まったりカメラ用品のスレ
▼ページ最下部
001   2016/11/15(火) 23:12:18 ID:A9T.pKZmus   
 
キワ物雲台購入記念になんとなく立ててみました。 
   適当にマッタリとカメラ用品について語りましょう。
 返信する
 
 
070   2018/03/13(火) 02:20:05 ID:fwGrEYD6vU    

野鳥(主にカワセミ)撮影用にワンタッチテント購入、2800円
 返信する
 
 
071   2018/03/13(火) 10:07:45 ID:uYwj8sUymg    
>>69  電池不要でボディ給電のやつですか? 
 バッテリーを別に用意しなくて済むのはいいな 
 金属っていうと車のグリルとか撮るんですかね 
 仕事で写真楽しめたらいいなぁ
 返信する
 
 
072   2018/03/14(水) 03:45:47 ID:MEtzClkeBY    
>>71    テントとはまた気合が凄い^^ 
 ストロボは本体から給電するちっこい奴です。マクロ域でも直接で使えて便利なんです。 
 仕事で使う件でいいところは経費で機材買えることくらいですかね。 
 個人経営に等しいので金策が大変なのは同じなんですけどね。
 返信する
 
 
073   2018/03/14(水) 06:57:38 ID:IkkkPe1MlI    
>>49  子供の頃に見たジャンプとかの通販もそうでした 
 現物はガラクタみたいなチープなのに
 返信する
 
 
074   2018/03/14(水) 08:23:35 ID:wj7xhJ3GA6    
>>64  シリコン自体が ものすごく埃を吸着するからね。 
 レンズの付近に使うのはどうかな?
 返信する
 
 
075   2018/03/18(日) 02:22:26 ID:43mGZSIr0U    

ストロボとは違うけど、ヒカリモノでライトのPetzl ペツル e+LITE 
 今日の星景撮影で初めて使ったけどこれはよかった。 
 ・きつさを感じないゴムヒモ付属で首からさげてもよし、細かい作業をするときは頭につけたりもできる。 
 ・ライトの角度を任意に変えられる 
 ・スイッチを手袋したままでも切り返しやすい 
 ・白色LEDだけでなく、赤色LEDがあるので星撮りで使いやすい(白色LEDを見た後だと星が見づらくなる)
 返信する
 
 
076   2018/03/18(日) 06:19:55 ID:43mGZSIr0U    
>>31のを買って約1年、初めて使ってみた 
 北極星の導入はなかなか大変だけども、ちゃんと合わせると全く星が流れないのは素晴らしい!   
 北極星導入を楽にするためにVixenポーラーメーターを購入予定 
 Kenkoのアプリ"SkymemoT"を使うとよいと事前に調べておいたのは正解だった 
 次回の撮影では望遠レンズも試してみる予定
 返信する
 
 
077   2018/03/22(木) 21:01:02 ID:.VEh8MpZM.    
 
078   2018/03/22(木) 23:35:58 ID:iUiFsZZ3Cs    

ピークデザイン リーシュの2代目買いました。 
 アンカーリンクや調整金具がスリムで軽量になって使いやすくなりましたよ。
 返信する
 
 
079   2018/04/10(火) 02:33:19 ID:QeHeVY6eyU    

双眼鏡を買い替え(PENTAX SD 8×42 WP)。鳥撮影で必需品ではないけど、あったら便利で楽しいもの 
 複数メーカーの候補で悩んでいたものの、機材下取りなどで割安な入手を考えたら必然カメラ屋でカメラメーカー製を買う結果となりました
 返信する
 
 
080   2018/04/10(火) 08:17:07 ID:MGVE1P.T6.    
こういうのはガジェットなのかギアなのか。
 返信する
 
 
081   2018/04/10(火) 09:34:26 ID:vsVpxx4M3.    

いちおうフ○ヤカメラ用品館で買ったぜ!   
 マンフロットの雲台が増えてきて、今までなんとなくネジアダプターを付け替えて三脚にハメてたけど、よく考えたら安いんだし早めに買っておけばよかった 
 ということで「ハクバ カメラネジアダプター H-SA8」
 返信する
 
 
082   2018/04/12(木) 20:16:47 ID:6LIFa2iR0M    
 
083   2018/04/12(木) 20:31:43 ID:6LIFa2iR0M    
 
084   2018/04/12(木) 20:48:22 ID:DES6JSkJpw    
フィルター安! 
 フジヤジャンク館とかで売ってるのより安い 
 なんかゴーストとかフレアが出そうだけど・・   
 双眼鏡のpapillio、候補に入れてました。 
 最短距離で見ると虫眼鏡より良く見えて凄い、博物館とか美術館で使う人もいるのに納得な見え具合 
 ヨドでおさわりした時に近くのオッサンの頭頂部の毛根がよく見えてビビりましたわ 
 唯一無二の双眼鏡だと思うので、そのうち買うと思います(数年後になりそうだけど)
 返信する
 
 
085   2018/04/12(木) 20:53:22 ID:6LIFa2iR0M    
そうそう、博物館なんかで展示の細かい説明文読むのに便利なんですよこれ。 
 暗いところでの視力が衰えちまってよう。 
 しかし今日、上野の科博にもってったんだけど使わなかったです。←だめじゃん
 返信する
 
 
086   2018/04/15(日) 17:48:50 ID:U20FX7zswQ    
>>66  3ヶ月悩んで結局これ買った 
 フラッシュは分かってたけど、やはりでかい
 返信する
 
 
087   2018/04/19(木) 23:22:52 ID:TOPm6Eb4w.    

また病気が出て三脚増やしちゃいました。 
 携帯用でしっかりした奴欲しくてベルボンUTC-63をチョイス。今まで使っていたキングC-4i+と比べると太さが段違い。 
 キングのはヤフオク出そうかな。
 返信する
 
 
088   2020/05/08(金) 15:01:54 ID:kVJSOvmdg6    

撮りに行く機会が減ると物欲が湧くんですよね〜   
 無性にミニ三脚が欲しくなりまた変態チックなの買いました。   
 レオフォトって初めてだけどしっかり出来てて驚いた。剛性感バッチリですよこれ。
 返信する
 
 
089   2025/03/14(金) 15:40:41 ID:4yoMF85Rlw    
【レインボウ変態 丸】 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ 
 「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」  
 Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」 
 河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ 
 「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」 
 介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」 
 MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」 
 河合ブタ撒き散らすアスペ 
 「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!) 
 介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」 
 ナオタン「大丈夫!?」 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」 
 介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」 
 「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:87 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:まったりカメラ用品のスレ
 
レス投稿