canon、Nikonともミラーレスでフルサイズ機を投入!
▼ページ最下部
001   2018/04/01(日) 22:32:35 ID:qSKhhII7.U   
 
キヤノンとニコンがデジタル一眼レフに搭載している高級センサーを 
 ミラーレスカメラに採用する。一眼レフの強いブランド力と収益力から 
 需要の食い合いを恐れて高性能センサーの転用に消極的だったが、 
 ミラーレスの市場の広がりを看過できなくなった。両社はこの戦略を転換し、 
 これまで一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズ品を搭載し 
 今年後半にも市場に投入する方針だ。両社とも2019年に発売する当初計画を前倒しする。 
 フルサイズセンサーのミラーレスはソニーが20万〜30万円前後で発売しており、 
 両社はこれを勘案するとみられる。   
 先の平昌冬季五輪ではソニーがミラーレスの保守サービス拠点を初めて設置した。 
 キヤノンやニコンほどではないがソニー機を採用するカメラマンがいたため。 
 一眼レフによる2社の牙城に風穴が開き始めた。   
 キヤノンはミラーレスに消極的で12年に最後発で参入した。 
 2年ほど前から方針を変え、10万円以下の低廉なミラーレスを相次ぎ発売している。 
 17年は国内販売台数シェアで2位。入門機で足場を固め高級機市場に参入する。 
 ニコンは15年以降ミラーレスの新製品を発売していない。経 
 営不振から一眼レフに集中しミラーレスは出遅れた。 
 フルサイズ品の投入で巻き返したい考えだ。    
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28850970R30C18A3...
 返信する
 
 
002   2018/04/01(日) 23:42:53 ID:EzVyEdR67o    
えっそうなの 
 夏のボーナスでSONYにマウント変えようと思ってたんたけど 
 とりあえず出るの待ってからの方が後悔が無さそうだな
 返信する
 
 
003   2018/04/02(月) 00:33:35 ID:wZO9yiYiRo    
70年代くらいから…いやもっと前からかな? 
 新技術をバカ※ョンで投入し、数年後にある程度熟成した技術を一眼レフへの流れが 
 現在のミラーレスになっても続くようですね。
 返信する
 
 
004   2018/04/02(月) 17:04:35 ID:r913nwh1R6    
 
005   2018/04/02(月) 19:24:58 ID:AW3Ans1sYs    
 
006   2018/04/02(月) 21:20:08 ID:lFwVVizXkM    
D850を買って一眼レフのフルサイズ規格のレンズに全部シフトした俺の立場は!!?
 返信する
 
 
007   2018/04/03(火) 10:19:33 ID:6HSxRkSsr6    

俺の例で言うと、 
 micro4/3(オリ・パナ)3台+NEX(ソニー)1台=計4台の処分は易しいが、 
 買い込んだマウントアダプタの数々をどう処分するか思案に暮れている。
 返信する
 
 
008   2018/04/03(火) 12:36:49 ID:NuRYGaPFYs    
俺の例だと 
 既にSONYへマウント変更済みだから 
 値段も含め全てにおいてSONYを凌駕していない限り戻れない。
 返信する
 
 
009   2018/04/03(火) 16:32:00 ID:1vqRErsxu.    
とりあえずニコン資産はマウントアダプタ経由で使うわ 
 どうせすぐにはレンズラインナップ増えないだろうし
 返信する
 
 
010   2018/04/03(火) 18:54:42 ID:rF8hHF3W.g    
ヘンなコレクターでもない限り、陳腐化したオールドレンズをマウントアダプタ経由で使うより、最新技術でマウントに最適設計された専用レンズを使うほうがいいよ。
 返信する
 
 
011   2018/04/03(火) 19:07:16 ID:1vqRErsxu.    
>>10  最近買ったニッコールだよ。 
 ニコンがフルサイズミラーレス出しても直ぐに今と同じレンズラインナップにはならんだろ。 
 レンズの性能的には十二分に良いんだからマウントアダプタで使うよ。 
 と言うか一眼レフと併用だけど。
 返信する
 
 
012   2018/04/03(火) 19:11:17 ID:/dGNZXIfPo    
新マウントを使うにしても、手持ちボディもレンズもしばらくは残して買い増しすりゃいいのにって思うんだけど、なんでマウント変更すんのかな? 
 予算の問題か、置き場所の問題か、今の手持ちに多大な不満があるのか
 返信する
 
 
013   2018/04/03(火) 19:40:24 ID:1vqRErsxu.    
>>12  おそらく 
 下取りに出したいという経済的な理由と 
 最初から買い物が目的でマウントそのものに重きを置いてないんだろう。 
 要するに飽きてコロコロ買い換えるやつ。
 返信する
 
 
014   2018/04/06(金) 05:33:22 ID:xss72anrt6    
>>11  そもそも使えるのか? 
 フランジバックとか全く変えて出すと思うけど。
 返信する
 
 
015   2018/04/06(金) 11:42:25 ID:GIdkdAwFL6    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
カメラ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:canon、Nikonともミラーレスでフルサイズ機を投入!
 
レス投稿