シグマ、ミラーレス一眼「sd Quattro」を発表


▼ページ最下部
001 2016/02/23(火) 19:22:56 ID:y3y9P.gKb2
、「SIGMA SD1 Merrill」の基本コンセプトを継承しながら、ミラーレス構造を採用することで、「SIGMA dp Quattro」シリーズと同等の高画質と、小型・軽量化を両立したのが特徴。レンズマウントは、シグマSAマウントを採用する。撮像素子には、Foveon X3ダイレクトイメージセンサー「Quattro」を搭載。Foveon X3ダイレクトイメージセンサーは、解像情報をグリーン(全体の50%)で取得する一般的なベイヤー式イメージセンサーに比べ、トップ層100%で取得することで2倍の解像情報を実現。解像情報は、APS-Cサイズセンサー(トップ層1960万画素)を搭載した「sd Quattro」が3900万画素相当、新開発のAPS-Hセンサー(26.6×17.9mm、トップ層2550万画素)を搭載した「sd Quattro H」が5100万画素相当。「sd Quattro H」は、一回り大きいセンサーならではの、より高精細な画質となっている。

返信する

002 2016/02/23(火) 19:36:49 ID:QHuC3WYMLA
なんで今更。
他社が3週廻ってやーめたって頃に何故?
謎である。

返信する

003 2016/02/23(火) 20:24:29 ID:8jo/ShZt5Q
SAマウントってことでK-01みたいに分厚くなるのかと思いきや、こう来たか。

返信する

004 2016/02/23(火) 20:39:00 ID:jGPQ8tYwxY
ファインダーが右側なのか、、、。

みなさんは利き目どっち?

返信する

005 2016/02/23(火) 20:39:51 ID:0JYQ16K4zg
左目が利き目の人に喧嘩売ってるEVF…

フォーカスピーキングや部分拡大みたいなMFの補助機能が使えるレベルで、
電子接点ないレンズでもシャッター切れる仕様なら欲しいなぁ
BORGレンズとセットで鳥撮りに使ってみたい。
あと、SD1の初値みたいな馬鹿げた値段じゃなければよいんだけど。

そういやSAマウントのマウントアダプターなんてあったっけか
古いレンズの付け替え遊びとかはあまり現実的じゃないかな

返信する

006 2016/02/23(火) 21:59:51 ID:0JYQ16K4zg
縦グリいいな

価格が20万円以内ならいいけどなー
5,000万画素とかいってるし、流石に安い値段じゃ出してこないか

返信する

007 2016/02/23(火) 22:27:34 ID:nkAWI/7NRw
シグマとキャノン最高級機比較したドイツのサイト見たが、シグマの圧勝でびっくりした
フォベオンセンサーは最強

返信する

008 2016/02/23(火) 23:48:27 ID:Bp4xWZ7jXk
こりゃ、一眼やめるんと違うか?
光学ファインダー周りのコストを考えたら、シグマ規模の会社では合理性がある。
くらいのメカ突っ込みですな。

返信する

009 2016/02/24(水) 03:00:16 ID:BINl1MgW5I
参考画像

返信する

011 2016/02/24(水) 07:54:56 ID:VBV8MCHzIU
ニコキャノもこんなEFまうんとヤディーXまうんとわこんなミラーレスにすればいいのに。

返信する

012 2016/02/24(水) 12:46:27 ID:VBV8MCHzIU
日本語でおk

値段次第ですごいヒットになりそうな予感がしてくるな〜

SAマウントはKマウントがハマるんだったっけ
絞り連動レバーを除去しないで済むKマウントなら使えるかな

返信する

013 2016/02/24(水) 12:50:05 ID:PVZh2Bapxw
マウント交換サービスがあるから 他ボディのシグマレンズの人は
乗り換えるひと多いかな?

