レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
オールドレンズ
▼ページ最下部
001   2017/10/13(金) 15:06:12 ID:pC4eG1hffI   
 
私は趣味と実益を兼ねて主にオートバイ部品のオークション出品をやっておりました。 
 二年程前に友人に頼まれ古いカメラやレンズを取り扱う事があり、カメラど素人な私は色々調べて何とか出品しました。 
 それを切欠にオールドレンズの魅力に引かれて安価なミラーレスと安価なオールドレンズで撮影をしたり分解清掃をしたりして楽しんでおります。 
 ただ周囲に同じ趣味の友人、知り合いが居なくて寂しいですし、撮影に行って他の人の最新の高価な機材を見ると少々恥ずかしいです(笑) 
 明和にはオールドレンズを楽しんでいる方は居られるでしょうか? 
 自分はど素人なので大した話はできませんが、詳しい方に色々なオールドレンズの話を伺ったり作例などを見せて頂ければと思いスレ建てしました。   
 ※私は現在もオークションでレンズを扱っていますがここでの話を商売に繋げるつもりは一切ございません。 
 ※カメラ初心者なので恐縮ですが、混乱を避ける為にこのスレ内でのオールドレンズの定義は80年代までの国内外のマニュアルフォーカスのレンズとさせて頂きます。
 返信する
 
 
155   2019/09/19(木) 07:13:53 ID:8XW74pWPZg    
 
156   2019/09/19(木) 10:38:44 ID:tfGHyzaYow    
>>154 >>155  逃げずにまずは自分の写真を貼れば? 
 私は言われたままに貼ったし、と言うかこの板の半数以上が私の投稿だしね。   
 Petri 1.8/55mm 
 77年に倒産した国産カメラメーカーのペトリカメラ。 
 廉価一眼レフを製造していたが故障が多く評判は良くなかったようです。 
 そのレンズは現在もマウントアダプターが殆ど出回っておらずミラーレスでの使用も困難。 
 私は運良くebay でアメリカの出品者からアダプターを手に入れて使う事ができます。 
 使ってみると何ともノスタルジックな色味で艶やかな写り。 
 アダプターさえ入手が容易なら人気が出たかも知れませんね。
 返信する
 
 
157   2019/09/19(木) 12:07:22 ID:DjmGCvZzh6    
スルースキル全く無しなのも明和初期から全く成長しとらんな。
 返信する
 
 
158   2019/09/19(木) 20:02:07 ID:XApnw5z.ZA    
>>156  この写真をどう評価しろと?   
 テーブルの上の鉢植えを主題にしたそうなんだけども 
 解像度悪すぎて何が主題なのかわからん   
 段ボール箱もなんか邪魔   
 ベンチの奥へ道が続いていれば消失点がでていい雰囲気なんだろうけども 
 寸詰まってるし太陽の出ている方向とズレてるので違和感ありまくり
 返信する
 
 
159   2019/09/19(木) 22:13:20 ID:B/o2aEzs16    
>>158  >この写真をどう評価しろと?   
 そのまま貴方が書かれた評価でよろしいかと。 
 基準は人それぞれですので。 
 一応、撮影の意図を説明するとオールドレンズの写りを試す為の作例です。 
 絞りは一番レンズの個性の出る開放。 
 40年前のレンズを開放で撮る時点で解像度は重視しておりません。 
 解放時の前ボケ、後ボケ、コントラストと白トビ、黒潰れ、逆光の耐性などを試す事が目的の撮影です。 
 絞ればボケ味も解放時のコントラストの低下も周辺減光も収差も出にくくなってレンズの個性が消えますからね。   
 ちなみにお手本として貴方の写真を解説付きで見せてくれませんか?
 返信する
 
 
160   2019/09/19(木) 22:40:07 ID:8XW74pWPZg    
あらゆる作家(芸術家、表現者)が批評家(者)に言っちゃいけない一番ダサイ言葉が 
 「じゃ、お前の作品を見せてみろよ!」なんだよね。   
 わっかちゃないなぁ。
 返信する
 
