ニコンは倒産するかカメラ事業から撤退するか
シーズン2
▼ページ最下部
001   2017/03/16(木) 22:15:29 ID:DXqdSTa8KQ   
 
 
026   2017/03/18(土) 01:00:45 ID:qaiQNyjBcY    
ニコンがフルサイズミラーレスに踏み切ったら大きく市場が動きそう。 
 でもまた自社の既存市場に遠慮して中途半端にAPS-Cミラーレスでお茶を濁したらもうジリ貧だと思う。 
 なんかもう結論が出たっぽいね。 
 次のミラーレスでフルサイズを出したらニコン完全復活 
 APS-Cで来たら死亡。という結論。   
 俺は個人的にミラーレスは好きじゃないし、本当に良いカメラは一眼レフでしか作れないと思うのでニコンの気持ちは理解できる。 
 でもそういう問題じゃないんだよね。 
 市場は新しい商品が欲しいだけで、商品の本質的な良さよりも新しさを求めてる。 
 その上でせっかく本格的なカメラを買うのだからセンサーサイズは少しでも大きい方がいい。つまりフルサイズのミラーレスを市場は求めてる。 
 ソニーがαでフルサイズ先行してるけど、
>>22の言うようにソニーには投資する気になれないんだよねw 
 ミラーレスでもフルサイズとなるとレンズを含めて相当な資金が必要。 
 どうせ本格カメラにお金出すならキヤノンかニコンに出したいのよね。 
 当面はマウントアダプタ経由で既存のニコンのレンズを使いまわしでも良いからとにかくニコンのフルサイズミラーレスが欲しいよ。 
 もしニコンが判断を誤って小さいセンサーでミラーレス出した場合はもう諦めてα買うわ。
 返信する
 
 
027   2017/03/18(土) 07:53:14 ID:0Ge0dK7Vrc    
ニコン1マウントでフルサイズ出せるの? 
 それとも新規マウントになるの? 
 教えて偉い人!
 返信する
 
 
028   2017/03/18(土) 12:02:26 ID:uctwHKJWr6    
D500をもっと買え 
 あれは十年使えるカメラだぞ
 返信する
 
 
029   2017/03/18(土) 18:43:30 ID:cma9XffIpI    
このスレまだ続いてたんだw 
 まあ、それだけニコンの将来が心配なわけか
 返信する
 
 
030   2017/03/18(土) 21:28:18 ID:6.x8Lz8RlI    
>>29  スレの流れを見ると、心配って言うより期待の方が大きい感じじゃね? 
 ニコンがフルサイズミラーレス出したら面白くなりそう。 
 俺はD820が欲しいけど
 返信する
 
 
031   2017/03/18(土) 22:06:01 ID:LoEY9q425c    
自社の普通の一眼レフを食っちゃうミラーレスなんて出せないだろうから大変だね
 返信する
 
 
032   2017/03/19(日) 00:17:45 ID:JL27K4xCHo    
>>31  ニコンが自社の一眼レフ食えるって事は 
 成功って事じゃねーかw 
 D5 
 D810 
 D750 
 D500 
 D7200 
 以下はミラーレスに置き換わるぐらいでちょうどいいよ
 返信する
 
 
033   2017/03/19(日) 00:49:59 ID:p6p0cIVACI    
 
034   2017/03/19(日) 01:24:32 ID:khmiRAJHNM    
>>33  でも現状のニコンは高額商品は強いとして、それ以下が弱いからジリ貧なんでしょ? 
 つまりエントリー系から中級ぐらいまでをミラーレス化して新規市場を耕せばいいじゃん。 
 すべてが絶好調ならニコンも赤字にならない訳で、弱い部分や将来先細る様な分野をミラーレスに置き換えるのは当然の流れかと。 
 ニコンの発表も 
 ・一眼レフはハイエンド周辺に集中させる 
 ・新しいミラーレスを出す 
 という事なので 
 APS-Cからフルサイズまでのエントリークラスからミドルクラスまではミラーレス化すると思う。 
 これは正解だと思う。 
 俺もニコンがフルサイズミラーレス出せば欲しい。 
 まったく新しいマウントだとしてもマウントアダプタ経由で既存のFマウント使えるしね。
 返信する
 