返信する

014 2016/02/24(水) 13:06:37 ID:8TpKvhnu.A
なんで、グリップの下を削ってしまったんだろう…。
いつも小指が行き場がなくて嫌なのに、これだと常時パワーグリップつけておかないと…。

返信する

015 2016/02/24(水) 13:23:16 ID:4R.8.WUEOY
グリップ買えってことですよきっと
バッテリーの持ちが悪いシグマのカメラだし、はじめから縦グリ装備しておいた方がよいのかも。
要らない時に外せばコンパクトになるのは○

返信する

016 2016/02/24(水) 17:10:34 ID:VBV8MCHzIU
マジか。シグマやるじゃん。
情報漏洩がほとんど無く、デジカメインフォとかにリークが無いのはいいね。
予想だにしてなかったわ。
高感度に強く、具体的に言えばiso800常用出来て価格が20万くらいなら、フォビオン好きの人は買うでしょ。

でも本音はフォビオンセンサー無印dp搭載のミラーレスが一番欲しかったな。あのセンサーで撮った色味とか最高過ぎたし。

返信する

017 2016/02/26(金) 10:38:44 ID:hqoyjoU4f6
無印フォビオンのDP1sで日没頃撮影
空がトーンジャンプ起こしてシマシマになるときと、ならない時がある。
これはならなかった。

返信する

018 2016/02/26(金) 16:04:52 ID:MRbOw/JkHY
トーンジャンプはデータの階調レンジが再生装置(モニタやプリンタ)の再現性を上回る時に起こる。
センサーが4kでモニタも4kだったらトーンジャンプは起こりません。
つまり、カメラ側ではなく再生側の問題です。

階段に例えると、
100段の等しい段差の階段を、70段の階段にすると、100÷70で割り切れない。
この割り切れない部分を四捨五入して他とは違う段差にしなければならない。
その異なる段差のところが、トーンジャンプというわけです。
ちなみに
ベイヤータイプのセンサーはRGB情報をRGGBと平面4pixに割り振ってそれを1pixに統合するので
残りの3pixの位置をソフトで補完したりちょっと滲ませたり、
フォビオンに比べれば階調レンジは1/4しかない理屈になります。
その分トーンジャンプも起こりにくいらしいです。

返信する

019 2016/02/26(金) 19:26:22 ID:MRbOw/JkHY
せっかくのミラーレスで、SDと同じフランジバックって…、
この中にDPのレンズ群を突っ込めないかなあ。
ZEISSにも負けない、っつか凌駕するようないいレンズだもん。

返信する

020 2016/02/26(金) 21:44:03 ID:jpC2qT7/W.
いやーArtシリーズもかなりのものだから、これは楽しみよ
DN使えるマウントのボディも出してくれたら素晴らしいけど。

返信する

021 2016/02/27(土) 14:24:36 ID:LM7fTUTluA
シグマはほんとよう頑張ってるなあ
いい加減フルサイズ機出せよとは思うが

返信する

022 2016/02/27(土) 16:23:40 ID:loAIhxrpYQ
CP+でおさわりした感想
・質感はなかなかシック
・シャッターショックが大きめな感じ
・ISO800で黒い壁面撮って背面液晶でみた感じ、カラーノイズ?なのかちょっと黒に他の色が浮いているような
・書き込みは流石に時間がかかるが初代dpからするとストレス少なく感じる
・連写するとブラックアウト…
・EVFは左目で覗けた。ボディがデカイから。

あーピーキング試すの忘れたわ

返信する

023 2016/02/28(日) 02:50:17 ID:fj3iIB3jTY
>>18わかりやすい解説ありがとうです!

CP+の話の続き、
行列も大したことなかったので並び直してピーキングを試してきた

<操作方法>
QSボタンを押してピーキングのメニューからオフ・白・黒・赤・黄を選択する。
 ※十字キーじゃなくてダイヤルで選択する、つい十字キーを触ってしまうと違う操作になってしまうので若干戸惑ったけど、慣れの問題。

<使用感>
白と赤色のピーキングを試してみたけど、まあ分かり易いし、装着していたのが広角レンズだったこともあって拡大再生しても問題ない感じ。
ただ、ライブビュー時のピント拡大は「現段階ではできない!ファームアップで対応するかも。(解説員談)」とのことだったので、どこまで実用性の点では若干不安が残る感じ。

社長のスピーチも横でやっていたので後半15分だけ聞いてきた
「ミラーレスとして発表したら、大きなボディだったのが意外だったという声が多かった。ミラーレスという言葉でミスリードしてしまったかと反省している」的なことを言っていたけど
小型化を追求した結果のミラーレスではなく、AF精度向上とかメカ的振動抑制とかを狙った結果とのコンセプトはわかりやすくアピールできてていいなと思った。

