
 楽しいだろうし羨ましくはあるが。   
 神社や仏閣は撮影許可はおりないだろうな。大勢の人が集まるような場所では公式な 
 撮影許可も取れないだろう。
 返信する
 
 
028   2015/01/28(水) 09:25:17 ID:gEXWBBhT1o    
 
029   2015/01/29(木) 21:11:41 ID:Uu8E4U8zRY    
100めおTPる超えるだろうな。 
 夜間の赤外線空撮なんかよいな。
 返信する
 
 
030   2015/01/30(金) 08:58:58 ID:OQU1IRFtQI    
やはり、エロが関わらないと普及しないのかな? 
 こいつに超望遠レンズを遠隔操作して、 
 民家やマンションやらホテルの中を撮影するとか   
 どんな罪になるのだろうか? 
 覗きか?
 返信する
 
 
031   2015/01/30(金) 09:54:19 ID:.l97IVgYs2    
こんなの飛んできたら下から石投げるけどね 
 無許可の撮影は盗撮と一緒軽犯罪です
 返信する
 
 
032   2015/01/31(土) 22:09:05 ID:pwsB8VQVqM    
単に運がよかっただけ 
   通行人、自転車、車、電車などに 
 に当たったらと思うとゾッとするわ 
 まともな神経の持ち主ならこんなもん飛ばさん 
 ましてや中国名ーカー
 返信する
 
 
033   2015/01/31(土) 22:11:14 ID:pwsB8VQVqM    
 
034   2015/01/31(土) 22:27:52 ID:AI90aZAz5o    
>>33  ざまぁw   
 電車止めたら賠償問題になると思うし、人にあたらなくて運が良かったな。 
 私有地に着地したら、勝手に入るわけに行かないし、問題多いですね。
 返信する
 
 
035   2015/02/01(日) 01:23:28 ID:yZqhaVzOiw    
>>1  今日、浅草寺いったら上空にこれが飛んでた 
 最初飛行機かと思ったら形が変なんですぐわかったよ   
 高度300メートル位はあったので素人が飛ばしてるんじゃないんだろうと思ったが
 返信する
 
 
036   2015/02/01(日) 08:12:17 ID:9lRZ6tKow6    
 
037   2015/02/01(日) 08:23:09 ID:TxTZdf9fnY    
名古屋で素人が墜落させて送検 
 湘南国際マラソンで墜落して負傷者 
 素人が簡単に手を出す品物ではないね
 返信する
 
 
038   2015/02/01(日) 10:49:22 ID:Jng.neOnlk    
プロ野球やサッカーの試合を無断で空撮して、試合を中断させてしまう予感。
 返信する
 
 
039   2015/02/01(日) 14:10:57 ID:aZjlrQT0TM    
 
040   2015/02/01(日) 20:25:16 ID:8emTRQb6vE    
 
041   2015/02/01(日) 21:01:00 ID:TxTZdf9fnY    
屋内外のイベントにしろ撮影許可書が無いと怒られるでしょ
 返信する
 
 
042   2015/02/01(日) 22:13:20 ID:8emTRQb6vE    
ジェット風船を飛ばす感覚で頑張れよw 
 怒られたらそれまでさ。
 返信する
 
 
043   2015/02/01(日) 22:55:00 ID:II3NvrOxWY    
 
044   2015/02/01(日) 22:56:53 ID:Jng.neOnlk    
 
045   2015/02/07(土) 22:57:02 ID:j/yXH3jWMo    

運用には色々とトラブルが出ているようだね
 返信する
 
 
046   2015/02/08(日) 00:34:47 ID:efTiQyVASI    
 
047   2015/02/08(日) 03:28:48 ID:9ocJSz7D5Y    
 
048   2015/02/08(日) 06:37:52 ID:T4K7wwNn5Y    
 
049   2015/02/08(日) 10:17:28 ID:tccfJiyVco    
 
050   2015/02/08(日) 15:48:36 ID:DYzhAPDgew    
>>49    それが完成するのは57巻が出る五年後だろうから、 
 感想を書いてたら中の人によるステマ確定だろw   
 五年後にはドローンは思いっきり進化していて、 
 値段も下がっているだろうから、完成する頃には化石になってるよ。 
 出来上がる頃には数世代型落ちなのに総額13万? 
 五年後に飛ばす事が出来る13万のドローンとの性能差は???   
 そういう、年月が経つと価値が思いっきり下がってしまうモノには、 
 投資しないか、価値が下落する前に売り飛ばすのが賢いけど、 
 五年も完成もせず売り手がつかないものは、絶対やめたほうがいい。   
 五年後にはドローンは法律で禁止されてたりしてねw 
 ヘリウムの風船に遠隔操作カメラを吊るして、 
 釣竿とリールで繋いで飛ばすなら、 
 観光地や市街地などでも危険性が低いから許されるかもね。 
 滞空可能時間は圧倒的に長いし、上昇可能高度も最高。 
 透明の大型ごみ袋で簡単に自作可能だし。 
 タコは風次第だし。
 返信する
 
 
051   2015/02/08(日) 20:58:58 ID:T4K7wwNn5Y    
 
052   2015/02/10(火) 18:43:37 ID:yiYL2OjsyY    
13万出すならかなり性能の良い物が買えるんじゃないのか? 
 5千円代からでもカメラ付きで買えるそうだから。
 返信する
 
 
053   2015/02/10(火) 20:27:15 ID:sN/hGScucQ    
>>50  ㌧くす、、、5年ってキツイですね、、、年配の人だったら寿命の事も計算して買わないと
 返信する
 
 
054   2015/02/10(火) 22:03:32 ID:0M/7s9oZNw    
国内メーカーが手を出さないと言う事を 
 推して知るべし
 返信する
 
 
055   2015/02/10(火) 22:12:29 ID:brkxT3aL0Y    
 
056   2015/02/10(火) 23:30:03 ID:0M/7s9oZNw    
>>55  何処ですか? 
 OSが海外メーカーのを売ってるのは知ってるけど
 返信する
 
 
057   2015/02/10(火) 23:36:33 ID:0M/7s9oZNw    

追加 
 信頼出来るヒロボーなんかが作ってくれたら買うんだけどなぁ   
 大台ケ原の秋の大蛇鄀(だいじゃぐら)を 
 撮りたいんだよね
 返信する
 
 
058   2015/02/10(火) 23:37:58 ID:brkxT3aL0Y    
 
059   2015/02/11(水) 00:13:11 ID:d4MMuB7M0k    
>>58  見ましたが使い物になりませんね 
 せめてGOPROぐらい積めないと・・
 返信する
 
 
060   2015/02/11(水) 00:23:03 ID:62TLY/Mv.k    
>>57    ひ、ひろ坊って、、、、、誰? それを作る名人の人でつか、、、
 返信する
 
 
061   2015/02/11(水) 01:17:19 ID:eqb4NoLUUg    
 
062   2015/02/11(水) 20:31:33 ID:I2HGAGwmeM    
広島紡績を知らない馬鹿がいると聞いて・・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:90 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:空撮用ユニット
 
レス投稿