 
161   2019/09/19(木) 23:38:57 ID:XApnw5z.ZA    
>>159  >一応、撮影の意図を説明するとオールドレンズの写りを試す為の作例です。  
 >〜逆光の耐性などを試す事が目的の撮影です。  
 こう言った事は先に書かなきゃね。 
 出なきゃ「後出しジャンケン」って言われるだけ 
 そこが「いつも言い訳ばかり」って言われる所以だな。   
 そうそうそれと 
 >私は運良く〜使う事ができます。 
 この一文、イラッとくるよ。  
>>159が偉いのでは無くマウントアダプターが偉いだけ。 
 この場合は 
 >私は運良く〜使う事ができました。 
 言い回しが悪いので周りから嫌われるんだな。   
 写真を貼れって言ったんでとりあえず貼っとくよ 
 ハスの花が枯れてスポットライトを浴び、残り少ない最後まで 
 輝こうとしていたので、そこを強調してみた。   
 古いタイプのMFレンズだが機材は最新ミラーレスで撮影。 
 カメラ側の設定にこだわらないといい絵が出てこないちょっと 
 気難しいレンズ。でも癖を知った上で使うと面白い絵を出してくれる。
 返信する
 
 
162   2019/09/20(金) 14:23:18 ID:orh.nNpknM    
 
163   2019/09/20(金) 17:53:12 ID:sS1oXu/2tE    
>>162  なぜ上を向いているのか? 
 そんなのはハスの花に聞け! 
 花って普通光の方向に向くでしょ。   
 光の方向を向かずに真横か真下を向いていた方が良いのか? 
 もしそうだとしたら、その感覚は頭がおかしいとしか言えないよ。   
 コメントに捻りが無いねw
 返信する
 
 
164   2019/09/20(金) 18:10:53 ID:JMu3XHF7PA    
ここに出入りしてる名無しは、自分の写真を貼る根性無いくせに、人の批判しか出来ないへたればかりやん。
 返信する
 
 
165   2019/09/20(金) 19:08:16 ID:Mz2OOB1fcU    
 
166   2019/09/20(金) 19:19:51 ID:sS1oXu/2tE    
>>165  おっと読み間違えたよ   
 背景を入れすぎてもねぇ 
 ゴチャゴチャしすぎて汚い写真になるだろ 
 まるで
>>156の写真みたいに   
 花びらが散ったハスの花を目立たせたくて 
 マイナス補正で後ろを暗くした 
 プラス補正にすると背景がうるさ過ぎてわざと暗くして 
 ハスの花が目立つようにしたわけって
>>161で書いているんだがなぁ 
 日本語の読解力が無いようだねぇ
>>165は
 返信する
 
 
167   2019/09/21(土) 01:14:04 ID:qTkp86.AFI    
>>161  >こう言った事は先に書かなきゃね。 
 出なきゃ「後出しジャンケン」って言われるだけ   
 オールドレンズのレビューではWebでも専門誌でも絞り開放での作例を中心にボケや色味、収差の解説するのが一般的で、ここはオールドレンズのスレなのでそういった前提で作例をUPしています。   
 >ゴチャゴチャしすぎて汚い写真になるだろ 
 まるで
>>156の写真みたいに   
 街スナップ(特に裏路地系)というジャンルはその場の空気感、臨場感、生活感等を切り取るものなので段ボールが邪魔とか言ってますが需要なアイテムです。 
 商店街や裏路地に行って、ただ背景がスッキリした綺麗な写真を撮りたい訳ではありません。 
 構図に拘り過ぎて写真自体が無味無臭のつまらない物になるのは嫌ですね。   
 貴方の作品に対する個人的な感想を言うと右下の蓮が邪魔かな。 
 その蓮で後ろの花の一部を隠すのは勿体ないです。 
 自分ならもう少し寄って右下の蓮を外して上の空間をもう少し狭くするかな。 
 上の空間を空けてスポットの蓮を強調するなら縦構図にすると思います。 
 すべて個人的な感想です。 
 あと、一言言うなら貴方はもう少し色々なジャンルを知った方が良いと思います。 
 一つの杓子定規を色々なジャンルに当てはめても見当違いな話になります。
 返信する
 
 
168   2019/09/21(土) 02:13:13 ID:wGbbP7KxM.    
 