返信する

024 2016/02/28(日) 02:54:12 ID:fj3iIB3jTY
これは余談
SIGMA APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG
重さ16kg、価格200〜250万円
年に数本、主に法人のお客様に売れてるとのこと。

返信する

025 2016/02/29(月) 01:44:01 ID:9TDbirjDFo
>>24
これ、じぶんも触ってきたけども個人じゃ無用の長物だね。
手持ち撮影は困難だし三脚必須。

でも夜の千里川での撮影に使ってみたいね。
500mmでf:2.8、三脚使ってどんな絵が出てくるんだろうか。

返信する

026 2016/02/29(月) 08:23:33 ID:JjqhpsDz1o
デザインが すばらしい。底面がフラットでないところなど 特に。

返信する

027 2016/02/29(月) 08:57:46 ID:dYnYKD2FtA
>>25
f2.8の開放だと甘いらしいから(価格コムのレビュー)、
それならゴーヨンにフルサイズのカメラで高感度で撮った方がいいかも
まあでも夢あってよいすね

>>26
変態カメラ言われてるけど、デザイン的には底面が一番アレですな
握りにくさは感じなかったので、質量低減のためと思えばアリなのかも

社長は「弊社のカメラは三振かホームランかと言われておりますが(笑)」って言ってた
写り・デザイン・価格のどれもホームランになるといいですな〜

返信する

028 2016/03/01(火) 09:14:40 ID:d/F95QO2GQ
レポ 乙です。
23の写真を見るとブラックマジックみたいな印象...
実物は違うのだろうけれど。
バッテリーの持ちはどうなんだろ。

>初代dpからするとストレス少なく感じる
無印DPに比べれば、最近のカメラはほとんど神レベルの快適さといっても過言じゃないですわ。
あれはドM向けのカメラ。

>>24
これ手持ち撮影してる姿、兵器にしか見えないよね。
ニコンみたいにこのレンズの形状のタンブラーでたら買うわ。で、スタバでカフェラテ満たしてマカーを尻目にドヤ顔で飲みたい。

返信する

029 2016/03/01(火) 11:02:08 ID:W5U7F/IGi.
pentax k-01 の後継機…

返信する

030 2016/03/01(火) 12:27:08 ID:hCURlRvY1.
キヤノンやニコンも、こういう既存のマウントとレンズ使えるヘビー級ミラーレス出したらエエのにって思う。
センサーがフルサイズなら買う人も多いんじゃないかな

返信する

031 2016/03/01(火) 13:05:38 ID:zaO13bgpyo
まさに腕さえ磨けば良い写真が撮れるカメラ

返信する

032 2016/03/01(火) 13:20:59 ID:4PkWETT3Fw
いやもうフォ微温センサーが世界最強の鮮鋭感ってのは誰もが認めてるんだよ。ソニーもね。
問題は、とにかく昔っからの問題は、
シグマくんの画像処理。
フォ微温をちゃんと回せるだけの画像処理が至っていない。
ノイズも色も今どき論外なレベル。
つまりキヤノに子フジ祖にがこのセンサー使えば、問答無用の最高画質になる。

シグマ、センサーだけ売れや。

返信する

033 2016/03/01(火) 18:17:39 ID:4sqKEScqPs
シグマスレの特徴は結構よか作例のupも多いでしょ。
不満はあっても愛されているのさ。機械もレンズも
レンズがニコンでカメラがキャノンでセンサーがシグマ???
なんか、整形美人みたいなうら寂しいシステムができそう。
そんなんでどんな写真を撮るんだろ?

返信する

034 2016/03/02(水) 13:17:14 ID:rqYQMgAe2k
>>28
シグマの中の人に「このレンズをムキムキのにーちゃんが手持ちで構えてる写真ありますよねー」って言ったら
「ちょっと無理ありますね」と答えてましたよ

バッテリーは他社一眼レフ並みの大きさなので、dpよりは持ちそうですよ

個人的には赤外カットフィルターを外して、無改造な赤外線写真用カメラにできるか否かにも興味あり。
まあそんなことやる人は少ないと思うので、ヒトバシラーにならないといけないけど。

返信する

035 2016/03/02(水) 22:59:09 ID:2mRfYKnnjo
>バッテリーは他社一眼レフ並みの大きさなので、dpよりは持ちそう
朗報じゃないっすか。とはいえ、そこはsigma。油断ならん。

>>32
センサーは声がかかればいつでも提供する用意があるって山木社長が言ってたべ。
つまりはじゃじゃ馬を乗りこなすのはキツイし、それに見合うコストを費やす覚悟のあるメーカーはないっつうことだと思います。
つか特許切れまで待ってるんじゃないの?