 
035   2017/03/19(日) 04:14:38 ID:sewnraC0uw    
何にせよニコンらしさを出すにはミラーレスにフルサイズ、しかも5000万画素クラスじゃないと 
 インパクトに欠ける、勿論レンズ交換式でないと意味が無い。 
 しかしフルサイズ以上のサイズでもいいかもしれない、どうせ何処かに頼むわけだし。
 返信する
 
 
036   2017/03/19(日) 08:40:59 ID:Suq981ENS2    
ミラーレスってニコンの今後を決める一大事なイベントだと思うんだよね 
 ゆえにユーザーが何を求めているかよく把握して出して欲しいんだよな 
 俺としては、ニコワンのAF性能を兼ね備えたFマウントでフルサイズミラーレスだったら最高なんだけどな 
 既存のレンズ資産を活かせるようにして欲しいわ   
 もし新規のマウントだったらニコワンを初めて発表した時と同じくらいガッカリするかもしれん
 返信する
 
 
037   2017/03/19(日) 09:46:01 ID:GJBJa634aI    
Fマウントまんまでミラーレスは無いと思うよ。SONYみたいにFマウント互換でしょ。
 返信する
 
 
038   2017/03/19(日) 12:16:35 ID:khmiRAJHNM    
>>36  ミラーレスはマウントアダプターでマウントを変えられる事がメリットでもあるんだからFマウントにこだわる必要は無いだろ。 
 ソニーみたいに既存の一眼レフと同時進行だよ。 
 ミラーレス買っとけば全部使える。
 返信する
 
 
039   2017/03/19(日) 13:14:19 ID:F2E7sIFko2    
ペンタやシグマが既存マウントのミラーレスを出してるじゃん 
 AFが激遅で使い物にならんけどw
 返信する
 
 
040   2017/03/19(日) 14:09:08 ID:E8reBQe07o    
ペンタのもシグマのも両方もってるけど、ペンタは言うほど遅くないぞ 
 ニコンの一眼のLvのAFと違ってつかいものになる
 返信する
 
 
041   2017/03/19(日) 14:19:47 ID:khmiRAJHNM    
ニコンで比較として考えてやるべきなのはニコワンのAFだけどな。 
 センサーは小さいけど一応既存のミラーレスでは最強のAFだ。 
 二強は位相差アルゴリズム強いから、像面位相差使えばAFもまあ強いね。   
 一眼のライブビューはあくまでオマケ(特にニコンは)
 返信する
 
 
042   2017/03/19(日) 15:20:16 ID:E8reBQe07o    

風前の灯なカメラの最強のAFでいばってて悲しくならない? 
 それが一眼レフのLvに搭載されてるなら理解できるけど、 
 そうでないのに他社を笑うニコ爺ってなんなのかしらねー   
 まあ何にしても、2017年現在、ニコンのデジタル一眼のLvのAFは、シグマの次に糞で決定ね
 返信する
 
 
043   2017/03/19(日) 15:56:30 ID:Rd/8nds4jo    
>>32  この中だったらD5とD500以外はミラーレスでいいんじゃない? 
 動体は一眼レフ、その他はミラーレスって感じで
 返信する
 
 
044   2017/03/19(日) 17:03:01 ID:JL27K4xCHo    
>>42  風前の灯火なのは売り上げであってニコンがミラーレスで最強のAFを作ってるのは事実だから良いんじゃねーの。 
 売れなかった事と技術があるないは別の話。 
 次の新しいミラーレスでニコワン級のAFをAPS-Cやフルサイズでやってくれればいいだけ。   
 俺は期待してるけどね。 
 ニコンがフルサイズミラーレス出してくれれば買うかな(値段によるけどw)
 返信する
 
 
045   2017/03/19(日) 17:07:54 ID:JL27K4xCHo    
>>42  あと、「他社を笑う」って誰もニコンの立場から他社のAF笑ってる人は居ないと思うけど? 
 特にニコワンのAFに言及してる
>>41は他社を笑ってないが?
 返信する
 