169   2019/09/21(土) 02:45:41 ID:qTkp86.AFI    
>>168  ご意見はもっと具体的にお願いします。 
 誰でも何とでも言える内容では答えようがないので。
 返信する
 
 
170   2019/09/21(土) 07:14:10 ID:JLXz6vrNB6    
 
171   2019/09/21(土) 09:25:18 ID:wGbbP7KxM.    
>>167  眠かったんで一言で済ませた   
 お前はバイク板でも「ストローマン論法」で他人のコメントを間違いだと仮定して 
 反論していたがここでもやり方は全く変わっちゃいない 
 まぁ論ずる人間が同一なんで当たり前なんだがな   
 自分は枯れても一生懸命な元花がスポットライトを受けた状態なのでそれを主題にしたまで 
 というかここで後ろのハスの花までピントを持ってくるとゴチャゴチャすぎて五月蝿い写真になる 
 それを避ける意味でこのレンズをあえて使った   
 それを否定するから 
 >パパイヤごときが偉そうにものを語るな 
 なんだよ
 返信する
 
 
172   2019/09/21(土) 09:57:20 ID:5FNHgSpXms    
>>171  いや、だから私も他の人もずっと構図の話をしてるんですが。 
 枯れた蓮を浮き上がらせていることに異論を言ってる人は一人も居ませんよ? 
 あと否定してるのではなく同じ題材で自分ならこう撮るかな、と言ってるだけ。 
 他の方は上半分を空けた構図の意図は?と聞いているのでしょう。 
 背景を暗くしたことや後ろの花をボカした事については誰もなにも言ってません。
 返信する
 
 
173   2019/09/21(土) 17:38:34 ID:7kBCD.zwFY    
 
174   2019/09/21(土) 21:01:25 ID:wGbbP7KxM.    
>>172  あんた別スレで構図のことを突っ込まれたらシカトぶっこいていた癖に 
 ここでは構図のうんちく垂れるのか? 
 随分とワガママな性格だよなぁ 
 だから嫌われるんだよ   
 上半分を空けた意図なんてお前に説明するまでも無く  
>>161で書いた様に 
 >ハスの花が枯れてスポットライトを浴び、残り少ない最後まで  
 >輝こうとしていたので、そこを強調してみた   
 これだけだ 
 背景がゴチャゴチャしてたら強調できないだろ 
 こんな簡単な事理解出来ずに文句たれるなよ
 返信する
 
 
175   2019/09/22(日) 02:14:45 ID:YA/n7k2u/M    
>>174  >あんた別スレで構図のことを突っ込まれたらシカトぶっこいていた癖に   
 一眼レフとミラーレスの使い方や機能の違いの議論をしていたら突然「写真は構図が大事だよね」と言い出したから、それは写真の一般論でカメラの機能の話とは関係ないよと言ったんだよ。 
 当たり前だよね。 理解できる? 
 私が構図について突っ込まれて逃げたみたいにデタラメな印象操作するのはいい加減に止めたら? 
 過去スレをちょっと見ればすぐにバレるよ(笑)
 返信する
 