返信する

036 2016/03/08(火) 17:00:52 ID:m9ACW6dvvc
>>18 センサーが4kでモニタも4kだったらトーンジャンプは起こりません。

階調と解像度を思いっきり混同していて笑った。半可通の解説に頷く人もおめでたい。

返信する

037 2016/03/08(火) 19:05:53 ID:H74VtvWVjk
>>36
いやー。IN PUTとOUT PUTを「K」で揃えたのは、データ変換問題の例えばなしですよ。
別に「升目」で例えても良かったんですがね。
>階調と解像度を思いっきり混同 
というのも、センサーの画像震度(階調ではない)とモニタ画素数(解像度ではない)の関係にはなっていませんが、
たとえ話としてご主旨は理解できます。
ま、そういうことで穏便にお願いしますよww。

返信する

038 2016/03/08(火) 22:00:24 ID:PKI57oW/WM
>>18のは
2行目の4Kの例については頭に入ってこなかったものの
1行目と3行目は、そういうことなのね〜とか納得してたんだけど、違うのかしら?

色は難しい、というかあまり興味を持ってないから頭にも入ってこないんだ
とりあえず、空がトーンジャンプで縞々になった写真を貼っておこう。カメラはDP1sね。

返信する

039 2016/03/16(水) 01:00:55 ID:2zLMtRo5zQ
>>38 
センサーが感応した階調が、
(0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10)の0+10段階として、
これをグレーの0%(白)〜100%(黒)に置き換えます。

出力側の階調再現性能が0+5段階と、再現能力が少ない場合であっても、
(0, 1, 2, 3, 4, 5)と割り切れるので
(0, 2, 4, 6, 8, 10)となって格段一定の綺麗な階調が再生されます。
ところが
(0, 1, 2, 3, 4, 5, 6)だったらどうでしょう?
10段階を6段階に変換する=1.6666666…、割り切れません。
四捨五入して1.7ピッチで0+6段階調を作ります。
(0, 1.7, 3.4, 5.1, 6.8, 8.5, 10.2)では0.2オーバークォリティ。
それで、どこかで帳尻を合わせます。
(0, 1.7, 3.5, 5.1, 6.8, 8.6, 10)と二箇所0.1加えます。
その3.5と8.6の部分で滑らかさが途切れるのでトーンジャンプが起こるのです。

理屈はともかく、簡単な解決方法をひとつ。
出力側にとって滑らか過ぎる連続性を、階調全体で「均等」に損耗させるのです。

例えばフォトショップのフィルターで「ノイズを加える」を適用する。
ただし0.2〜0.3ピクセル程度です。これくらいですと出力のクオリティに影響しません。
それでも気になるのなら、空だけをマスクして適用すれば良い。
印刷から高精細プリントまで、ほとんどの出力で解決しますよ。

ご注意願いたいのは、
実データでジャンプが起きているのか、モニタやプリント出力で起きているのかを分別してください。
出力側で起きているなら、出力側の性能によっては解消します。
で、いいんだと思います。

返信する

040 2016/06/11(土) 21:26:01 ID:CDtszwP7Po
いつ発売されるんですかね〜

返信する

041 2016/06/14(火) 20:54:23 ID:uOUnLKptUw
手ぶれにシビアだろうな
連写はどうなんだろ

返信する

042 2016/06/24(金) 06:04:16 ID:wT4f8.uFfE
http://www5a.biglobe.ne.jp/‾hu5150/dcl/camera_news/article/sigma/2016/0623_01.html
結構安いな

返信する

043 2016/06/24(金) 08:01:28 ID:zxfBlzBnd2
まじすか
30万覚悟してたんだが。
それならレンズキットに加えてレンズ追加で買っちゃうのもアリだな