 
046   2017/03/19(日) 18:06:24 ID:E8reBQe07o    
>>45>>39    >最強のAFを作ってるのは事実だから 
 ってニコワン登場してから何年経っても、APS-C以上のカメラは最低のコントラストAFのままだよね   
 まあ何にしても、2017年現在、ニコンのデジタル一眼のLvのAFは、シグマの次に糞で決定ねw
 返信する
 
 
047   2017/03/19(日) 21:08:52 ID:khmiRAJHNM    
>>46  そりゃそうじゃん。一眼レフなんだからw 
 レンズも一眼レフ用 
 センサーも像面位相差は無し 
 つまりニコンにとって一眼レフでLvはおまけって事   
 でもミラーレスでは最強のAFを実現してるんだから 
 次に出る新しいミラーレスでも普通に速いAFでしょうね
 返信する
 
 
048   2017/03/19(日) 21:45:46 ID:khmiRAJHNM    
[YouTubeで再生]

2014年の時点でミラーレス最強のAFを実現してるニコン 
 次のミラーレスはAPS-Cかフルサイズか知らんが 
 この水準のAF搭載してくれりゃ良い 
 ただ像面位相差のフルサイズセンサーは高いよな…
 返信する
 
 
049   2017/03/20(月) 00:31:39 ID:i.RJJxwwxA    
>>48  今から3年も前にAF追従で秒20連射かあ 
 普通にすごいやん 
 センサーが小さいから仲間に入れてもらえなかっただけで、ミラーレスの中では十分先進的だったね。 
 ニコンが本気でミラーレス作れば他社は死ぬな。 
 問題はAPS-Cで出すのか、フルサイズ解禁するのか。
 返信する
 
 
050   2017/03/20(月) 04:33:14 ID:lnDwlN2tss    
 
051   2017/03/21(火) 00:28:36 ID:WDWubkCAYI    
>>49  >ニコンが本気でミラーレス作れば他社は死ぬな。 
 早く本気出して、他社を全部倒産に追い込んで見せてください 
 楽しみにして待ってます
 返信する
 
 
052   2017/03/21(火) 00:38:07 ID:yUF4TFqr1s    
いや最期の最期まで「本気」を見せることなく朽ちていく可能性も・・
 返信する
 
 
053   2017/03/21(火) 00:51:09 ID:uUzwj2Pidk    
APS-C以上でニコワン級のAF搭載すれば他社は死ぬだろうな 
 ただ問題はいつ出るかだ 
 噂では2018年らしいがもっと早く出して欲しい 
 ま、今年はD820とD7300の年だから仕方ないとは思うが
 返信する
 
 
054   2017/03/21(火) 06:19:47 ID:UxcrsbjYTo    
別にAFだけが大事でカメラ選ぶ人ばかりじゃないし、ブランドなんて関係ない人も多い。 
 ソニーとかオリンパスとかパナソニックのAFだってかなり進化してて評価されてるのに知らないんだろうかね?   
 キヤノンもEOS MのAFを進化させるのに結構時間かかったし、ニコンがいきなり抜群なAFを大きいセンサーのカメラで実現できる保証なんて何もない。   
 2018年とか遅すぎな気がする 
 ほんとにミラーレスが必要な人はそれまでにもどんどん他社に流出するだろう
 返信する
 
 
055   2017/03/21(火) 09:21:00 ID:8Q.UUqgsfs    
>>54  既存のミラーレスと遜色ないAFをすでにニコンは持ってるよ、という事なだけでしょ。 
 同じようなモノが揃えばカメラ的にはブランドの強いニコンはやっぱり有利って事だと思う。 
 今はセンサーの小さいニコワンしかないから弱いだけでね。   
 楽しみにして待てば良いだけだよ。 
 俺的にはD820の方が楽しみだけど。
 返信する
 