 
176   2019/09/22(日) 06:30:03 ID:6MYX9kMRF2    
>>175  >突っ込まれて逃げたみたいにデタラメな印象操作するのはいい加減に止めたら? 
 要は主題に対して脱線したから無視したってことだろ 
 ここの主題は「オールドレンズ」なのにスレ違いの話題を振ってくるのはどうなんだ?   
 それなら別スレッドの時には「スレッドの主題から外れて無いか?」で終わるはずだが 
 今はスレッドの主題から自ら外れるのは問題ないっていう考えがおかしいと思うぞ   
 あんたバイク板でも突っ込まれると無視して 
 自分がマウント取れそうな時は突っ込んでくる   
 でも大抵返り討ちにあい、その時は涙目で逃げ出すんだけども 
 そのうち何事も無かったようにシレッと戻ってくるじゃねぇか 
 そんな態度だからどこでも嫌われまくるんだよ   
 自分の意見や考え方を聞いて貰いたければ 
 まず聞き役に回り他人に意見を如何に否定せずに 
 自分の意見を認めさせるのが本当の議論だよ
 返信する
 
 
177   2019/09/23(月) 01:26:23 ID:m5X.KmWCZY    
>>176  >今はスレッドの主題から自ら外れるのは問題ないっていう考えがおかしいと思うぞ   
 いい加減にスレ違いの書き込みを繰り返す輩を黙らせる為に「これ以上続けるなら自分の作品を貼ってからにしろ」と書いたんですよ。 
 どうせ貼らないと思ったから。 
 そしたら貴方が本当に貼ってまでスレ違いの投稿を続けるから言った建前、無視する訳にもいかず仕方なく相手してるんですよ(私)   
 >あんたバイク板でも突っ込まれると無視して   
 議論を進めると大抵、相手が言い返せなくなりスレのテーマと全く関係のない個人攻撃や罵声、関係のない画像の貼り付けとかルールを無視した荒らし行為を繰り返すようになるので無視すると「都合が悪くなって逃げた!」とか自分から議論を放棄したくせに勝手に勝利宣言。 
 毎回、このパターン。   
 しかし自分は他人の写真を解像度云々、構図云々、ごちゃごちゃ汚い写真だと散々言ってて、自分の写真に「上半分を空けた意味は?」と「自分なら右下の蓮は外して撮るかな」と言われただけで盛大にブチキレて大騒ぎ(笑) 
 なぜ二分割の構図にしたのか説明できずにブチキレ。 
 カッコ悪いですよ(笑) 
 ちなみに二分割の構図について何でそうしたの?と質問したのは私ではなく別の方。 
 ちゃんと論理的に答えてあげてね。
 返信する
 
 
178   2019/09/23(月) 08:48:57 ID:dj77PIZato    
 
179   2019/09/23(月) 12:15:54 ID:pn.LiQita6    
>>177  やっぱりダメだこいつ 
 言い訳タラタラ 
 自分中心 
 なんとかは死ななきゃ治らない
 返信する
 
 
180   2019/09/23(月) 18:51:28 ID:WB9S/NPizA    
>>177  あなたは他人が説明していることについて1から10まで説明してあげても 
 理解出来ない発達障害じゃないのかな?    
>>161の写真上半分が空白って拘っているがよく見れば背景も薄っすらと映っている 
 しかもハスの花が光の方向に向いているんだから上半分の方向から光が差し込んでるだろ 
 そちらに視線を誘導して太陽がそちらにある事を考えさせる構図だろ 
 それを事細かに説明しなければ理解出来ないと言うか書いてあることをすっ飛ばして読み取っている 
 そんな感じだよ   
 だから他の人との議論が全く成り立たない 
 自分の都合が良い様に議論を捻じ曲げてしまうんだが自分ではそれに気がついていない 
 だからストローマン論法とも言われてしまう   
 うちの会社の年配社員にも同じ様な奴がいるんだが 
 そう言った奴のことを周りの社員はこう呼んでいる 
 【オールド・ルーキー】と   
 そいつは1日8hのうち4〜5h中抜けして喫煙しているので 
 30年以上働いていても実質10年程度の実力しかない 
 あんたの言い方や考え方を色々みているとそいつの言い方や 
 考え方にそっくりなんだよ
 返信する
 