返信する

044 2016/06/24(金) 16:23:47 ID:GHo8ktNj8M
正式発表きた!
ので、まずArt18-35をポチった
SAマウントは初めてだ
ボディも予約しなきゃ。

返信する

045 2016/06/24(金) 16:32:34 ID:yyz7tkbd8Y
046 2016/06/24(金) 21:23:59 ID:GHo8ktNj8M
ボディ予約完了
夏が楽しくなりそうだぜい

返信する

047 2016/06/28(火) 08:20:07 ID:r1dCJjFJXo
予約オメ
ウラヤマシイ。
昨日、仮退院であさってまた、入院の自分は予約できず。
てか、安い。
sd Quattro Hはこれと違って、値段安くないだろうし、これを買うかどうするか悩んでみよっかな。
入院費用総額次第だわ。

メリルで月初に撮った写真。imacだとsppまじ遅い。四年前のcore i 7 win7機に負けてるし....
sd Quattro Hの画像処理は厳しそうだ。

返信する

048 2016/07/02(土) 16:22:16 ID:uKxZmXL8Z.
入院ですか、快方に努めてくださいな
sd quattroには人柱覚悟で逝っちゃいますよ
あと5日か〜まずは何を撮るか考えないと

返信する

049 2016/07/07(木) 22:25:15 ID:Y5o486Qlf6
ついに我が家にやってきた
Art18-35をつけると6×6判かよっていうくらいのボリューム感・・

バッテリーが写真で見てる限りペンタKシリーズ一桁系と同じかな?と思ってたら、
切欠きの違いでペンタバッテリーは挿入できなかった。
プラ部分を削れば多分使える。やらないけどな。

AFは滅茶苦茶遅い
撮影後の書込みでやはり待たされる。より速いSDカード買わないといけなかな
まあこの辺はシグマ機だから仕方ないか。

返信する

050 2016/07/08(金) 02:53:09 ID:Xwn7zx.0Gc
>>49
AFのレスポンス例えるなら何年前のデジカメレベル?
ライブビューが初めて搭載された頃の一眼レフ並み?
あとピントの精度はどうですか?

返信する

051 2016/07/08(金) 04:37:44 ID:1eRk4VoFYA
まだ夜中の室内でティッシュの箱と扇風機しか撮ってないからなぁ

遅っ!とは思うけど、そもそもその辺は全く期待してないからね
風景、鳥撮り、赤外線で使えるか否かを一夏かけて検証してゆくのだ

返信する

052 2016/07/08(金) 21:12:45 ID:Xwn7zx.0Gc
>>51
レポ期待してます^^

返信する

053 2016/07/11(月) 01:18:22 ID:8Wnw1HE1ME
初撮りの感想
被写体は横須賀海軍基地のお船で、遊覧船の2階デッキから撮ってますよ
レンズはArt18-35
貼った写真はSIGMA Photo Pro 6.4で現像して、MSペイントで50%縮小したやつ

■ハンドリングと操作性
・ゆれる船上からの撮影だったけどグリップ感良かったので、さほど気にならず。
・サブダイヤルで露出補正ぐりぐりやるのはいい感じ。位置がよく、軽すぎず重すぎずなダイヤルがよい。

■撮影
・AFはやはり遅い。最初は半押しAFをONにしてたけど、撮る度にピント合わせしてると店舗悪くなるので、途中から親指AFオンリーに切替。
・EVFはまあ十分な感じ。夏の晴天屋外だったのでほとんどEVFしか使わなかった。
・100枚くらい撮影したあたりからか、熱警告みたいのが表示されるようになった。それと関係あるのか不明だけど一回フリーズしたので電池抜き差しして再起動。

■現像
・SPPは前から割と好きなんだけど(X3FillLightとかが良いので)、後述の不便さがあるので総評としては△印だな
・目視では汚れているように見えなかったけど、センサー上のゴミなのか空に染みが・・でもSPP6ではスタンプツールとかで消せないのでやっかいだ。
・SPP6でRAW画像を拡大表示できないのはなんでだろ?JPEGは拡大できるけど。

■今日の総論
・糞不便
・でも尖ってて面白い

返信する

054 2016/07/12(火) 03:03:31 ID:T2/VpyoMIs
センサー上のゴミが目立つのぅ・・

返信する

055 2016/07/12(火) 08:11:24 ID:eAwpu/9quw
レポ乙です!
今日の総論に納得&ニンマリw
でも、センサー上のゴミ? ノイズ?
っていうのが厄介なのかな。
メリルよりもクアトロセンサーになってベイヤーの絵作りに近くなったと言われて久しいですが
どうなんでしょ?