 
056   2017/03/21(火) 11:34:22 ID:vE5wOfKD4w    
 
057   2017/03/21(火) 11:43:27 ID:8Q.UUqgsfs    
>>56  レンズ交換式あんま変わってないね。 
 コンデジが終了なのは以前から言われてる通りだし。 
 デジイチは老人の趣味だけどこれから高齢化だから市場は増えるんじゃね?w   
 んでニコンもステッパーとかメガネレンズとか地道にやってるよ。 
 カメラをリプレイスする程ではないけど。 
 ま、とにかく楽しみに待ちましょうや
 返信する
 
 
058   2017/03/21(火) 21:41:03 ID:vE5wOfKD4w    
ステッパーなんか供給先が限定されてるし更新期間が異様に長いから無意味。 
 利益という利益にはならないな。   
 メガネレンズはHOYAセイコー以下だしどうしようもない。 
 返信する
 
 
059   2017/03/22(水) 00:16:11 ID:AMQ5IU2Erc    
他の事は知らんが俺はD7300が気になる 
 噂通りD500のセンサーだったら東芝最後の2400万画素センサーを搭載してるD7200を買うし 
 早く具体的なスペックが知りたい。
 返信する
 
 
060   2017/03/22(水) 07:31:35 ID:GJ8/X9ir1w    
 
061   2017/03/22(水) 10:43:09 ID:DpSMUaVpWk    
>>59  何気にあのセンサー良いんだよね 
 「センサー変わるならD7200もう一台買っとく」とか言う人も居るぐらい。 
 俺もD7300にD500のセンサーは何か違和感があるのよね 
 D500は超高速機でD7300は多画素機の方が性格わかりやすいと思うのだが。
 返信する
 
 
062   2017/03/22(水) 15:05:05 ID:Ka60oxNuMY    
俺もニコンの応援になるならD820出たら買おうかな 
 ちょうどフルサイズ行こうかと思ってるし
 返信する
 
 
063   2017/03/29(水) 13:22:39 ID:LbsCFPJRwY    
ニコンよ先にパナが終わったな、次はオリンパスでニコンだな 
 3年以内にニコンは消えて無くなるな
 返信する
 
 
064   2017/03/29(水) 20:56:28 ID:LkDN2B8T2M    
ニコン 
 パナソニック 
 オリンパス 
 のカメラが消えるのか… 
 残るのはキヤノン 
 ソニー 
 ペンタリコー 
 シグマか 
 ちょっと意外
 返信する
 
 
065   2017/03/29(水) 22:02:27 ID:APn2ZYR/Uo    
 
066   2017/03/29(水) 23:02:05 ID:f7SmUGieDg    
「ペンタリコーが残る」って言ってる(祈りたい)時点でもうペンタリコー社員が確定してるだろw
 返信する
 
 
067   2017/04/01(土) 08:45:10 ID:0t5KAdDxrY    
>>55  >ブランドの強いニコン 
 昔と違って今の人にはブランドとして浸透してないのが悪いと思う
 返信する
 
 
068   2017/04/13(木) 18:31:26 ID:Y/IpEP/Eiw    
 
069   2017/04/14(金) 23:49:34 ID:BOV/yq1o.A    
 
070   2017/04/25(火) 06:42:58 ID:439C68cNdk    
 
071   2017/05/01(月) 01:49:09 ID:8rTPv.ha02    
観音とかいう中小企業を大三菱の傘下にいれてやって日本光学の下請けにしたったらV字回復よゆうやで!
 返信する
 
 
072   2017/07/07(金) 04:52:41 ID:ZrKrCRSYes    
自分はニコン好きじゃないけど、DLは買うつもりだった
 返信する
 
 
073   2017/07/07(金) 12:03:23 ID:7UCENLWgN2    
ニコンユーザーだけどもし潰れたら、岩合さんと同じカメラにする。 
 もうなんでもいいや。
 返信する
 
 
074   2017/08/02(水) 06:52:01 ID:BI795ZO9/2    
>>71  観音を傘下に入れてEOSをOEMでニコンブランドで売るんですねw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:74 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ニコンは倒産するかカメラ事業から撤退するか
 
レス投稿