 
181   2019/09/23(月) 21:09:44 ID:t.Z7RjcboA    
>>179 >>180  一人で何役やってんの? 
 バレバレですよ(笑)   
 >しかもハスの花が光の方向に向いているんだから上半分の方向から光が差し込んでるだろ 
 そちらに視線を誘導して太陽がそちらにある事を考えさせる構図だろ   
 私の個人的な感想。 
 上から光が当たってるのは枯れた蓮を見れば一目瞭然です。 
 上半分の空間は視線誘導や光の向きを示す事には何ら影響していないと思います。 
 むしろ下半分に左右の暗い蓮、スポットの蓮、蓮の花という4つの要素を横並びにしているせいでスポットの枯れた蓮の存在感を埋没させています。 
 私なら右下の蓮を外して後ろの花をもう少し暗くしてスポットの蓮を更に強調しますね。 
 貴方の許可があれば私の好みに加工してお見せしますよ? 
 それと個人の感覚や美意識の違いを障害だの会社のオールドルーキーだのと言って個人攻撃にすり替えるのは貴方がよくやる何時もの手ですね(笑) 
 そういう姑息な事をすぐにやり始めるから無視されるのですよ。 
 そして、あいつは逃げたと勝ち誇る。 
 またそれですか? ヤレヤレ(笑)
 返信する
 
 
182   2019/09/23(月) 22:06:17 ID:J8VKU1POdg    
言い訳や逃げ方も全部バイク板と一緒で草 
 って言うか大草原w
 返信する
 
 
183   2019/09/24(火) 12:17:18 ID:IU6tvwvQcI    
>>181  なに涙目になって必死になってるの 
 みっともないよ   
 もっと人の話を聞けば良いのに
 返信する
 
 
184   2019/09/24(火) 13:12:34 ID:JJXwYVPVqw    
>>183  そうだね。 
 あまり追い詰めて逃げ道を無くすと、またストーカーになって何年も粘着されるね。 
 あまりにも完全な勝利は歪んだ遺恨を生む。 
 弱者は逃がしてあげるぉ〜? 
 さあ、平和なオールドレンズ板に戻ろう。
 返信する
 
 
185   2019/09/24(火) 22:44:43 ID:8SoAyoBj6s    
>>184  気色悪りぃ〜 
 >あまりにも完全な勝利は歪んだ遺恨を生む 
 だってw   
 人の話を聞けない発達障害くんは怖いねぇ 
 気色悪いねぇ〜   
 一人でマスタベってろw
 返信する
 
 
186   2019/09/24(火) 23:38:25 ID:qaIK.RdBHQ    
>>1が書き込みすればストーカが追随してカキコの反撃 
 コテ対名無しの対決 
 ここまで削除無し  
>>1はなんだかんだメンタルが強えなと感心する 
 このまま頑張って200スレまで達してよw
 返信する
 
 
188   2019/09/25(水) 05:28:03 ID:CTpBKig0IU    
>>186  いや、普通にPart 2 建てますよ(笑)    
>>187  お、またファンが出来てしまったね。 
 交互フォロー希望ならDM付で一言よろしく? 
 フォロワーさんとはリアルでもガンガン会うタイプだから何時でも来てよ? 
 包丁とかは持ってくるなよ(笑) 
 君の写真も早く見たいな。   
 あと老婆心ながら書くと、そういう同じ言葉を連呼するような書き込みって世間では圧倒的にキッショィ認定を受けるから気を付けた方がいいよ。 
 今時、それやるの高齢化引きこもり2ちゃんねらーぐらいだから。
 返信する
 
 
189   2019/09/25(水) 12:14:00 ID:4rZ.j6VUo.    
 