で、貼り付けられた画像を見て、あ、やっぱりフォビオン イイ!
と思っちゃう自分がいる。18−35のレンズがイイだけなのかも知れないけれど。

不便だけど、尖ってて面白いってのが肝っぽい。
じゃじゃ馬を乗りこなすのが楽しい的な。

返信する

056 2016/07/12(火) 08:16:04 ID:Ua/fhgspAs
古いDP1sからいきなりクアトロなので、ミリルとの違いやベイヤーに近いかどうかはわからないんですね〜
雲の描写や人工物の細部みてると、フォビオンらしいなって思いますけど。

センサー上のゴミは取れない場所にあるっぽいので、初期不良交換してもらおうかと考え始めました。

返信する

057 2016/07/12(火) 08:18:46 ID:Ua/fhgspAs
ミリルってなんだ
メリルですね

価格のレビューもゴミゴミ書いてるから、この機種の弱点なのかもなー
D600みたくならなければよいけど。

返信する

058 2016/07/12(火) 14:31:48 ID:eAwpu/9quw
D600の悪夢再び?
価格のヤツ見てきました。偽フォビオンとかゴミ機とか
シャッターユニットの問題ならリコールしてくれるとありがたいっすね。
初期ロットの不発を?まされると一気に萎えるから勘弁。
54のゴミは確かに気になる。
2chは、いつも通り価格の星一つ判定とゴミ問題で荒れ気味だしw
また、レポお願いします。

全く関係ないけど、横須賀の軍艦 イイっすな。
搭乗イベントでしきりに自衛隊に入隊を勧められたのを思い出したw
航空自衛隊のヘリ搭乗イベントとか富士総合火力演習とか行きたくなってきた。

返信する

059 2016/07/12(火) 15:15:21 ID:uDonsdoJE.
>■今日の総論
>・糞不便

(笑)いや〜それを差し引いてもその鮮鋭感!手に入れられるなら我慢する価値はあるなあやっぱ・・
フォビオンすげーわ。

返信する

060 2016/07/13(水) 02:03:36 ID:saXO8ufIpU
シャープネスあげなくても十分にシャープ。
あげると粒状感がいい感じに出て(←人によっては嫌いだろけど)、何故か雲のコントラストあがるから、適度にシャープネスかけてますが。

かえすがえすもゴミが残念。
せめて空が写らないあたりのゴミなら気にしなかったのになぁ
連休中に初期不良交換できるかしら…

返信する

061 2016/07/13(水) 07:10:34 ID:KH0kG52.wg
魅力的な画像ですね。ドラマチックというか。
私の目は節穴のようで、ゴミを見つけることが出来ません。笑

返信する

062 2016/07/13(水) 07:45:02 ID:hV4O9hoc9s
不良交換したら別んとこにゴミあったりして

返信する

063 2016/07/13(水) 09:11:14 ID:0NMFnnxrPE
それなー
落とせるゴミならいいんだけどね

価格みると発熱とフリーズも話題になっとるようで。

ほんとにシグマのカメラはクセあるねぇ。
フォビオンって特徴一点しか価値がない(レンズもよいけど別にSAマウント以外でも使えるし)。

返信する

064 2016/07/13(水) 12:21:05 ID:T.VwU2z05.
かつてのフィルム現像プリントだってゴミ傷はつきもの
その「スポッティング」というロストテクが必須だった爺にゃ
フォトショップのスタンプツールで修正できないものはないにゃ
「面倒くさいことをわざわざやるのが趣味」
夏目漱石だっけ?正岡子規だっけ?いうとったにゃ

返信する

065 2016/07/13(水) 12:44:16 ID:0NMFnnxrPE
SPP現像でTIFF出力→LRで調整、ってワークフローで手順的には問題ないんだけど、
処理スピード遅くて待たされるのがねぇ
手数が多いのが嫌なのではなく。
まあ望んだ結果は得られるんだけど、PC に待たされるのって嫌なのよね
化学変化を待つとか、そういうのとは違う待たされ感というか。

