どっちがええのん
▼ページ最下部
001   2015/12/18(金) 07:34:33 ID:3LxDP0ZoC2   
 
 
002   2015/12/18(金) 07:55:48 ID:kKQiiX3oRY    
最近、35mmにXF35mm F2 R WRが追加されたみたい。 
 1.4より一段暗いけど、改良されたのも気になります。
 返信する
 
 
003   2015/12/18(金) 13:12:23 ID:edT1bMNp5k    
何を撮るのかどんな使い方なのかを知りたい。
 返信する
 
 
005   2015/12/18(金) 17:33:13 ID:3LxDP0ZoC2    
スレッシュです。 
 現在はXC16−50のみです。 
 風景、人物などのスナップです。室内、室外両方です。
 返信する
 
 
006   2015/12/18(金) 17:43:11 ID:Yyrit684JE    

35mm と 18mm 画角ちゃうやん 用途ちゃうねん
 返信する
 
 
007   2015/12/18(金) 20:01:57 ID:cIE2/a/rQg    
>>5  いろいろ撮りたいなら、当然いろいろレンズも要る。 
 どっちがええのんって、どっちも要る。 
 どっちを先に買うかなら、35mm。 
 XC16−50をすでに持っているのだから、買い足すならボケが楽しめるレンズのほうが面白い。
 返信する
 
 
008   2015/12/18(金) 20:03:14 ID:hOIYUY9Ls.    
>>4よく見ろ 
 お前が貼ったリンク先は 
 XF35mmF2R WRとXF35mmF1.4Rの比較 
 スレ主の質問は 
 XF35mmF1.4RとXF18mmF2R
 返信する
 
 
009   2015/12/18(金) 20:12:04 ID:edT1bMNp5k    
>>5  風景などを広く切り取りたいなら18mm。 
 人物スナップではそれなりにボケも活かせて表現の幅の広い35mm。 
 屋内は暗いシーンが多いから明るさで35mmのF1.4が少し有利。 
 だけど狭い屋内では35mmの画角だと厳しい場面もあるから18mmの方が便利。   
 こんな感じの中からどれを優先するかで考えれば決められるだろう。 
 ただこの2本は画角による用途が違うからぶっちゃけ両方持っていればええ。
 返信する
 
 
010   2015/12/18(金) 20:20:23 ID:Yyrit684JE    

話題逸れるけど 
 ボディは何持ってるん?
 返信する
 
 
011   2015/12/18(金) 20:33:11 ID:3LxDP0ZoC2    
 
012   2015/12/19(土) 03:26:38 ID:4oLPsemznA    

アダプタでズミルックスを着けた例(デジカメWatchより)
 返信する
 
 
013   2015/12/20(日) 00:34:15 ID:VEJQazhJ7Y    
 
014   2015/12/20(日) 04:25:00 ID:Wj0sEmhGy2    

仮に俺が持ったとしても 
 キットズーム着けっぱなし
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:38 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:どっちがええのん
 
レス投稿