190   2019/09/25(水) 22:49:56 ID:rTVCaRoiEc    
>>1になりすましたニセスレのオールドレンズ Part2が立ってるな。 
 おとしめ行為に必死な奴がいるな。 
 明和運営人に削除依頼したら。
 返信する
 
 
191   2019/09/26(木) 12:15:37 ID:PQTuWXXlB2    
 
192   2019/09/26(木) 16:04:11 ID:Ni4vaZhhz6    
>>190  既に削除依頼済みです。 
 あの画像、もう5年以上前にアップしたものなんだけど、当時も関係ない他のジャンルのスレのまで追いかけてきてあれを貼って荒らしてた。 
 いまだに大事に保存してて同じ事を繰り返す。 
 私につきまとって偉そうにそれっぽい事を言ってる奴が如何に異常で粘着質か一目瞭然でしょう。 
 ネットの中でしか強がれない、それが生き甲斐の可愛そうな人達。
 返信する
 
 
193   2019/10/01(火) 05:29:30 ID:nikPY93GfQ    

突然の豪雨。   
 PENTAX -M 1.8/50mm
 返信する
 
 
194   2019/10/01(火) 07:29:11 ID:uTmyPJNBbI    
>>192  >ネットの中でしか強がれない、それが生き甲斐の可愛そうな人達 
 あんたそりゃ自分に対しても言っているのと同じだぞ   
 ノーコテだろうがコテハンだろうが自分の本名や素顔を晒さない 
 ネットの中で騒いでいる以上50歩100歩   
 自分の素顔ぐらいをここで晒すなら多少は認めてやっても 
 いいんじゃないかと思うけどね 
 これだけ吠えまくっているあんたなら
 返信する
 
 
195   2019/10/09(水) 06:22:47 ID:3zAPdl3OHU    
「自分の素顔」と言ったら黙っちゃったよコイツ 
 流石に大きな声で吠えてる君も素顔を晒すのは嫌なんだな   
 実際の素顔を晒す度胸が無いくせに大きな口叩くなよ
 返信する
 
 
196   2019/10/09(水) 07:29:26 ID:YO1S9Lx4YM    
>>195  今時、ネット上に素顔を晒せだの、それが出来なきゃ度胸がないだとか(笑) 
 自分がどれだけ常識外れなこと口走ってるか理解してる?   
 >自分の素顔ぐらいをここで晒すなら多少は認めてやっても 
 あんた何様? なんであんたに認められなきゃいけない前提になってんの? 
 なんでそんなに偉そうなの?   
 素顔云々言ってるけど他のSNSでは写真も数百枚アップしてるし実際にフォロワーさんと数十人お会いして一緒に写真を撮ってるよ。 
 そんなに素顔が見たけりゃ会いに来いよ。 
 ここが埋まったら明和でのスレ立ては終了だね。 
 偽物が立てたなりすまし糞スレはいくら管理人に報告しても削除されずに放置だし。 
 がむしゃら時代から明和まで楽しんだ画像掲示板も、もうやめだ。 
 まともに議論もできない。 
 自分からは何の話題も振れない、出来ることはただ他者に粘着して個人攻撃や嫌がらせのみ。 
 だからどのスレも面白い人や個性的な人が来なくなって、いいですね。そうですね。しか言えない人ばかりになり過疎化する。 
 本当につまらなくなったな。  
>>195 みたいなヤツのせいで。
 返信する
 
 
197   2019/10/09(水) 08:29:46 ID:3zAPdl3OHU    
>>196  スレ立てだけじゃ無くて 
 レスしたりレス削除して無理やりレスするのもやめるの? 
 金輪際ここに近づかないと言うこと?   
 あんたの事だから「スレ立てはしないとは言ったが、レスしないとは言っていない」 
 ってスタンスでしょ   
 コテなしでスレ立てやレスも止めるって事? 
 別コテでも近づかないって事だよね   
 これに応えられないって事は「スレ立てだけしない」って言う事だと思っちゃうから 
 お子ちゃまじゃ無いからしっかり答えような
 返信する
 