初期不良交換は在庫無さそうで難しいと思われるので、しばらく今のでがんばるかな

返信する

066 2016/07/14(木) 17:03:51 ID:Ql3ysCFIRs
>>64
さながら五体投地の境地ですなww。
ちなみに「一時間で行けるところに1日かけて行く」と子規が言うとりましたな。
「平らな道を断崖の縁のように歩む」と開高隆も言うてはった。
おしなべて趣味芸術が高尚とされるところは、そういう事らしいですな。
シグマ使いが笑われても罵声を浴びても
むしろ嬉しかったりするんも、その片鱗にあやかっての事ですかな????

返信する

067 2016/07/16(土) 19:31:22 ID:VIUMlPGlh6
交換したけどゴミがあるような…
まあしばらくテストしてみるか

返信する

068 2016/07/17(日) 11:50:29 ID:sN0YitsyFc
>>61センサーのゴミ

返信する

069 2016/07/17(日) 12:07:14 ID:gU521zTTzY
特に右端のが目立つんよね
f8あたりで撮ると、ゴミがボヤけて大きく見える。f16に絞るとはっきりした点で写る。
空が写るあたりにゴミが多いのも辛い。

交換したボディは画面右下にシミがあるようなんだけど、それでも大分マシになったっぽい。
実写はおいおいアップしますよ

返信する

070 2016/07/17(日) 19:31:53 ID:NoOR13p/eI
交換前の最初に所有していたボディでのゴミ検証画像。
ブラウザでabout:blankの画面を表示して、露出補正+2、f16で撮ったもの。
モニター自体が汚れているのでちょっとアレだけど、赤丸で囲んだところが消せないゴミですよ

>>68の3カ所の指摘のうち、左と中央のは他の画像ではゴミの影が写ってる感じはないので、単に雲がそういう陰影作っていただけっぽいけど、右のゴミは全画像に表示されてしまう。

返信する

071 2016/07/17(日) 22:33:57 ID:unCdihPueE
勝手に貴方の作品をイジって>>68作例にして申し訳ないです。
初期ロットモデルで購入早々センサー不具合とはがっかりでしたね。
今後はメーカークレーム処理で対処してもらって下さいね。

返信する

072 2016/07/17(日) 22:59:15 ID:gjItnV2idI
>>68
わざわざ説明してくださり ありがとうございます。
ゴミがなんなのか やっとわかりました。
ただ、右端のは なんとなくそうかなとわかりましたが
雲の形といえばそう見えなくもないし、
なにより ゴミの存在が 作例の性格や迫力を消してしまうものではない、と 個人的には感じます。
そういうレベル以上の特筆すべき特色が宿っているというか、
ゴミなんて その名の通り 小さな問題だな、と感じます。
よい作例の前では。

返信する

073 2016/07/19(火) 23:47:30 ID:JBomQNk.n.
SFD(super fine detail)モードってので撮ってみたけど、現像してもやたらに眠い画像が出てくるだけで、全く魅力を感じない・・・単に使いこなしを分かってないだけかもしれないけど。
SIGMAのカメラを使ってるんだから、ドクトクな画像が欲しいんじゃ

返信する

074 2016/07/19(火) 23:56:15 ID:JBomQNk.n.
夜景撮りではプラス補正に振った方が良い感じ。
この写真は+2.0で撮ってるもの。
カメラの出した露出値だとシャドーを持ち上げた時にノイズまみれ状態になってしまう。

ちなみにカメラを交換してもらってから、目立つゴミはまだ見つからない模様。
 ※右側の空にある丸いシミは窓ガラスにあたった雨粒の前ボケが原因

返信する

075 2016/07/20(水) 00:03:28 ID:Lz1lNafrns
>>74はSPPで調整したのを16bit-TIFFで出力して、Lightroomで湾曲補正とかスポット修正(雨粒のボケが目立つ部分)を行った後の画像。
SPPで無調整で出力した画像も貼っておくので参考にしてちょ

