【 真打】キヤノン EOS M5【登場 】
▼ページ最下部
001   2016/09/07(水) 21:19:12 ID:Bve7sUypDY   
 
 
002   2016/09/07(水) 21:45:08 ID:fcsiQwu5eo    
 
003   2016/09/07(水) 22:25:13 ID:3vP/S4peQY    
 
004   2016/09/07(水) 22:31:11 ID:r4ZnYD4mTc    
キャノンのAPS-Cは、OVFとEVFの選択肢ができるのか。
 返信する
 
 
005   2016/09/07(水) 22:31:51 ID:zKlOUdo1n.    
 
006   2016/09/07(水) 22:45:33 ID:C/AoXtc3aQ    
 
007   2016/09/08(木) 04:52:52 ID:jsfhsayRWE    

micro4/3 からの乗り換え先は 
 キャノンかフジかソニーか? 
 三つ巴の紛争勃発!
 返信する
 
 
008   2016/09/08(木) 09:11:40 ID:CisHoSxVJg    
キヤノンのミラーレスは、AFの遅さが致命的w 
 ニコン1のレベルまでは望まないけど、もっと速くしないと買い替え時は他のメーカーに行ってしまうでー。
 返信する
 
 
009   2016/09/08(木) 12:27:47 ID:eWCP3/3CJs    
M-1には遠く及ばないね( ´,_ゝ`)プッ
 返信する
 
 
010   2016/09/08(木) 13:42:52 ID:URVHZTIomA    
GH5の出来でミラーレスの将来が決まると思う
 返信する
 
 
011   2016/09/08(木) 21:45:19 ID:lAu6FgEFzQ    
キヤノンよりAFはやく、ソニーより画質よく、フジよりコンパクトで安いAPS-Cミラーレス作れそうな某メーカーは、今オモチャ作って悦に入っている。
 返信する
 
 
012   2016/09/11(日) 03:33:48 ID:bYvQ/UyoXU    
 
013   2016/09/11(日) 16:09:21 ID:Inz0QnBXcA    
 
014   2016/09/15(木) 13:16:16 ID:iCImh6qevM    
 
015   2016/09/17(土) 23:04:01 ID:MZme/PH6JQ    
必要にして十分なレンズのラインナップが魅力です。
 返信する
 
 
016   2016/09/18(日) 16:01:53 ID:EjMRTOV7e6    
動画の性能がsony並みなら嬉しい 
 即買う
 返信する
 
 
017   2016/09/18(日) 16:48:08 ID:a7j1zR4jdw    
5D4で動画機能を手抜きしまくって叩かれてるから、 
 キヤノンのコンシューマー機に動画を期待するのはもう無理なんじゃないかと思うよ 
 シネマEOS買えってことらしい。   
 動画を手軽に高画質に楽しむならパナ 
 動画を本気で超画質を追求するならソニー 
 だと思う。
 返信する
 
 
018   2016/09/18(日) 17:33:39 ID:0D87.IY3RI    
>>17  >動画を本気で超画質を追求するならソニー   
 センサーサイズだけなんだよなあ 
 ソニーは動画の形式がクソ過ぎる 
 現時点ではコンシュマー向け動画機はパナのGHシリーズが最高だと思う。 
 どうしても映画の様な被写界深度が欲しいならフルサイズだけど 
 そうなるとソニーよりキヤノンの方が動画形式やレンズの種類で使いやすい。
 返信する
 
 
019   2016/09/18(日) 18:25:17 ID:d3GWMCfG5E    
 
020   2017/10/06(金) 19:32:28 ID:XHRcOkNZQY    
 
021   2018/07/31(火) 15:44:56 ID:51.KINeYxQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【 真打】キヤノン EOS M5【登場 】
 
レス投稿