 
198   2019/10/09(水) 12:17:58 ID:nTWqlNIkRM    
>ここが埋まったら明和でのスレ立ては終了だね。  
 >偽物が立てたなりすまし糞スレはいくら管理人に報告しても削除されずに放置だし。  
 >がむしゃら時代から明和まで楽しんだ画像掲示板も、もうやめだ。  
 >まともに議論もできない。    
 バイク板でも叩かれる度にまったく同じ事を言ってたよねw 
 で、逃げてきたのがカメラ板でしょ。 
 何度同じ事繰り返せば気が済むの? 
 ネット初心者の小学生じゃあるまいし、いい歳してこまったもんだねw
 返信する
 
 
199   2019/10/09(水) 13:23:43 ID:3zAPdl3OHU    
>>196  >あんた何様? なんであんたに認められなきゃいけない前提になってんの?  
 >なんでそんなに偉そうなの?  
 じゃあお前は偉いのか?   
 認める認めないと言うのは 
 >ノーコテだろうがコテハンだろうが自分の本名や素顔を晒さない 
 と言うところに掛かってくるんだろ   
 しかしお前ときたら 
 ・ケツまくって逃亡 
 ・話題を逸らしてストローマン論法 
 ・キレまくって一度は逃げ出すくせに、そしらぬ顔して戻ってくる   
 そんな卑怯者だから自分の素顔を出して文句言える根性見せれば大したもんだって事だよ   
 でももうレスもしたくないぐらいここが嫌になったんだろ 
 だからレス不要だよ   
 そうそう 
 レスしなかったら最後にリンク貼るかもね〜
 返信する
 
 
200   2019/10/09(水) 13:27:19 ID:YO1S9Lx4YM    
>>197 >>198  なんかもう本当に可哀想で惨めな奴らだな。 
 バイク板でバイクの話もせずに陰湿な嫌がらせに終始する。 
 今度はカメラ板までストーカーしてきて、またカメラの話もせずに嫌がらせ。 
 誰も相手にしてくれる人居なくて必死にいろんな板を巡回して嫌がらせをする相手探し。 
 Twitterやインスタなら相手にブロックされて終了だし下手なことすれば晒されて自分のアカウントに傷がつくもんな。 
 だからお前らみたいな姑息で臆病な奴らは明和みたいな名無しで一方的に言いたい放題出来る場所にしがみついて他人に訳の分からん暴言をぶちまけてストレス発散してる。 
 そんなに言いたい事があるなら会いに来いって何度も言ってるだろ? 
 この卑屈な小心者が。 
 この先、レスしようがしまいが俺の勝手だよ。 
 なんでお前らみたいなカスに気を使わなきゃならんの?
 返信する
 
 
201   2019/10/09(水) 13:48:04 ID:YO1S9Lx4YM    
>>199  >そうそう 
 レスしなかったら最後にリンク貼るかもね〜   
 ここにあんたの気色悪い陰湿な性格がよく現れてるよ。 
 俺の言う通りにしろ、俺に屈しろ? 
 さもないと他に飛び火させるぞ?   
 こんな脅し書いて恥ずかしくないの? 
 俺はルールもモラルも無視のクソ荒らしですって宣言してるようなもんじゃん(笑) 
 まあ好きにしたらいいよ。 
 ポチッとブロック押すだけの事だしフォロワーも少しは増えるかも知れんしね。 
 最後にやっぱりあんたが姑息な脅し文句を言う小物だって確認できて良かったわ(笑)
 返信する
 
 
203   2019/10/10(木) 06:10:28 ID:emGyurppsg    
さて、バカ発見機はこちらです!とか得意気に書いてた 
>>199 のレスが光速で削除されて自らのバカを世間に証明してオチがつきましたね(笑)   
 荒らしが立てた偽スレの削除依頼を二回しましたが管理人は対処する気が無いようなので次スレは立てない事にします。   
 真面目にオールドレンズ談義のお相手して下さった皆様、ありがとうございました。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:133 KB
有効レス数:201 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オールドレンズ
 
レス投稿