返信する

076 2016/07/20(水) 06:37:32 ID:AbtLtRZhQg
これも中々良いですね
モノクロはいい味出しています。

返信する

077 2016/12/04(日) 02:00:19 ID:qJCQTjs8L.
フジテレビの「リテイク」で成海璃子が使ってるカメラってこれだろう?。(ソニーかなぁ)

返信する

078 2016/12/06(火) 22:07:34 ID:1YsWNWi7Dg
079 2016/12/12(月) 02:13:45 ID:dE9od66PDM
APS-Cの方を今日予約して来た。
レンズ付きで¥96,000は魅力的。
メインはキヤノンで飛行機だけどもdpシリーズで中々面白かったので
使ってない機材をドナドナします。

返信する

080 2016/12/12(月) 20:01:24 ID:L6d5uotXyc
自ら価格を低く設定する行為は「それなりの製品です」って言っている様に見えて嫌だ。
価格を上げてくれ、どうせ買えやしないし。

返信する

081 2016/12/12(月) 20:48:04 ID:ezyZTKW85k
>>80
でもE-M1mark2みたいなあり得ない値段にするのもどうかと(^^;;
値段って難しいね

返信する

082 2016/12/26(月) 01:31:31 ID:HxcUGawN9I
先々週の金曜日に届きました。
この写真はリサイズのみの撮って出し。日の入りの写真になるとAFが合掌しづらかったので
MFで撮影。SPPで補正するとまた違った雰囲気に。

評判通りすぐにセンサーへのゴミが確認できたけどもJpegにしてCanonのDPPで修正できるので
あまり気にしていない。

風景撮りとしては良いカメラだと思う。

返信する

083 2016/12/30(金) 12:44:04 ID:rQcwO9nl4Y
シグマを買う様な人は価格・comとかにレビューを書いてくれないのだろうか?。
Hが出てもただ一人のレビューでいまいち。
何となく想像は出来るけれど本物のユーザーの正直な感想が見たい。
C買って後悔の日々なり、想像とかなり開きがあって、あのザラザラはないなと思った。
解像度が…は、話半分と思った方がいい。(ゴミの件は本当)
昔、ライカの馬鹿高いやつ買ったけれど今はケースに入れて机の飾り物。
解像度命ならキヤノンの5000万画素しかあるまい。
カメラ屋のおやじの私物を頼み込んで自前のメモリーカードにjpegで撮らせて貰った、リアル5000万は
違うと思った。(複数枚撮って合成したのか?と思うぐらい)

返信する

084 2016/12/30(金) 14:50:45 ID:sfrWwiq8rg
Hは買ってないけど、買ったとしても価格とか面倒だからここに感想書くかな

クアトロはメリルより解像感ないように感じるらしいね
個人的には解像度はあまり求めてなくて、独特の色とかヌケとか、雲の描写、ジャギらない線に魅力を感じてる。
ノイズもそんな嫌いじゃない、いい感じの粒状感と思う。ヌルヌル描写より魅力的。
まあ使うシーンは選ぶけどな

返信する

085 2017/01/08(日) 13:12:58 ID:lYGWq56At6
金目鯛撮ってみた。

返信する

086 2017/04/15(土) 10:34:41 ID:t4CYcwc0ws
夕暮れ時の雲が面白かった。

返信する

087 2017/06/24(土) 21:48:00 ID:hKB9KTlxTk
やっぱり圧倒的な画像が並ぶわ。 sigma sugeeeeee。 画像はixy。

返信する

088 2017/06/24(土) 22:45:40 ID:0QgQo.qzMI
何を撮ってもザラザラの絵でがっかりだった。(まじで)
価格を考えると当たり前だろうが、リアル5000万画素にはとてもかなわない。

返信する

090 2017/06/27(火) 15:52:39 ID:fUuz706cWY
いちいち分かりきったことを分かりきったことを書き込むなよ

返信する

091 2017/12/09(土) 09:27:34 ID:TIE7si8hvA
1年使った無印sdQuattroを下取りに出してsdQuattro Hを購入。
レンズはキットの35mmf1.4では無くて24−105mmArtで撮影。

RAWデータをJpegに変換したら95MBあったのを1.5MB程度に小さくするのに苦労したよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:109 削除レス数:3





カメラ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:シグマ、ミラーレス一眼「sd Quattro」を発表

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)