LUMIX GX7 Mark II
▼ページ最下部
001   2016/04/24(日) 09:02:53 ID:nPUSr9LuiQ   
 
Dual I.S.が4K対応ってすごいのかね。 
 その他、10万かかるなら80DやD7200も買えるわけだが 
 やはり動画も兼用となるとパナソニックかね?   
 「使っていて最も分かりやすかった違いが、この手ブレ補正です。これまでは三脚を使っていたようなローライト環境でも、"手持ちでいける"と感じることが明らかに増えました。例えば1/10秒で手持ち撮影してもちゃんと写ってくれるくらい強力です。広角レンズであれば、1/4秒でも手持ちでぶらさず撮れると思います。今回の試用では、手ブレって、シャッターを押したときの角度ブレが顕著に影響するんだなあ、と改めて実感しました。とにかくDual I.S.はよく効きます」
 返信する
 
 
006   2016/04/29(金) 16:15:17 ID:XNDIx6AEP6    
GX8の廉価機を作っていたら無理やりGX7の名前を付けられちゃったでござる って感じのカメラ 
 常にGX8と歩幅を合わせなければいけないのは開発者泣かせ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:LUMIX GX7 Mark II
 
レス投稿